• ベストアンサー

ネット上のデータをエクセルで取り込む方法

お世話になっております。 早速ですが、エクセル上に作成したフォームにキーワードを入力し、エクセル上にある検索ボタンをクリックすると、Yahooに検索ワードが渡され(?)検索した結果がセルに自動的に入力されるといった動作をさせるにはどうすればいいのでしょうか。 エクセルにそんな機能がある自体知らなかったのですが、私の知人が使用していたのを見て気になったので質問させていただきました。 何かヒントを頂けましたらよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kmetu
  • ベストアンサー率41% (562/1346)
回答No.2

ユーザーフォームを作成し TextBox1というテキストボックスを作成 検索ボタンをいうボタンを作成し ボタンのクリックに以下のコードを 割り付けてみてください。 Private Sub 検索ボタン_Click() With ActiveSheet.QueryTables.Add(Connection:= _ "URL;http://search.yahoo.co.jp/search?p=" & TextBox1.Value & "&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=SHIFT_JIS&aq=&oq=ta" _ , Destination:=Range("A1")) .Name = _ "search?p=" & TextBox1.Value & "&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=SHIFT_JIS&aq=&oq=ta" .FieldNames = True .RowNumbers = False .FillAdjacentFormulas = False .PreserveFormatting = True .RefreshOnFileOpen = False .BackgroundQuery = True .RefreshStyle = xlInsertDeleteCells .SavePassword = False .SaveData = True .AdjustColumnWidth = True .RefreshPeriod = 0 .WebSelectionType = xlEntirePage .WebFormatting = xlWebFormattingNone .WebPreFormattedTextToColumns = True .WebConsecutiveDelimitersAsOne = True .WebSingleBlockTextImport = False .WebDisableDateRecognition = False .WebDisableRedirections = False .Refresh BackgroundQuery:=False End With End Sub

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.3

#1で出ていますが エクセルで データー外部データの取り込みー新しいWEBクエリで、操作に入ります。 エクセルは受け皿の表を提供する役割を担い、あとはMSが組んだプログラムが動くもので、他のエクセルのシートや関数の機能とは別の付加された機能です。Googleで「WEBクエリ」で照会すれば、膨大な記事が出ますので、めぼしいものを読んで勉強のこと。 単行本は極く少ないしプログラムの知識が要る。 Excel VBA WEB連携術―2007/2003対応 (単行本) 土屋 和人 (著) ーーー 単発ならWEBページを開くーコピーーエクセルシートに貼り付けするのと変わらないのだが、付帯的なことが必要になるとおもうので、VBAを知らないと生かせない部分が直ぐ出てきそう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

Exel2007だと「データ」タブに「Webクエリ」という項目があるので 検索URLと書き出しセルを渡すとセルに入力されます。 単に検索ワードだけ入力してセルに出力させるにはマクロで作り込むしかないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルでwebデータの取り込みをしたいのですが

    ここのところ、本やネットで調べては格闘しているのですがどうしても分からないので質問させてください。 やりたいことは、 1.エクセルでヤフーモバイルを開き、選択したキーワードで検索 2.検索結果から、そのキーワードのヒット件数・上位10位のサイトのURLをエクセルに貼り付け をしたいのですが(違うHPでもしたいのですが)APIが使えないHPで検索BOXへの入力と検索ボタンのクリック と結果のデータエクセルへの貼り付けがど~にもよくわかりません? どなたか、ご教授お願いいたします。

  • エクセル vbOKCancel

    エクセル vbOKCancelについて Sheet上にボタンを作り、フォームが表示 フォーム上の ボタンをクリックしたらTextBoxの値がSheetの セルに値を入れるようにしました! MsgBoxを表示させて ”セルの値を入れますか?”と させましたが・・・はいをクリックは問題ないのですが いいえをクリックしても 値はセルに入力されてしまいます! いいえをクリックしたら 入力させない記述はあるのでしょうか? 教えて下さい。

  • エクセルのデータを自動的にwebブラウザ上のフォームに入力

    はじめまして。 下記のような作業を自動化したいのですが、フリーソフトか何かしらの言語を使って、自動化することは可能でしょうか? 1、エクセルのセルA1にあるデータを取得。 2、そのデータをIE,またはFirefoxに表示されているページの複数あるテキストボックスのひとつにペースト。 3、エクセルのセルA2にあるデータを取得。 4、そのデータを先ほどのテキストボックスの横にあるテキストボックスに入力。(テキストボックスは全部で20あります。) 5、この動作を繰り返し、20のテキストボックスすべてにエクセルから取得したデータをペーストし終えたら、検索ボタンを押す。 6、その後、検索結果をコピーし、エクセルのセルG1(G1というのは便宜的なものでどこでもA以外ならどこでも大丈夫です)にペースト。 自分はこの動作をキーボードのメニュキー(右クリックの役割を果たすキー)でコピー、CTRL+TABでウィンドウ切り替え、メニューキーでペーストをして、すべてペーストし終えたら、tabで検索ボタンに移動、enterでやっていました。また、キー入力を記録するフリーソフトを使って、5までは自動化に成功しました(動作が不安定なのか失敗することが多いのですが・・・)。 しかし、6がどうしてもできません。セルA300まである場合もあり、どうしても手入力では正確さでも速さでも限界があります。 何かいい方法はないでしょうか? 自分はエクセル、VBA、HTML、CSSしか使えません。VBAは読むことができる程度です。 よろしくお願いします。

  • EXCEL・・検索ボタンをクリックするとマクロが実行されるようにしたい

    EXCELでSheet1にデータを入力、Sheet2に検索結果抽出フォームを作成してあります。セルにキーワードを入力しマクロの実行でデータの抽出ができるように出来上がっています。 そこで、セルに入力→ツールバーからマクロの実行という作業を検索ボタンを作成し一発で検索ができるようにしたいのです。 キーワードの入力セルはC:3です。 よろしくお願いします。

  • エクセルの表をデータ化?したい

    エクセルで作った表をクリックで出せるようにしたいのですが出来ますでしょうか? 保存したファイルを開くではなく、エクセル上で、ボタンをクリックすればその表が出てくるようにしたいのです。 マクロ?みたいなかんじです。 解りづらくて申し訳ありません。 キーワード検索で探したのですがそれらしいものが見つかりませんでした。重複でしたら申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • エクセルVBAの質問です。

    エクセルVBAでユーザーフォーム上からセルを選択したいのですが、可能でしょうか? 当初はユーザフォーム上のボタンにRange("a1").selectを入れておき、ボタンをクリックするとA1セルが選択状態になり、キーボードで入力できると思ったのですが、駄目でしたorz とまぁユーザーフォーム上のボタンを押すとキーボードでセルに直接入力ができる状態にしたいです。 アドバイスの程よろしくお願いします!

  • エクセルのマクロで検索結果を取り込みたい

    エクセルのマクロを使用して グーグル検索の所定のキーワードを取り込むようにしたのですが 処理としまして、プログラムを起動すると ユーザーフォームが起動して、テキストボックスがあり テキストボックス内に検索したいキーワードを入力して ボタンをクリックしたら メモ帳に自動でキーワードを書き込まれるようにしたいです。 出来れば、検索結果の一番下のほうに 「他のキーワード」と言うのがありまして ダイエットで検索すると 「他のキーワード」が ダイエット日記 ダイエット方法 食べ合わせダイエット 骨盤ダイエット ダイエット レシピ ダイエット 運動 どうぶつダイエット ダイエット ブログ バナナ ダイエット 炭水化物ダイエット といったキーワードが出てくるのを メモ帳に自動で書き出すのと 「他のキーワード」で検索すると そこにも「他のキーワード」がありますので それもメモ帳に書き出すようにしたいです。 1層目の「他のキーワード」を書き出すとこまでは 出来たのですが、2層目の「他のキーワード」を書き出す方法がわかりません。 それと、マクロを書いているエクセルファイルを開いたら 自動でマクロを起動できるように出来ますでしょうか? わかりにくい説明かもしれませんが よろしくお願いいたします。

  • Web Browserで、、、

    おはようございます。VB6.0におけるWebBroserの操作方法の相談です。 [前提] フォーム内のWebBrowserにヤフー( http://www.yahoo.co.jp/ )を表示し、同じフォーム内に作成したtextボックスに文字を入力します。 [目的] ヤフーの検索窓に、textボックスで入力した文字を自動で転記し、検索ボタンを自動でクリック。  アドバイスやヒントなどをいただければを思っています。是非、お願いします。  相談がうまく伝えきっていない場合は、是非、ご指摘ください。 **環境**  Windoes XP(sp1),IE6.0,VB6.0

  • データ検索について

    フォームに文字を入力し検索ボタンを押すと、データベースから入力された文字を含む文章のみを出力するcgiを作ったのですが、特定の文字[房]を入れると真っ白画面が出てしまいます。他の文字では正常に動作するのですが、何か対策はありますでしょうか。 ソースは非常に簡単で、下記のようなものです。 if ($bunsyou =~ /$keyword/){&output;} $bunsyou:データベースの中の一つの文章 $keyword:フォームで入力した文字

    • ベストアンサー
    • Perl
  • Excelのフォームを閉じる方法

    ExcelのVBA を勉強し始めた初心者です。 Excelでシートにデータを入力していく為に、フォームを作りました。 そこで、コマンドボタンをクリックして、フォームを閉じるようにするには、どういった記述をすればいいのでしょう? バージョンは2002です。 お願いします。

Windows11アップデートについて
このQ&Aのポイント
  • Windows10からWindows11にupdateする際の条件として、TPM2.0のサポートが必要です。
  • ノートパソコンにTPM2.0がサポートされているかどうかを確認する方法を教えてください。
  • 富士通FMVの場合についても教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう