• ベストアンサー

パスポートをコピーされました

yukimoriGT-Xの回答

回答No.2

日本でも、レンタルビデオ店で会員になるとき、免許証をコピーされるところもありますよね。 部屋をレンタルするのですから、現在のあなたの唯一の身分証=パスポートを コピーされても不思議ではありません。 料金滞納や破損など、被害を受けたときを想定しているのです。 逆の立場に立ったら理解できるのでは?

juuichi-h
質問者

お礼

なるほど、そうですね。 比較的安全な観光地からローマ入りしたという事もあって 少し気を張りすぎていたのかもしれません。 そういえば日本でもあることですね。 考えすぎでした。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パスポートの悪用

    先日、身分証明のコピーを発送しなくてはならないものがあったんで、パスポートのコピーを送付したんです。でも先方から連絡がないので、届いているか不安で先方に連絡してみたんです。すると届いていないというのですが、送ってからかなり経っているので、どうやらどこかで行方不明になっているようなんです。こういった場合、パスポートのコピーを使い、悪用することは可能ですか?今新手の犯罪が多いので、それを偽造して本物を作って、何かしでかすのでは?とか変なことばかり考えています。おかしな質問ですが、こういったことに詳しい方がいらっしゃれば回答をお願いします!

  • パスポートとクレジットカードのサイン

    こんにちは。 以前にも類似の質問がいくつかあったので、それと思われる物には目を通してみたのですが、今一つ判断に困っているので新たに質問をさせて下さい。 サイン未記入のクレジットカードが手元にあるのですが、近々使用する予定なのでカード裏面にサインをしなくてはなりません。 何故しばらくの間未記入だったかというと、漢字にするかローマ字筆記体にするかで迷っていたからなのです。。 海外で使う事も考慮して、本当は漢字をカードのサインに使いたいのですが、まだ数年の期間残りがあるパスポートのサインがローマ字筆記体なのです。。 パスポートのサインと記入形態を合わせておけば何かと面倒が起きないと思って今までカードのサインをパスポートに合わせていたのですが、ここは思い切って希望を通して漢字に切り替えようか非常に迷っています。 これまで海外でクレジットカードとパスポートを両方同時に提示した事はほとんど無かった様に記憶しているのですが、この二つのサイン形態が違うとこういった時に困る、といった弊害がありましたら教えて頂きたいのです。よろしくお願いします。

  • 旅行社のミス?期限切パスポートで航空券を取り、成田で気付く。

    タイトルのとおりです。 パスポートの期限はまだ先だと勘違いしたまま 某旅行社で航空券を取りました。 パスポートのコピーを要求されたので当然渡していました。 (ローマ字や有効期限を確認するためとのこと) しかし当日、成田のカウンターで期限切れを指摘され、 泣く泣く帰ってきました。 旅行社に落ち度があるのはいうまでもないことですが、 たとえば、日程をずらして行くことになった場合、 キャンセル料や新たな日程の航空券の料金などを 払わなくてもよい権利はあるのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • イタリアで買い物する時。

    GWにイタリアのベネツィア、ローマに夫婦で旅行に行きます。色々買い物もすると思うのですが、その際にパスポート、旅券の提示を求められる事があるかと思うのですが、コピーでも大丈夫なのでしょうか?治安が悪いと思うので、なるべく保管をして持ち歩かないようにした方がいいのかな、、と思いまして。。よろしくお願い致します。

  • 中国企業の被雇用者が提出するIDは何がありますか?

    日本にいながら、中国企業で働いています。 中国企業での勤務経験者、及び現地企業での監査に関わった方への質問です。 会社が監査を受けるにあたって、パスポートもしくは運転免許証のコピーとキャッシュカードのコピーの提出を求められています。 パスポートの偽造、クレジットカードの偽装といった様々な問題を聞くので、怖くて送ることに躊躇しています。 会社から提示されたID等のコピーは本当に必要なものでしょうか? 教えて下さい。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 航空券予約時にパスポート

    今日、国際線航空券を旅行会社の窓口で予約しようとしたらパスポートの写しの提出を求められました。 同行者のパスポートを確保するには時間が無いため明日JALの営業所で予約しようと思いますが、JALの営業所でも予約時にパスポートを求められるようなことがあるのでしょうか? また、一般的に旅行会社の窓口で申し込む時にパスポートの提出を求められることなどあるのでしょうか? ちなみに、今までインターネットや電話で航空券を購入していましたが、今回はストップオーバーがありインターネットでの予約ができない行程のため窓口を利用します。(JALの電話受付がつながらない・・・)

  • パスポートについて

    現在大学4年生で、2月の終わりに友達グループで卒業旅行をします。 行き先が海外なのでパスポートの申請や更新が必要となりました。 が、実家を離れて大学の近くで一人暮らしをしている友達で、住所を一人暮らし先に変更していない人がいます。 明日と明後日、その人は地元に行く用事があるのでついでにパスポートを申請する予定なのですが、約一週間後、発行される頃には一人暮らし先に戻っていなければならないので、受け取れません。 そこで、今から住所を一人暮らし先に変更して、一人暮らし先でパスポートを申請することは可能ですか? その場合、免許証なども直さなければならないなどの注意点はありますか? また、2月上旬~中旬になれば時間が取れると思うので、その時に地元で申請するという案もありますが、直前すぎて飛行機の予約とかに影響があったりはしますか? 他に何かいい方法があったら教えてください。

  • Microsoft Passport Network のパスワードの再設定要求って?

    昨日・今日と以下の様なメールがYahooのアドレスに届いたのですが 心当たりがない場合でも、再設定要求取り消しをする必要があるとの事 皆さんの所にも この様なメールが届いた事がありますか? その場合はどの様な対処をされたのか教えていただければ助かります From:"Microsoft カスタマー サポート" <support@passport.msn.com> Subject: Microsoft Passport Network のパスワードの再設定 To:○○○ @yahoo.co.jp ○○○@yahoo.co.jp 様 Microsoft Passport Network のパスワードの再設定要求を受け付けました。下の手順に従ってパスワードを再設定してください。 心当たりがない場合は、パスワードの再設定要求を取り消してください。 パスワードを再設定するには : 1. 次のインターネット アドレスを選択してコピーします。 https://accountservices.msn.com/EmailPage.srf?… 2. ブラウザを開き、リンクをアドレス バーに貼り付けて、 Enter キーを押します。 パスワードの再設定を要求していない場合 : 1. 次のインターネット アドレスを選択してコピーします。 https://accountservices.msn.com/EmailPage.srf?… 2. ブラウザを開き、リンクをアドレス バーに貼り付けて、Enter キーを押します。 サービスのご利用ありがとうございます。 Microsoft Passport Network カスタマー サポート 注意 : この電子メールは配信専用のアドレスからお送りしています。 この電子メールにご返信いただいても、 お問い合わせにお答えすることはできません。

  • パスポートの残存期間が足りなくて搭乗できなかった場合、旅行会社は補償してくれますか?

    パスポートの残存期間が足りないということで飛行機に搭乗させてもらえませんでした。旅行会社はどこまで補償してくれますか? インターネットではなく対面式で申し込みました。パッケージツアーで、旅行会社はパスポートのコピーも取っています。 一緒に行くはずだった友人の分も含め、旅行代金全額返金されますか?

  • 航空券予約時にパスポート (2)

    同じような質問があったのですが失礼します。 9月中旬にパスポートを所持していない両親が海外旅行(アメリカ5日間)をするため、まずはチケットと思い、代理で雑紙などでもよくみる大手系下請けの旅行代理店に申し込んだのですが、口頭だけでスペルも漢字名も確認せず、予約が完了してしまいました。 今までならどこの旅行点でもパスポートのコピーを求められてきたのですが、そこではひと言も言及されなかったために不安になり「まだパスポートを取得していないのですが・・・」というと「出発日までにとって下さればよいですので」とひと言あっさり言われ終わってしまいました。確かにあと1ヶ月ほどありますが、あとは領収書書類が送られてくるだけで特に連絡の必要はないようです。渡航者の名前は難しくはありませんが、確認無しでわかってしまうようなローマ字でもありません・・・ そのような事は他でもあるのでしょうか・・・ 私はいままで1度もありませんでした。