• 締切済み

秋葉原のバイトに受かりません><

feroxの回答

  • ferox
  • ベストアンサー率17% (42/234)
回答No.2

う~ん、1言で言ってしまうと「あなたが必要な人材ではなかったから」ですが、それでは先に進めないので、対策を考えましょう。 まず、7社受けた程度で諦めてはいけません。きっと何かいらんことを言ってるのだと思います。無礼と言うか、なんと言うか、勘違いの部分があるのではないかと。 1回自分で模擬面接をして、録音してみて、どうなのか判断してみては?何か面接官を不快にさせる部分、もしくは弱い部分があるんですよ。

hayamoto
質問者

お礼

自分で言うのもなんですが家族意外の他人とケンカもしたことない温厚な性格(他人からも言われます)だとは思うんですが、 何か秋葉原で働いているひと達にとってはいらんことを言ってしまってるんですかね; 回答ありがとうございます まだまだ諦める気はありません

関連するQ&A

  • バイトについてお聞きします。

    明日、ミスドでバイトの面接をする事になったのですが、色々と不安な事があるので数点お聞きします。 1.私は高校生なのですが、制服がない為、私服で行く事になってしまうのですが私服で面接へ行っても良いのでしょうか?? 2.頭髪に関してなのですが、現在明るめの茶髪にしてあるのですが、茶髪ではいけないのでしょうか?? 3.初めての面接と言う事でとても緊張しております。  面接に関してアドバイス等があったらお願い致します。

  • バイトの面接について!

    高校一年生でもうすぐ夏休みで アルバイトをしたいため回転すしやに電話し 明日の夜にバイトの面接をすることになっています。 ちょっと前にも違うところを友達と面接をうけにいったんですが 2人とも落ちてしまいました。 そのときは自分ではかなり言葉遣いなど 相手の目を見たりなど注意していたのですが… そのとき私服で面接を受けに行ったのでもしかしたら 服装が問題だったのかもしれません… 明日は1人で制服で面接にいこうと思っています。 そこで 明日に備えて面接についてアドバイスください!

  • バイトについて

    cafe barのバーテンダーのアルバイト募集を見つけ、明日面接です。 オープニングで未経験OK、私服OK、日払い可能 などに惹かれました。 でも、こういう夜のバイトが初めてなので不安です。 まだ働くことは決まってませんが 経験がある方からのアドバイスなどが聞きたいです。

  • バイトで、複数応募をしようと思うのですが…

    私は今アルバイトを探していて、条件のいいバイトを二つ見つけたのですが そこがどっちも同じ会社の経営するゲームセンターだったのです。 私はアルバイト未経験、面接もほぼ未経験のため、 不採用になる可能性が高いことを考え どちらにも応募をしたいと考えているのですが やはり、同経営の店へ複数応募するのはダメでしょうか? どうか助言をお願いいたします。

  • バイトの面接

    バイトの面接 バイトの面接でスーツで行くか私服で行くか迷っています。 過去の質問によるとどうやら職種業種によって様々で、コンビニの店長なんかは向こうは私服で来るのが当たり前と思っているところもあるようです。 さて、私が迷っているバイトというのがスポーツ用具店です。 デパートのなかに入っている大きなお店で、チェーン店です。 また、非学生バイトです。 アドバイス、ご自身の経験等よろしくお願いいたします。

  • バイト(ビックカメラ)採用面接の服装についての質問です。

    バイト(ビックカメラ)採用面接の服装についての質問です。 来週、ビックカメラのアルバイト採用面接を受ける予定の大学3回生です。 これまで、大学に入ってから塾講師とピザの宅配のバイトを経験しましたが、 塾講師→スーツ、ピザの宅配→私服、で面接に伺いました。 ビックカメラの面接はスーツか私服どちらで伺うべきでしょうか?よろしくお願いします。

  • プログラマのバイトの面接時の服装

    20歳の女子学生です。 週末にプログラマのアルバイトの面接に行くのですが,スーツで行くべきでしょうか? 職場の様子は「カジュアルな職場です」と書かれていてTシャツとジーパン姿の男性の写真が載っていたので勤務は私服だと思います。 コンビニ等のバイトの面接なら私服で行くと思うのですが,オフィスでのバイトなのできちんとした格好で行った方がいいのかどうか迷っています。 よろしくお願いします。

  • 短期バイトの服装等

    この夏昼間の空き時間がもったいなく(夜は長期バイトしてます)、短期のアルバイトをしようと思い応募しました。 今週金曜日に面接なのですが、初めての短期のアルバイトなのでわからないことが多いのでよろしくお願いします! 仕事はショッピングセンター内でのイベントスタッフです。 1.面接への服装は普段着で大丈夫でしょうか また靴はヒールの高いものは避けた方がよいでしょうか 2.頭髪は只今茶髪ですが大丈夫でしょうか 3.短期のアルバイトの面接は登録説明の他は何か聞かれますか? 以上です。 一つでも答えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします!

  • 仕分けのバイトに落ちた

    郵便局の仕分けのバイトに落ちました。何が悪かったのか全くを持って理解できません。 高校生なんですが、区分機操作事務というものを希望し、全ての日に出勤可能と言いました。服装も普通の私服(面接日が休日だったため制服では行かなかった)で、特に面接官の気に障るようなことも言った覚えがありません。ただ今回が初めてで、未経験というのが少しネックだったかもと思ったのですが、未経験ということで落とされたら永遠に仕事できませんよね? その郵便局がある地区は結構高校生が荒れており、面接当日も制服をだらしなく着、かつスカートの下にズボンを履いているような輩もいて、正直自分が落ちた理由が全く分かりません。髪も黒でロン毛ではなく、ミディアムです。 考えられる理由を教えてください。もしよろしければ、まだ仕分けのアルバイトって募集しているか調べられるところを教えてください。

  • バイトでの面接は、スーツですか?私服ですか?

    今までいろいろなバイトをしてきて、 飲食店や雑貨店、洋服店などでは、私服で面接を受けてきました。 正社員とは違い、バイトなので、私服でも問題ないとは思ったのですが、 今度受ける面接が、IT企業というか株式会社での 補助作業のバイトなんです。 そういう会社でのバイトをしたことがなく、 IT企業というとほとんどが正社員でスーツというイメージあって、 いくらバイトでも面接のときは、スーツのほうがいいのかなぁ どっちがいいんだろうかと疑問です。 そういうところで経験がある方は、どっちを着ていきましたか?