• 締切済み

無害なカビの除去法ってないですか?

まもなく生まれる赤ちゃんのため、木製ベビーベッドを友人から譲り受けましたがカビの匂いがします。 そうかといって漂白剤などを使用することにも抵抗があります。天日干しが一番いいのか、もし無害なカビ用洗剤があれば教えてください。

みんなの回答

  • windwald
  • ベストアンサー率29% (610/2083)
回答No.3

「化学物質を使っていない」などという謳い文句は唾棄して良いでしょう。 この世の全てのものが化学物質なのですから、使わずに何かを作ることはできません。 カビいえども生き物を退治しようと言うことですから、 完全無害などあり得るはずもありません。 何らかの害があるからこそ、カビを退治できるのです。 大事なのは、間違えると害になることを正しく認識し、適切に取り扱うことです。それが正しいリスク管理です。

  • riyou44
  • ベストアンサー率54% (13/24)
回答No.2

AUROシリーズで天然成分100%カビ取りがあります。 化学物質を使っていないから、赤ちゃんも安心です。 参考になるサイトのリンク貼っておきますね。

参考URL:
http://myhealing.blog14.fc2.com/blog-entry-235.html
  • 123admin
  • ベストアンサー率52% (1163/2214)
回答No.1

カビの胞子は部屋中に蔓延しやすいですから、まずベビーベットの掃除をする必要がありますね。 ベットにカビが繁殖している場所は視認できますか? 視認できないならマイペットで掃除して天日干し程度で大丈夫でしょう。 しかしカビが少しでも見えるならばマイペットなどで洗浄した後、ハイターの希釈したもの(濃度はフキンやまな板使用位)で水拭き後拭き取り天日干し。 ハイターなど漂白剤の次亜塩素酸ナトリウムは使用方法さえ間違わなければ問題ないものです。 さて、上記でとりあえずのカビ対策は終わりましたが、木の中に食い込んだカビが表面に出てこないとは限りません。 掃除してもすぐカビが生えるってのは実はこんな理由からです。 そこで提案するのが古代ローマ時代から使われるデオドラント剤。 これがカビをも抑制すると言ったら、とても良さそうでしょ? でも高そうと思うかもしれません。 実は飛んでもなく安いんです。 それがミョウバンです。 作り方 http://www.ueda.ne.jp/~wkoide/skincare/myouban.html ミョウバンの体臭予防法について http://www.gomiclinic.com/oldlog/lg0316.html 活用法 http://www7a.biglobe.ne.jp/~sysoap/myoban.html http://allabout.co.jp/family/ecokaji/closeup/CU20070615A/index3.htm ミョウバン水10倍希釈液位でベットを水拭きしておくとミョウバンが皮膜となってカビの発生を抑えてくれます。 風呂場のカビ防止で実際に使っていますが、おもちゃなどもミョウバン水をかけておくとカビが生えません。 ミョウバン自体は食品添加物として売られているものですから口に入っても毒ではありません。 ましてやミョウバン水は濃度が薄いのですから心配ありません。 個人的体験の補足 使用後の紙おむつの後処理に 汚物はトイレに流しても、紙おむつの汚れた部分は夏冬程度の違いはあれ、非常に臭います。 専用の蓋付きバケツにいれても開けた瞬間涙が出るほど強烈な悪臭に。 使用後の紙おむつの汚れた部分にミョウバン水希釈液をスプレーしてからゴミバケツに入れると夏場でも段違いに臭いません。 ミョウバン水20倍希釈液をスプレー容器に入れてファブの代わりに使用すると消臭だけではなくカビ予防になります。 ミョウバン風呂もお勧めです。 特にアトピーなどの子供はアセモ湿疹予防になります。 現代では色々な消臭剤とか殺菌剤がありますが、古くから使われてきたミョウバンは実績があります。

関連するQ&A

  • 土鍋のかびの除去の仕方

    土鍋を使おうと思って出してみると、カビがいっぱいはえていました。 よく乾かしてしまっておいたつもりなのですが・・・・ 洗剤や漂白剤を使って落とそうとしましたが、 うわぐすりの付いているつるつるした部分はきれいになるのですが、 そうでない部分は黒くカビのあとが残っています。 水炊きでもしようと思うのですが、カビが溶けて出てきそうでとても気になります。 このまま使用して大丈夫なのでしょうか? きれいにとる方法があれば試してみたいのですが、どなたかご存じありませんか?

  • 衣類のカビの匂い

    衣類のすべてからカビの匂いがします。部屋ではいつも加湿器を使っています。じぶんは乾燥にかなり弱いからです。うちでは一度も「天日干し」というのをやったことがありません。いつも部屋干しです。漂白剤や天日干し、除湿機を使うなど以外でなにかカビの匂いを取る方法はありませんか? 衣服は着るときや脱ぐ時にも臭いますし、服に顔を近づけても臭います。衣服が濡れた時は約2m先まで臭います。かなり真剣に悩んでいます。

  • ベビー布団のカビについて

    フローリングに直接ベビー布団を引いていたらカビが発生してしまいました。とりあえず、3日に一回は天日干しするようにしにして、ファブリーズをかけています。布についたカビは消えないといいますが、せめてこれ以上広がらないようにするにはどうしたら良いうでしょうか?みるみるうちに増えています・・・。布団を買い換えてしまった方が赤ちゃんには良いのでしょうか・・・?

  • 臭いタオルと臭くないタオル カビがとれない?

    体を拭くタオルについて 毎回臭いタオルと、毎回臭くないタオルと、半々のタオルがあるんですが、 毎回臭いタオルが3枚くらいあって、アタックネオ抗菌EXであらっても、必ず毎回臭いんです 臭くないタオルは、極端なときは、洗剤をつけないで洗っても臭くないんです。 1つ仮定をたてたんですが、臭いタオルはカビか匂いの原因になる、強固なものがこびりついてしまっており、それが水にぬれたときに匂いを放っている。普通の洗剤ではもうおちないので、漂白剤のような強いもので洗わないといけない 臭くないタオルでも体を拭いていますが、同じように洗濯してほしても臭くならないんです。 カビがこびりついているばあいはこういう毎回臭くなるんでしょうか? またその場合普通の洗濯ではもうおとすことはできませんか?漂白剤などをやるべきですか? 臭いタオルはくすんでいます

  • 臭いタオルと臭くないタオルのカビがとれない?

    体を拭くタオルについて 毎回臭いタオルと、毎回臭くないタオルと、半々のタオルがあるんですが、 毎回臭いタオルが3枚くらいあって、アタックネオ抗菌EXであらっても、必ず毎回臭いんです 臭くないタオルは、極端な時は、洗剤をつけないで洗っても臭くないんです。 1つ仮定をたてたんですが、臭いタオルはカビか匂いの原因になる、強固なものがこびりついてしまっており、それが水にぬれたときに匂いを放っている。普通の洗剤ではもうおちないので、漂白剤のような強いもので洗わないといけない 臭くないタオルでも体を拭いていますが、同じように洗濯してほしても臭くならないんです。 カビがこびりついているばあいはこういう毎回臭くなるんでしょうか? またその場合普通の洗濯ではもうおとすことはできませんか?漂白剤などをやるべきですか? 臭いタオルはくすんでいます

  • 「かび取り用洗剤」 の使用後の注意はいらないの?

    台所用洗剤の場合は、 "洗ったあとのすすぎ" について、 たとえば流水なら 30 秒以上とか、 かなり具体的に書いてあります。 一方、かび取り用洗剤の場合、「カビキラー」なんかでも、 使用中の注意は事細かに書いてあるけれども、 使った後のことは何も触れられていません。 かび取り用洗剤を食品用に使うことはないにしても、 たとえば、子供用のプラスチック製お風呂のおもちゃのかび取り なんかにも使うことはあるでしょうし、 なぜ何も触れられていないんでしょうか? まあ、黙っていても、 使用後の洗い流しはそれなりにやるんでしょうが、 もしかすると、 「かび取り用洗剤というのは、 少し時間が経てば分解して完全に無害化するので、」 とかの理由でしょうか? --

  • カビをまき散らさずかつ刺激の少ない除去方法

    長いこと置いてあった机を撤去したのですが壁が一面黒カビだらけ。 なんとか除去したいのですがカビをまき散らさず除去できる良い手はないでしょうか? 漂白剤などを使用する等々ありますが、最近薬剤など化学物質に過敏な傾向がありあまり刺激の強いものは使えません。(におい系は特にダメ) アルコールティッシュは大丈夫ですがあまり取れません。 スチームクリーナーを使ったのですが(これはまま取れます)カビをまき散らしてしまうせいか目がちかちかしたり体がかゆくなります。 何か良い方法ないでしょうか?地道にこすり落とすしかないでしょうか?

  • すのこベッドにカビ…

    http://www.cecile.co.jp/p/p503XD-793/ このような、敷板がすのこ状のベッドを使っています。ベッド下には何も置いていません。 これに硬質マットレス、敷布団、掛け毛布、掛け布団という状態で寝ていました。 しばらく体調が悪く土日も布団干しができない状態が続き、やっと布団をあげてみるとマットレスと敷板が触れる部分にカビが…。 敷板をはがしてみると、木枠と敷板の触れる部分にもカビがありました。 幸いマット上部は無事で布団に問題なかったので、マットレスだけを捨てることにしました。 ベッドはカビを拭き取った上、敷板を一日天日干ししましたが根絶できたかもわかりません。 ぜんそく持ちなので、寝るときはスチーム式の加湿器を湿度50%に設定して寝ていました。 広い部屋(14畳)なので冬になってからは洗濯物も部屋干ししています。 今後は加湿器をやめて布団はマメに干そうと思っていますが、他に気をつけることや、良い湿気対策はありますでしょうか。 またベッドのカビがまだ生きていて、新しく買ったマットレスにカビが生えるのでは、と心配になっています。 木製なのでカビキラー等を使うのには抵抗がありますし、何かよいアドバイスがあったら教えてください。

  • 狭いユニットバスの中のカビを退治をしたいのですが・・

    部屋自体が狭く、お風呂もユニットバスで半坪もないくらいです。風呂場に換気扇がなく、小さな窓があるだけです。風呂場の中、洗面器や回りにすぐにカビがついて、バス○ジックリンでは全然落ちません。漂白剤でないと太刀打ちできないくらい強力です。でも漂白剤を使うと部屋全体ににおいが広がってとんでもないことになりそうで困っています。ちなみに部屋間の移動は10歩もあれば可能なくらいです。何か、においは少なくカビに強い洗剤をご存知の方いらしゃいましたら教えて下さい。非常に困っております。

  • お洗濯の腕に覚えのある方!!カビ臭さの除去について

    こんにちわ。 お洗濯自慢の方にお伺いします。 私は現在妊娠中で、子供服はすべて姉の子供のお下がりをもらう予定にしています。高級ベビー服である上に、姉はとても洗濯好きなので、きちんとしみ取りをして、綺麗なものをだけを選んで保管してくれていて、お下がりをもらうには、ねがったりかなったりの状態です。 しかし、保管している場所が地下倉庫ということで、なんともいえないタンス臭さというか、カビ独特のにおいが衣類にしみついてしまっています。衣類にカビは生えておらず、見た目にもとても綺麗なのですが、1度洗濯した位ではその匂いは除去できません。 こういう場合、どんな洗剤を利用して、どんな洗濯をすれば、においが取れるでしょうか?? 私も夫もアレルギー体質なので、もし、カビが除去できない様であれば、アレルギーの誘発を避けるため、1歳までの間、お下がりの衣類を着せるのは断念しようかと思っています。 漂白、煮沸、重曹、お酢、化学洗剤・・・・どんな方法でもOKです。 お勧めの方法があれば是非お教えください。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう