• ベストアンサー

パソコンがおかしい

shibuyaStの回答

回答No.2

HDDのCドライブの空き容量を確認してみてください。 データいっぱい入れすぎてないですか。 バックアップして初期化(工場出荷状態)にしたら直ると思います。

xxjyaniunx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 初期化してみます。

関連するQ&A

  • ツールバーから右クリックでIEが閉じれない

    IEを起動するとツールバーに表示されますが、通常右クリックするとメニューが出て閉じるで普通に閉じれますが、エラー音がでてなぜか閉じれません。 IE内にタブをたくさん開いてるとたまに、タブを閉じますか?の表示が出て閉じれることもあるりますが、閉じれないことがほとんどです。 IE以外のファイルやアプリfirefixなどは普通に閉じれます。 解決策はありませんか?

  • パソコン操作について

    NEC LaVie LS550(2011年製)についてです。 ※Windows10にて使用 スタートメニューやスピーカーアイコンを左クリックしても反応せず、他のアイコンによってはクリックすると「クラスが登録されていません」のメッセージが表示されます。 解決策わかる方、どうか教えてください。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • 右クリックでファイル移動ができない

    最近XPの調子が悪いです。症状は右クリックでファイルをつまんで別フォルダに移動させようとするとアイコン表示が薄くなり、そのまま反応がなくなります。もっと調子が悪いとエクスプローラーが落ちてしまい、一瞬画面が真っ暗になります。解決策を教えてください。 XPはSP2でインストールしたばかりです。OSは最新にアップデートしてあります。ウィルスやスパイウェアは大丈夫でした。ご教授願います。

  • トップ画面のアイコンが消えました

    パソコンを立ち上げたら、トップ画面のアイコンが全て消えました。この「教えてgoo」に同じ質問があり、解決策として、「右クリック→アイコンの表示→デスクトップアイコンの表示をクリック」で治ったようですが、右クリックをしても「アイコンの表示」がありません。 スタートボタンを押しても空っぽで、マイピクチャも何もありません。 どうしたらいいですか? 助けてください!! ちなみに、windows XPです。

  • フォルダが開かない

    ある日突然左ダブルクリックでフォルダが開かなくなりました。 (エラーなどのメッセージもなく何の反応もありません) 右クリック→開くをクリックすると開くのですが  解決策知っている方教えてください。 OSはXPホームエディションです。 宜しくお願いします。

  • パソコンの動作が重く…

    パソコンの動作が重く使い物になりません。windows10です WIndowsは起動し、デスクトップ画面までは出せるのですが そこからの操作がままならず 定期的に画面が暗転というか自分で設定しているタスクバーと同色の色に染まってからデスクトップを表示→暗転を繰り返しています。 インストール最中目を離していたので不確かなのですが、 通販サイトからゲームをダウンロードして スタートアッププログラムからインストールをしてからこの症状になったように思います。 マウスは使え、カーソルも普段と変わらない速さで動くのですが、 ドラッグをした時にエフェクト?が表示されたりされなかったり ショートカットキーなども同様に動作が確認できたりできなかったりと言った感じです。 デスクトップやタスクバーのアイコンは左クリックは反応なし右クリックのメニューは操作後少し待つと表示されるのですがその間に暗転のような現象が起こるとメニューが表示されません。 自分で解決に向けて試した方法としては システムの復元→エラー0x80070003が出てしまい一応何度か試して見たものの効果なし タスクマネージャーからのエクスプローラの再起動→タスクマネージャーを開くところまでは行けたものの応答なしになってしまい操作不可 セーフモードからのデータの削除→セーフモードにしても重さが変わらずアイコンをクリックしても反応がなかったため断念。 と言ったような状況になっております。 乱文かつ状況説明が上手くできていなくて申し訳ないのですが解決策をご教授頂けると助かります。

  • 右クリックメニューが出ない、他いろいろ

    当方の環境は、ドスパラのモナークZF(XP、IE7、カスタマイズなし)です。 導入して3週間ほどですが、最近動作がおかしくなることがよくあります。 1:右クリックのメニューが出ない(IE、デスクトップ、タスクバーすべて) 2:デスクトップでの右クリック、および左下のスタートを押したときに出るメニューが4つくらいしか出ない。 3:右クリック>「新しいタブ(ページ)で開く」が反応しない。 4:左クリックが、アイコンに反応はあるのに開けない(実行されない)(マイコンピュータ内のフォルダ等) 5:キー3つ押しでのタスクマネージャーも開けない。 以上の症状がまとめて出ます。 はじめ2,3が出て、その後1、4,5の状態になり何もできなくなります。 起動後しばらくは正常ですが、しばらく経つと症状が出るときがあります。 導入後、添付のウィルスバスター以外はソフトは入れていません。 XPは前PCで6年ほど使っていましたが、上記の症状は初めてです。 似たような症状があり、解決策がありましたらよろしくお願いいたします。

  • 突然パソコンに取り込んだ動画が開けなくなった!

    こんにちは。 最近、動画関係のトラブルの連続で困っています。 始めに、画像を記録したDVD-Rのフォルダを開き 更にその中の一つのフォルダを開いたところ、全部の画像が表示されず画像のアイコンと 山の景色絵のアイコン(画像が表示できないときにこのアイコンになります)が いりまじった状態で表示されてしまいます。 その状態で、ファイルを開くなどの操作を強行すると、突然画面が青くなり パソコンが自動でシャットアウトしてしまいます。 CDCheck(修正ソフト)で検査したところ、やはり同じフォルダのエラーが見つかり しばらくしたら、またまたシャットダウンしてしまいました。(検査途中で) そんなことを繰り返していた影響なのでしょうか 今度は、パソコンのDドライブに保存していた動画も開けなくなってしまいました。 見てみると、動画用のファイルのアイコンが「win 32 cab self-Extractor」 のアイコンに全て変更されていて、このプログラムでファイルを開こうとすると 「対応していない書庫形式です」と表示され開くことが出来ません。 どのように対処すれば元に戻すことが出来るでしょうか? アドバイスを頂ければ助かります。宜しくお願いします。

  • パソコンに詳しい方!

     ノートパソコンでブラウザ画像が表示されません。 Vista で IE9 です。 一週間ほど前から投稿などで、スタックする事が頻発したのです。 市販のデフラグツールを使用した後に、テキストと枠線らしき物だけが表示されるが、画像系が全く表示され無い状況になりました。 保存されているフォルダ内の画像等は表示されます。  ツール →  インターネットオプション 等のウィンドウは正常に表示出来ます。  予備のデスクトップPCからの投稿です。 解決策を教えてください。

  • IEで簡単な保存方法

    IEで画像を表示したときに、右クリックをしなくても、右上に画像保存のアイコンみたいなのがあったのに、なぜか表示されなくなってしまいました。。。 アドバイスよろしくお願いします。