• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高額医療費について)

高額医療費について

このQ&Aのポイント
  • 妊娠中で体調が悪化し、病院での対応ができずに救急車で別の病院に転院し、緊急入院することになりました。
  • 限度額申請をすることで支払い時の負担を最小限にしたいと思っています。
  • 新しい病院でかかった医療費は限度額申請できると思いますが、前の病院でかかった分は確定申告できるのか疑問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goki2009
  • ベストアンサー率24% (26/105)
回答No.1

高額医療費の質問になっていますが 年間の医療費控除とは別物です。 医療費控除は所得税の確定申告時に、10万を超えれば申請できるものです。 (通常の給与支払者の場合) 高額医療費は、月額の負担を軽減してくれる制度です。 加入健康保険組合によって差がありますが 会社の健康保険組合の場合、毎月の個人負担の上限がありそれを超えた分は健康保険組合で負担してくれます。 国民健康保険の場合では、市区町村に申請することで同じように自己負担以上の分を負担してくれます。 どちらにしろ、高額医療の対応は病院で実施してくれるので入院した病院で相談すれば教えてくれます。 尚、年間の医療控除は年間ですのでご注意を

mokitimon
質問者

お礼

レス、ありがとうございます! と、いうことは、入院時に個人負担した分をふくめて10万こえてれば確定申告の対象となるということでしょうか!?

その他の回答 (1)

  • goki2009
  • ベストアンサー率24% (26/105)
回答No.2

#1です。 そうです。年間での医療費(通院などに掛かる交通費も含む) が10万円を超えたら、確定申告ができます。 当然、所得税の減税になるので個人により減税額は変わります。 所得がなければ確定申告(医療費控除)もできません。

mokitimon
質問者

お礼

お礼遅れてしまい大変申し訳ありません。 分かりやすい回答ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう