• ベストアンサー

バンドでキーボードをすることになったのですが楽器は必要ですか?

uepoonの回答

  • uepoon
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.4

バンドでキーボードをやるなら自前で用意したほうが良いです。 カシオトーンで2万も出せばあります。 各メーカー品を一通り触った人ならスタジオの借り物でもOKかと。 ・バンドはいろいろな音色で対応が必要になります。  ピアノ・クラビ・オルガン・ストリングス・ブラス・ソロ等 ・キータッチが借り物ですと各メーカー機種で違い弾きツライです。

関連するQ&A

  • 楽器 キーボードを買いたいと思っています。

    ギターを弾いている者です。 バンドで、キーボードを募集していて あ、僕昔ピアノやってました~と軽く言ったら キーボード担当になってしまいました。 前々から興味があったのでやろうと思っています。 ピアノ経験はありといっても、かなり昔です。 ドレミファソラシドがどこにあるかわかるぐらいなので、 たぶん初心者と変わらないかと思うのですが・・ 一応、スタジオにキーボードがあるので 家でいじる程度のやつでいいとは思いますが 2万円ほどで家用のやつは買えるでしょうか? また、ピアノをやっていたけど ドレミファソラシドぐらいしか弾けない僕は 初心者と同じでしょうか? よろしくお願いします。

  • キーボード…

    はじめまして。 高校生でバンド始めました。 キーボード担当なんですけど、キーボード持ってないんです(>_<)。 去年までピアノ習ってたので、練習はピアノでしています。 スタジオではキーボードを借りています。 でもやっぱ自分の楽器が欲しかったので親に買いに行きたいと話をしたんですが、「ピアノがあるからいいでしょ」と言われてしまいました(T_T)。 自分のお金をだすって言っても「もったいないから」と許してくれません。 このままキーボードなしでも、ピアノでの練習で やっていけますか??

  • バンドのキーボード

    今度、バンドに新規加入するのですが・・・ パートはキーボードです。今まではクラシックピアノしかやっていなかったので、 どういう風に進んでいくのかをメンバーと会う前に予めイメージしていきたいのですが、 ライブや練習でキーボード担当の方は、スタジオに自前のキーボードを持っていくのが普通でしょうか。 ピアノと違ってキーボードは鍵盤が少ないイメージがありますが、大体どれくらいのものを買われるのでしょうか・・・。また、練習は持っていかない場合、スタジオやライブハウスのキーボードでいきなり演奏ができるものなのでしょうか・・。など、なんでもいいので、アドバイスをおねがいします!

  • キーボードってどんな楽器?

    もちろんキーボードの見た目はわかります。しかし、音がわからないです。キーボードにはキーボードの音があるんでしょうか?それとも設定か何かで他の楽器の音を擬似的に出せる楽器なんでしょうか?あるバンドのライブDVDを持っているんですが、キーボード担当の人がいろんな音色を出しているんです。 それはキーボードとは別種の楽器なんですか?

  • バンドのキーボード

    来年の文化祭のコンテストを目標としたバンドをを組むことになり、キーボード担当になりました。僕はクラシックピアノしか経験が無く、機材を全く持っておりません。色々ネットで調べた結果、電子鍵盤楽器が必要だと分かりました。ただ、予算が少なく、初心者向けの機種(KORG X5D、Roland JUNO-D、 YAMAHA S03等)でも4~6万円します。一方、YAMAHAなどから発売されている「ポータブルキーボード」(YAMAHA DGX-305希望)なら、3万円くらいで買えます。「ポータブルキーボード」でも十分バンドとして成り立つのでしょうか。バンドのメンバーは僕に加えてボーカル、ギター、ベース、ドラムが各一人ずつの予定です。回答よろしくお願いします。

  • バンド キーボード

    丁寧な回答お願いします! バンド経験者の方にお聞きします。 高校から軽音部に入るか、バンドを組もうと思っている中3です。 ですが、バンドについて何も知らないし、経験もありません。 なので、どんな些細なことでもいいのでバンドについて教えてください!!! 1年半前まで約10年間ピアノを習っていて、習いたての頃ピアノを買ってもらうまではキーボードで練習していました。 なので、鍵盤の軽さの違いは大丈夫だと思います。 高校からでもキーボードって出来るものですか? ピアノが出来てもキーボードとは関係ないですか? キーボードの楽譜ってピアノと違うんですか? キーボードはどこのメーカーがいいですか?また、値段はどのくらいが一般的? あと、このくらいは知っておかないと!っていうバンドはありますか? 質問だらけになってしまいましたが、どれか1つでもいいので、回答よろしくお願いします。

  • バンドでキーボードを弾きます

    こんにちは。 先日、バンドでキーボードを担当することが決まりました。しかし、私はクラシックピアノの経験しかありません。今はツェルニー30番を使用しています。バンドに加入するのは初めてです。好きなバンドはDeep Purpleなどのハードロックバンドやメタル系のバンドなのですが、基本的にバンドでのキーボードの役割はコードを抑えることであるとききました。周りに、バンド活動や楽器に関する知識を持った知り合いがいないために質問を二つほどしたいです。 1.どのような場所で、情報を集めるのが良いのでしょうか?お店などは、普通の楽器店でいいのですか? 2.おすすめの教本を教えてください。 教本には初心者向け、と書いてあるものが多くどれを買えばいいのかわかりません。それとも、教本ではなく雑誌やバンドスコアを見たほうがいいのでしょうか?何から準備すればいいのかがわからず、不安で仕方ありません。コード進行や機材の扱いについても知識は皆無です。

  • バンドでキーボードをやることになりました!

    高校でバンドを組むことになり、キーボード担当になりました! そこで、楽器を買おうと思ったら、メンバーの人にシンセサイザーだよ、と言われました。 正直シンセサイザーは高くてとても買えません。バンドでは絶対にシンセサイザーでなければダメなのでしょうか? キーボードじゃ演奏は出来ませんか?

  • バンドのキーボードについて

    質問お願いします☆ 最近バンドを始めました! ピアノゎ弾けるのですがバンドでのキーボードは初めてです。 そこで質問ですが (1)楽譜をもらったのですが少し難しくて困ってます。簡単に弾ける方法はぁりますか?? (2)キーボードがギターのコード弾くのはよくないですか?? (3)バンドの他の楽器の方はとても上手で楽譜とか見ずに演奏してぃるのですがバンドの時って楽譜ゎあまり見ない方がいいのでしょうか?? たくさん質問してすみません。 回答お願いします*

  • バンド活動(趣味程度)で必要な知識

    中学生の息子が暇な時に遊び感覚でするそうです。 時々スタジオを借りるそうですが、殆どは各々の家庭内や迷惑のかからない近隣の空き地で練習するそうです。 担当はエレキギターとキーボードです。 近々楽器店に行くつもりなのですが予備知識を得たいのでアドバイスお願い致します。 アンプは楽器1台毎に用意するものですか? 電気も無い空き地で出来るのでしょうか? キーボードはカシオの光ナビしかないので、新しく購入しなければならないと思うのですが、持ち運びは何キロくらいまでが楽に持てるものなのでしょうか?(ちなみにギターも持参します。←そんなに沢山持てるのでしょうかね・・・?笑) バンドスコアをよく見たことがないのですが、61鍵のキーボードで弾くことの出来るようになっているのでしょうか? クラシックピアノを習っている息子は足りなくなることを心配していますが、市販のシンセやキーボードは殆どが61鍵もしくは76鍵程度ですので、バンドスコアはクラシックほど幅が必要無いのでは?と思うのですが間違っていますか? スタジオのレンタル料はキーボードやアンプ類の料金込みの値段なのでしょうか? 機材のレンタル料がもったいない場合は、その都度全て持ち歩くのでしょうか? バンドに関しては全く無知な為、くだらない質問で申し訳ありません。 他にも何でも良いので参考になることがあれば教えて下さい。宜しくお願い致します。