- ベストアンサー
子供の頃の異常な行動
子供の頃の異常な行動と出来事について質問させていただきます。 グロテクスな内容をも含みますので、気分を害されるかもとお思いの方はページを閉じてください。 子供の頃、祖父の家での出来事です。 盆休みに祖父の家に毎年行っていて、近くの学校でよくセミを捕まえていました。 捕まえ祖父の家に帰り、玄関の前でつかまえたセミの入っている籠からセミを出そうとした時です。 当然セミは逃げようとしますが、それがとても許せなかったのです。 「勝手に逃げるな!」です。 物凄い怒りを感じたのを覚えています。 逃げようとするセミを手で捕まえ、羽をむしり、逃げれなくし、歩くしかないセミを見て満足していました。 昆虫標本等は、はっきりとした目的があり、理解できます。 しかし、自分の感情のままに生物を痛めつけ、満足してしまっていた私は異常なのでしょうか。 その行動を祖父に見つかり「かわいそうな事するなー」と当然ながらの批判も受けました。 「勝手に逃げようとするコイツ(セミ)が悪い。俺が悪いんじゃない」と思いました。 学校の生活でも、怒り・悲しみが極端に表れていました。 いわゆる「すぐキレる」です。 悲しみに関しては先生に怒られた等、ちょっとした事ですぐ泣いていたと記憶しています。 今の私に影響はあまりないと思うのですが、当時を思い出し嫌悪感が沸いて来ます。 感情のまま昆虫を分解した私は異常だったのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 私(女・20代)にも思い当たることがいくつもあります。 アリに砂をかけて出てきたらまたかけたり・・ ちっちゃいクモを捕まえて思い切り放り投げたり・・ 夏に、花火で蛾などの虫を焼き殺したり(ひどいことをした) あとは、私ではないですが、保育園のときに男の子達が 大きなミミズに木の枝をいくつも刺して遊んだりしてましたよ・・・。 今思うと残酷ですね。可哀想なことをしたなあと思います。 でも多くの人に経験のある事だと思いますし、決して質問者さんが異常だったとかそういうことは無いと思いますよ。 嫌悪感を感じるというのは、大人になった今だから命の大切さを感じられるようになったということではないでしょうか。きっと心の優しい方なんだと思います。
その他の回答 (2)
- kiki_lala_
- ベストアンサー率48% (378/783)
こんにちは(*^o^*) 恐らく、その当時のあなた自身の気持ちを、捕らえた蝉にぶちまけたのだと思いますよ。 今となっては、可哀想なことをしたと反省されているのですから、それで十分だと思います。 命の大切さを身を持って感じておられると思いますよ。 過去にこのようなことがあったお陰で、今日の私が存在するのだと思えば良いことではないでしょうか。 物事は悲観的になりすぎずに、プラス思考で考えて行く方が得ですね。 私の回答が解決の糸口になれば、大変嬉しく思います。 人生まだまだこれからですので、明るく楽しく歩んで行ってくださいませ。(^O^)
お礼
kiki_lala_さん ありがとうございます。 プラス思考が大事ですよね! 命の大切さは今は理解しているつもりです。 そこに気がついてませんでした^^; ありがとうございました。
- sanag
- ベストアンサー率25% (1/4)
私も子供の頃やりました。 異常じゃあないですよ。 子供特有の残虐性だとおもいます。 子供のころは、やはり経験というモノが無くて、【興味・好奇心】だけで行動するものだと思います。 書く言う私も、 セミ・トンボの羽をもぐ おたまじゃくしをたたきつける などやっていましたし。。 今の自分に影響がないのならば、心配する必要性はないと思います。 貴方は嫌悪感というもので、過去を反省しているのと同じだと思うので。
お礼
ご回答ありがとうございます。 子供特有の残虐性なのですか。時々耳にする言葉ですね。 自分だけでないと少し安心出来ました。 ありがとうございます。
お礼
mi-na317さんご回答ありがとうございます。 同様のご経験をお持ちになられている様で大変安心しました。 暖かい言葉を頂き、落ち着きました。 ありがとうございました。