• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バンドでキーボードをやることになりました!)

バンドでキーボードをやることになりました!

このQ&Aのポイント
  • バンドでのキーボード担当になった私は、シンセサイザーの必要性に疑問を感じました。
  • シンセサイザーは高価な楽器であり、購入するのは難しいかもしれません。
  • しかし、キーボードでもバンドの演奏が十分に行える可能性もあるのではないでしょうか?

みんなの回答

回答No.10

別にそんなの決まってないんですよ。 きっとその人はいいもの持っていた方がよりかっこいいし良いバンドになると思って言っているのでしょうが、そもそも違いはご存じですか?バンドを組んだばかりの高校生たちがシンセを使いこなせますか? 音楽です。 形から入らず、まずは良い音楽を奏でることから考えましょう。 あなたの演奏で感動してくれる人はキーボードでだって、必ずいるはずです。

  • attic01
  • ベストアンサー率0% (0/17)
回答No.9

持ち運びきつくね?(笑)

回答No.8

 高校生でも買えるシンセサイザーですが、まず、楽器屋さんの中古コーナーで探しましょう! それでも高ければ、ハードオフにいきましょう!10年位前のローランドの中古シンセが8000円でした! アフタータッチ等の強弱は普通につけられるのでピアノの音も問題ありませんでした。 マニュアルはギリギリ付いてませんでしたが、ネットより落とせました。

  • poiuylkjh
  • ベストアンサー率15% (26/163)
回答No.7

キーボードでも演奏はできますが、バンドとしてどんな音色が欲しいかによります。 キーボードで出せる音色でいいなら問題ないですが、ガールズバンドの「ねごと」 みたいなことをやりたい場合はシンセサイザーを使わないとあの音色が出せません。 シンセサイザーは音を作るという要素を持った鍵盤楽器なので好きな音が作れます。

回答No.6

スタジオで借りられますよ。使い方わからないと大変だけど。

  • yukicmtk
  • ベストアンサー率15% (8/53)
回答No.5

バンドでキ-ボ-ドとシンセサイザーは 同じなんじゃなぃ。言い方の違い。だぶんキ-ボ-ドと言う楽器はないと思う。パソコンなどで 文字などを 打ち込むのも キ-ボ-ドです。音源などに どの音を出せなどと 指示を打ち込むのが キ-ボ-ドの役目。ちなみに キ-ボードの無いシンセサイザーもあります。シンセサイザーの値段は 高い物から安い物まで 色々有り、シンセサイザーは そんなに壊れやすい物ではないので 中古でも問題無いと思います。そもそも どんなジャンルの音楽を やるのかにも よります。おそらく オール イン ワン シンセになるのでしょう。楽しいバンドライフを おくれることを 願っております。

  • ntfl
  • ベストアンサー率0% (0/19)
回答No.4

キーボードでも別にいいと思います。 初めて楽器を買うのなら始めはいいやつ(値段が高いもの)を買わないほうがいいと思います。 なぜかというと あなたは高校生なのでお金もあまりないでしょうし(私の勝手な思い込みですが;) 今、焦って買うよりも自分で知識や経験を蓄えてから計画的に買うほうが断然いいからです。 まずはじめは自分の予算内で買えるものを購入して、それを使ってみながらキーボードなどの知識、経験などを積みましょう。 知識を積むためには、実際に雑誌を読んだり、楽器屋に行ったり、キーボードをしてる人に話を聞いたりすればいいと思います。 そうやって自分で知識を蓄えることで自分の欲しいモノが何かというのが明確にわかりますし、 1番あなたのためにもなります。

回答No.3

ステージで演奏するには、やはりシンセが必要ですよ。 最近のキーボードは安価なものでも、それなりの音が出ますが、 それでもシンセには到底かないません。 シンセの魅力は音作りにあるのですが、その他にもアフタータッチ機能等も備わっていることが一般的で、 鍵盤楽器として奥深い表現ができます。機能に関してはシンセの中でも機種によって異なりますが、バンド活動で最低限必要な機能というものは安価なキーボードには備わっていません。 20数年前の時代はステージで使える機種といえば、30万近くしていましたよ。 有名なヤマハのDX7の初代モデルでも248000円でした。 最近のモデルでは10万もあれば十分に買えると思います。 長く活動しようと考えているならば、安価な機種を買ってもグレードの高い機種が欲しくなるものです。 楽器店で実際に手に触れて見ると違いが分かると思います。 結論として、キーボード(アンプに接続できる機種)でも演奏可能ですが、音のチープ感は出てしまいます。 シンセの場合では、必要な音を作成することができ、同時発音数も多く、アフタータッチ機能も付いているので、活躍の場は広がります。

  • onihei55
  • ベストアンサー率3% (18/482)
回答No.2

自分が好きな楽器を選びましょう。 自分を殺して他の楽器をやっても楽しめないと思います。 むろんそれぞれの楽器の良さがありますのでシンセだろうがボードだろうが良い経験にはなります。

回答No.1

キーボード、というのは鍵盤のことです。オルガンも、ピアノもエレクトーンもキーボードの一部です。 シンセサイザーというのは、音を電気的に合成して発音させる装置のことで、この発音するタイミングや大きさを調節するのに、キーボードを使うことが一般的です。もちろん、キーボードでなくてもよく、マウスや指で演奏したりすることだってできます。 あなたが買おうと思ったキーボードの種類、そしてこれからやろうと思っている音楽のジャンルをここに書くと、親切なおじさんたちが教えてくれますよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう