• ベストアンサー

サックスのいろいろ・・質問です。

peloratの回答

  • pelorat
  • ベストアンサー率60% (32/53)
回答No.5

(1)ラッカーとメッキの違いはなんですか?  どちらも塗ることですが、音に違いはどう出るのでしょう? 表面仕上げの違いです。一般的にはラッカーの方がまろやか、金属メッキは華やかと言われます。 (2)ゴールドラッカーが多いですが、ブロンズやアンラッカーや銀メッキも聞いたことがあります。何が違うのですか?? 防錆等を考えると、金・銀メッキが望ましいのですが、フルート・クラリネット等と異なりメッキ対象面積が大きいため、価格が跳ね上がります。個人的には楽器の表面処理によってこの音がでる、というよりはこういう音が出し易くなるなるという程度のものと考えています。個人的技量の方が大きいです。しかし、出したい音に対してより適した楽器があればそれに越したことは在りません。表面処理にこだわるのは、ある程度習熟して、費用対効果を自分で実感できるようになってからで良いでしょう。 さらに、ブロンズや、アンラッカーともなるとすぐにさびるので手入れも知識が必要になります(好んで錆びた状態にする人も居ますが)。 (3)ヤマハのエントリーモデルは掲示板などでは、過小評価をされています。そんなに悪いものですか? どこまでをエントリーも出るとするかにもよりますが、ヤマハの275、475両シリーズの対象は鼓笛隊や中高吹奏楽部の学校備品です。演奏性能よりも、楽器を初めて持つ小中学生が多少粗雑に扱っても簡単には故障しない頑強性を重視した製品です(それでも壊されますが)。演奏に関しては、やはり吹奏抵抗や音の抜けがかなり上のランクと異なってきますので、62シリーズ以上、できればカスタムの楽器が望ましいと思います。

関連するQ&A

  • アルトサックスの材質

    YANAGISAWAのサックスを購入しようと思います。 ラッカー仕上 銀メッキ仕上 金メッキ仕上 ピンクゴールドメッキ仕上 ブラス製 ブロンズブラス製 シルバー製 などの違いを教えて下さい。音にも違いが出るでしょうか。

  • 管楽器の銀メッキとゴールドラッカー

    今回、楽器を購入しようと思っています。 アルトサックスです。 メーカーはYAMAHA製のものにしようかと。 今考えているのは、YAS-62です。 ココで、ちょっと疑問に思ったことは、62タイプには、【銀メッキ仕上げ】のものがあるということ。 値段的には、ゴールドラッカーのほうが安いですが。。 学校にある備品トランペットに、昔からある銀のトランペットがあります。 それと同じときに購入された、ラッカー仕上げのやつもあります。 それを比べると、ラッカーのほうはラッカーが大分はがれていて、とてもみっともないです。  しかし、銀のほうは、その年季を感じさせません。 となると、長く使い続けるには、銀のほうがいいのかな?と思ったりします。(でも、ラッカーのはがれは、自分で使っていくうちにはがれていくので、それにまた愛着が出てくるのかな?) それぞれ、メリットデメリットあるようですが、(銀ははがれにくいけど手入れが大変などなど。。。) 将来的に、どちらがいいのでしょうか?   もちろん、外見だけにこだわるツモリはありません、優先されるのは、音や、品質です。 また、トランペットとサックスでゎ、銀メッキについてなにかいろいろと違う点があるのでしょうか。  そしてメリットデメリットのことも、詳しく知りたいです。 楽器は何度もコロコロ買えるものではないので、慎重に選びたく、一番ベストな買い物をしたいです。 よく分からない文章になってしまいましたが、アドバイスをお願いします。

  • ラッカーか銀メッキか

    音楽教室においてある備品はサックスはラッカー、トランペットは銀メッキが多いのですが、理由がお分かりになる方はいらっしゃいますでしょうか?ヤマハの楽器レンタルにある楽器も同様です。島村楽器の楽器レンタルも新品は同様です。サックスは単純にラッカーの方が使用者が多いように思いますが、特にトランペットはなぜ銀メッキなのでしょうか?

  • サックス

    これからサックスを始めようと思ってます。 サックスに、アルトサックスやテナーサックス、ソプラノサックスなどがあるのはHPを見てわかりましたが、それぞれの違いがよくわかりませんでした。 対応できる音域がちがうんじゃないかなぁとなんとなく思うんですが、どうちがうんでしょうか? またメーカーですが、ヤマハのものは高いので、他のメーカーを探しています。 ケルントナーやヘインリッチというのがメーカーらしいということはわかったんですがたくさんメーカーがあってどこのメーカーを購入すればいいか迷ってます。 お勧めのメーカーがあれば教えてください。 またヤマハものと比べると、音を聞いて違いって普通の人でもわかるくらいのものでしょうか?

  • アルトサックス、マウスピース交換でup

    アルトサックスについてです。 ヤマハエントリーモデル YAS-275を、 マウスピースを変えることで、「えっ、ほんとにエントリーモデル!?」 と思われるようにグレードアップしたいのです。 こういうことは出来ますか? リードはバンドレン1/2です。

  • トランペットについて

    中1吹奏楽部員です。題名通りトランペットパートを担当しています。 私は小学生の時からトランペットをやっていて、そろそろマイトランペットを購入したいと考えています。 そこで、質問です。トランペットには金ラッカー仕上げと銀メッキ仕上げの両方があるのですが、どちらの方がより長く使えるのでしょうか? 小学生の時は、YAMAHAの銀メッキを使わせていただいていて、6年近く使っていたものだったらしいんですが、メッキ剥がれが一つもあらず、綺麗でした。今使っているのは、YAMAHAのゴールドブラスベルの金ラッカー仕上げの物なんですが、ラッカー剥がれが酷く、ボロボロです。2年前に学校が買った、YAMAHAの金ラッカーのトランペットは、先輩が使っているのですが、やはりところどころのラッカー剥がれが目立ちます。 私的には、金ラッカーの音の方が好みです。しかし、メッキ剥がれがなく、ずっと使える銀メッキにも最近惹かれています。将来的にはどこかの吹奏楽団に入るつもりです。どちらの方が良いのでしょうか。 あと、予算が10万程度なのですが、おすすめのトランペットがあったら教えてください。 回答よろしくお願いします。

  • テナーサックス購入について

    こんにちは^^ いつもお世話になっております。 テナーサックスを買い換えようと思っている初心者なのですが、 主にジャズでお勧めのメーカーはありますでしょうか?(予算30~45万程度) 今使っているのはCONN 16Mです。 ヤナギサワ・ヤマハ・セルマー等 色々ありますが どれがいいのかさっぱり・・・。セルマーは買えないと思いますが(笑 なんとなく名前でヤナギサワが気にいってます^^; ブロンズ製はどのような音がするのでしょうか? またお店で買おうと思っているのですが注意するべき点などありましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • アルトサックス購入に関して

    アルトサックスを始めて2年になろうとしています。 現在はヤマハの275にMPをセルマーなりそれなりのものにしています。 でも、やはり一生物の楽器にしたいという欲望が消えることがありません。 購入はまだ先のことですが、楽器の知識を深める意味で質問させていただきました。 ・ヤマハ82z アンラッカー ・ヤナギサワ 991 ゴールドラッカー ・カイルベルト 各種 ・クランポン 各種 音などは実際に試奏しなければなりませんが、30~40万あたりで探しています。 ・人が持っていないもの。 ・長年で味が出てくるもの(外見を含め) ・ジャズよりクラシックより。スモーキーな音よりかはなめらかで明るい音が好きです。 音色の9割は奏者の身体から出るものだとは思いますが、 一般的な性質、おおまかな特徴などアドバイスお願いします。

  • サックスで…のどを開くとは?

    サックスで…のどを開くとは? アルトサックスを始めて1年と少しになるものです。 楽器はヤマハの275、マッピはセルマーソリストE、リードはバンドレンJAVA(緑箱)の1/2です。 腹式で吹くとかタンギングはかなり理解してきました。 アンブシュアは高音がまだ良くないですが、 ポップスなどの曲を演奏するのもエントリーモデルと言われる楽器にしては良い音が出ています。 しかし、「のどを開く」という表現がまだ分かっていません。 オクターブキーを抑えずに1オクターブ高い音を出す練習をしていますが全然出来ません。 低いドの指で真ん中のドの音は出せます。 のどを開くとか閉めるとか、何とかイメージできないものでしょうか? またベンド奏法はこれを使う技法と聞きましたが、実際はどういうものですか? お願いします。

  • アルトサックス

    こんばんは。昨日も質問させていただいたものですが、アルトサックスの購入を考えています。 サックスは全くの初心者です。なので いい音 と 悪い音 というのがあまりよくわかりません。(○万円と○○○万円の音の差ならわかると思いますが) 今までは J.michael の AL-780を買おうかなと思っていたのですが、昨日質問させてもらったらやめておいたほうがいいとおいうご指摘をいただいたので、YAMAHAの中古を探していました。 http://item.rakuten.co.jp/windbros/10002443/  のページのサックスを見つけたのですがどうでしょうか。 楽器のよさは YAMAHAの中古>J.michael でしょうか?値段は同じくらいなのですが。