• 締切済み

7歳年上 男性とのお付き合い

nuka100の回答

  • nuka100
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

自分には6歳下の妹がいるので仮に自分がそういう状況になったら、、、 「えぇー7歳下だろ、妹より下でしょ。かわいい娘だけど妹より下だろ?遊ばれてんじゃないの俺?うへぇ、、どうなの?俺!」 と、7歳差というそこだけに最初は捕らわれてしまいそうです。 しかし会う回数も増えてくると、そうだよね28だもんね、立派な大人の女性だよね。とあなたの良さに気づくでしょう。 何だかんだで沢山会って、沢山お話してみて下さい。 状況はガラリと変わるはず。

関連するQ&A

  • 年上女性が好きな男性に質問です!!!

    全くその気のない年上女性に対して、「年上が好き」や「年下はどうですか?」という発言をする事ってありますか??二人で初めて飲みに行った席で、です。 一緒に飲みに行った年下君にそう言われ、デートのお誘いも受けて(社交辞令?)、一体どういうつもりなのか少し気になっています。

  • 忙しい年上の男性。

    忙しい年上の男性。 私(27歳)には気になる男性(37歳)がいます。 3月の終わりに一度二人でお食事をしました。 私はまた会いたいのですが、忙しいらしく実現していません。 お会いしてからは週に一回程度メールをこちらから送ると返信してくれる感じです。 メールでは『会いたいですね』という言葉を使ってくれるのですが、社交辞令のような気がして…。 社交辞令ならば、しばらく私からメールをするのを止めてみた方がいいのでしょうか? ただ、彼を知る人の話だと『ホモに間違えられるくらいの草食系』だそうで、私から連絡しないと自然消滅してしまうかもと悩んでいます。 アドバイス頂けると助かります。

  • 年下の28歳の男性のことで悩んでいます

    気になる年下の男性がいます。彼は28歳で私とは5歳ほど離れています。のりのいい体育会系で、仕事にまじめな人です。年の離れている友達です。 私はすごく好意を持っています。電話やメールで時々やりとりする仲ですが、酔っているからか、「デートしましょう」「自分は○○さんにはまってしまう思うんです」「会ったら抱いてしまうと思います(笑)」「年上が好きです」と言われ、好意を持っている私はすごく嬉しかったのですが、リップサービスで年上のお姉さんを喜ばせてくれる社交辞令なのかもしれません。 彼は忙しく、メールは夜中2時頃来たりで、実際会う予定などは全くないです。社交辞令と軽い気持ちで返すのが大人でしょうか。

  • 男性へ。女性のタイプは年上派?年下派?と聞かれたら・・

    男性へ。女性のタイプは年上派?年下派?と聞かれたら・・ 2歳年下男性と話をしている時、 5歳年下の彼女がいると聞いたので『○さんは年下好き!って感じだよね~w』と言うと、 『いや、実は俺年上がタイプなんですよね』と返されました。 年下の彼女がいるくせに~~と思いましたがw そう言うのはこちら側に気を使って言っているのかな?と思ったのですが・・ 男性の皆様は、年上女性の前で「年上派?年下派?」と聞かれたら 正直に自分の好みを言いますか? それとも、社交辞令で「年上派です」と言いますか?

  • 年上の男性の気持ち

    年上の男性に恋をしています。 私は24歳の女で、相手は同じ会社の17歳上の男性です。 大人数の飲み会で数回お話をして好きになり、一度だけこちらからお誘いして2人きりで飲みに行きました。 部署が違うので、会社でじっくりお話しするような機会はありません。 また、お互いにメールがあまり得意ではなく(最初に話したときにそういう会話をしました。)、メールでのやり取りを頻繁にしているわけでもありません。 ただ、たまに社内ですれ違うとニコニコしながら話しかけてくれて、たわいもない会話の中で「また飲みに行こう!」といった内容とことを言われるのですが、具体的な話は出て来ません。 社交辞令なのかなーと思っていたのですが、先日また話しかけられて「また飲み行こうよー。最近疲れてるから癒して(笑)」と言われました。 なので「お暇な日を教えてください」と聞いたら、4月の中旬以降なら暇だと言われ、具体的な日付とかは出て来ません。 これはやっぱり社交辞令で、日付を言わないのははぐらかされているからなのでしょうか・・・ 社交辞令だとしても、まだ頑張って見ようと思っているので、候補日をいくつか上げてお誘いするつもりです。 が、面倒に思われてしまうかもと思うとちょっと尻込みしちゃいます。 皆さんだったら、上記のような場合の「飲みに行こう」は社交辞令だと思いますか? 心の支えや、誘い方を考えるための材料にしたいので、たくさんのご意見お聞かせいただけれ幸いです。

  • 年上の女性

    いつもお世話になっております。 先日、所属しているサークルを通して、29歳の女性と仲良くなりました。 先週に地元の花火大会に誘われて、その帰りにまた遊ぼうと言われ、本日動物園に行ってきました。 僕自身は彼女に行為を抱いており、出来れば付き合いたいと考えているのですが、彼女は交友関係が広く、異性の友人が数人いると話していました。 帰った後にメールで、「今日は楽しかったね、疲れてない?」(ざっくりというとそんな内容)のメールを送ると 「○○くんと一緒だから楽しかったよ、もっと居たかった」という内容の返信をくれました。 僕は現在24歳ですが、今まで一度も彼女が出来たことがなく、女友達すら居た事がありません。 情けない事に、これが異性としての好意なのか、友人としての好意なのか、もしかして社交辞令なのか判断がつきません。 ズバリ女性の方に教えていただきたいのですが、↑これって社交辞令なのでしょうか?? ありきたりな恋愛相談で申し訳ありませんが、宜しくお願いします!!

  • 私は大学2年の女です。25歳の年上の男性に片想いしています。

    私は大学2年の女です。25歳の年上の男性に片想いしています。 この前私とも遊んでくださいとお誘いのメールを送ったところ、うん今度遊ぼー!と返事が来ました。 社交辞令かなと思ったんですが、このまま何も決めなかったら遊べないだろうと思い「いつ頃なら大丈夫ですか?」と聞いたところ、「予定見ないとわからないな~」と言われてしまいました(;_;) その時彼は出掛けてたので本当に手帳を持っていなかった可能性もありますが、やっぱり社交辞令として遊ぼうと言ってくれただけなのでしょうか(;_;)? あと、彼はよくメールに画像を添付してくれます。(出掛けたときの山や海などの風景) メールの返事がすごく遅いので嫌われてるのかなと不安になってしまうんですが画像を添付してくれるってことはそんなに嫌ではないのでしょうか(;_;)? いろいろなご意見お願いします><

  • この男性はやめたほうがいい?

    28歳女です。 5歳年上の男性と先日デートをしてきました。 この方は昔からの知人です。 私はデートは楽しかったのですが、男性から次のデートの提案はしてきませんでした。 またまたね、といわれ社交辞令かと思い、またいつか?と聞くと近々と言われました。 近々も社交辞令と思いそれ以上ツッコミませんでした。 そのあと私から また会いたいなぁとメールすると 会おうよと彼 いつ会える?と聞くと 今日?と言われました。 普通は今日と言われたら無理な場合が多いですよね この女は来ると思われ都合良く使おうとしてるのでしょうか。 ここで私が今日は無理だから○○日以降なら大丈夫というと 考える、とか、また予定合わせようと濁されます。 具体的な日付を出してきません。 本当に会いたいなら男性側から誘いますよね。 でもやたらとカラオケに行こうとかまた歌声聴きたいとか調子のいい事を言って来るので こちらがその気になって誘ってしまいます。 そうすると今日は?と聞かれます…。 まんまと男性の思惑通りになってしまってますでしょうか。 私は過去の男性とのお付き合いで心身共に ズタボロになったため異常に神経質になってます。 考え過ぎかもしれません。 年齢的にも結婚相手として考えられる様な真面目な 男性としか関わりたくないので焦ってます。 何か客観的なご意見を頂きたいです。

  • 年下の男の子

    私は29歳の女性ですが、4歳下の25歳の男の子がちょっと気になっています。 私は今まですごく年上の人とばかりお付き合いしてきたので 年下の子と、デートすらしたことありません。 彼はすごく童顔で、年齢より更に若く見えます。 私は、キャバクラにしょっちゅうスカウトされる様な 派手顔です。 一緒に歩いていたら、ぜんぜん釣り合わないと言うか まるで姉と弟みたいだと思います。 ちなみに彼は 「すごいキレイですよね」「年上の女性が好きなんです」 と言っていましたが、たぶん社交辞令だと思います。 「どSっぽい」 「何人彼氏がいるんですか~?」 とも言われました。なんか怖いと思われてるんでしょうか? 年下の男性は、あまり良く分からないし、 そうやってアプローチしていいか分かりません。 名刺を戴いたのですが、私からメールとかしても良いんでしょうか? 迷惑って思っても、年上だから断り辛いのかな、と考えてしまったりで。。。 どうしたらいいでしょうか?

  • 最近合コンで8歳年上(三十代後半)の男性と知り合いました。

    最近合コンで8歳年上(三十代後半)の男性と知り合いました。 いいな、と思ったので自分から他愛のないメール(仕事は忙しいですか?みたいな)を送ってみたらすごく遅かったのですが、返事はくれました。 そのメールは「またご飯でも食べに行きましょう。では、おやすみなさい」みたいな感じで終わらされました…。 社交辞令だなと思い、「また暇なときがあったら教えてください。仕事頑張ってください」とメールを終わらせました。 そしたら、また一日くらい空いて、「○○日(三週間後くらい)空いてますか?また返事ください。」 と、メールがきました。 社交辞令と思ってたので、すごく嬉しくて、「全然空いてます!やった、楽しみができたぁ!また場所とか決めましょう!では仕事頑張ってください!おやすみなさい!」と、かなりテンションの高いメールを送ってしまいました。 それから1日以上経ちましたが、それに対しての返事がきません… すごく優しそうな方だったので、仕方なく誘ってくれたのかなぁ、と思ってしまいます。三十代後半の方なので、テンション高めのメールで引かれてしまったのかなと心配もしています。男性はあまりメールはしないものなのでしょうか? それとも相手の方はあまり乗り気ではないのでしょうか?アドバイスお願いします。