• 締切済み

使用許可

よく映画やロケで公道を利用したりすると警察に許可なりを 取ると思います。 これは個人映画で路上を使用する場合も必要なんでしょうか? 高校の映画部で15分の映画を撮ります。 例えば新宿の繁華街で6.7人が殴りあうシーンを取ります。 モデルガンを向けて追うシーンなども取る予定です。 この場合は警察に相談した方がいいのでしょうか? それと普通に許可とかは取れるものなのでしょうか? 自分たちも時間帯を考えて人が少ない時に取る予定です。

みんなの回答

回答No.2

ちょっと待って。 新宿の繁華街って歌舞伎町とか? 人が少ない時間帯? え~と、カメラマンやスタッフがわかり易い格好して、いかにも撮影ですってアピールしとかないと、怖いお兄さん達が来ますよ。 それから、周りの人やお店には絶対にカメラを向けない事。 撮られちゃ困る人や場所にカメラを向けると、確実にカメラは壊されます。(経験あり) そのまま首根っこ掴まれて、事務所まで連れて行かれる事もあります。(経験あり) 高校生だったら、事務所でちょっと説教されて帰される程度でしょうけどね。 歌舞伎町だったら、警察も許可出さないかもね。

sdhbashg
質問者

お礼

スタッフTシャツを着ています。 新宿のオフィス街を検討中です。 時間帯は9時頃と通勤時間帯を外して撮ります。 歌舞伎町はちょっと危険な感じですので。 時間的には1分程度です。

回答No.1

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/4/shinjuku/ 新宿署2階の交通課で「道路使用許可」について相談して下さい。 高校の映画部ならば、顧問の先生に相談の上、顧問の先生が赴くのが一番良い方法でしょうね。

sdhbashg
質問者

お礼

顧問先生からは場所で許可が必要な場合は許可を得て利用、必要が あれば先生が許可を得てくれるといいました。 電車や公共の機関などは利用不可となっていましたが 卒業した先輩たちの作品が街中で撮影されていたので気になりました。 明日にでも相談に行きます。

関連するQ&A

  • 映画撮影における模造刀の使用

    近いうちに映画を撮影する予定なのですが、その映画のなかで“黒紋付を着て模造刀で戦う”というシーンがあるのですが、このシーンの撮影に関して (1)自分の家の屋上 (2)自分の家の前(もちろん公道) (3)近所の公園 は合法でしょうか?また、仮に非合法だとして、警察に許可をとって使用することはできるのでしょうか?

  • 公道、農道での映画の撮影許可について

    こんにちは。映画を製作しようと、思っておりまして、公道での撮影が、1時間くらい必要なのですが、一般的に、公道での撮影許可は、下りるでしょうか。車がほとんど、こない道(6m道路・片方向のみ)を選んで、撮影を希望しています。車が300m程走る場面を撮りたいと思っています。ロケ地は、田園風景の道路の設定で、まだ決まっていません。(ロケには、ガードマンの手配の必要を考えています。)撮影許可が下りやすいロケ地などが、ありましたら、アドバイスをよろしくお願いします。

  • ノーヘルの舘ひろしは違反切符を切られないの?

    テレビや映画でバイクに乗る舘ひろしさんはいつもノーヘルですが、警察は何も言わないのでしょうか? ロケの許可が下りている道路は、許可されている時間帯だけは公道ではなくなるのでしょうか? 明らかに公道と思われるところでもノーヘルなので、気になって仕方がありません。 どうかよろしくお願いします。

  • 路上販売、何か許可が必要なのでしょうか?

    平日の昼食時に外出したら、公道に机を出して弁当を販売している業者を見かけます。 しかし、休日に外出した時に、公道に机を出してアクセサリーを販売している業者が、警察に何か言われて、そそくさと商品をしまっている光景を見ました。 路上販売をするのに何か許可が必要なのでしょうか? 仮に許可が必要であっても、役所の前で弁当を販売していて、客のほとんどが公務員の場合であれば、警察が黙認しているのでしょうか? 私が見た業者は、役所の前で弁当を販売している業者も、一般企業の事務所の前で弁当を販売している業者も、事務所や役所から少し離れた所で弁当を販売している業者もいましたが、警察に何か言われているのを見たことがありません。 販売する時間が昼食時に限られているので、警察が黙認しているということなのでしょうか?

  • 駅前での弁当移動販売の許可

    駅前ロータリーで朝、ワゴン車の移動販売で弁当を売っている人がいます。 この場合、土地使用の許可はどこから得ているのでしょうか? 思い切って直接聞いてみましたが、「必要な許可は得ています」とのことで 詳しくは教えてもらえませんでした。 教えてgooの過去の「移動販売」に関する質問・回答を見る限りでは、  ・ショッピングセンター敷地内で移動販売 →ショッピングセンターに許可  ・路上販売 →警察やその地の暴力団に許可 と理解しています。 となると弁当の場合は、駅に許可を取ればいいのでしょうか? しかしロータリーは公道であれば別の管轄になるように思います。 どなたか教えていただけませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 映画のスクリーンショットを使用するには・・・

    どうもこんにちは。モデルガンの解説サイトを作るのですが、 映画の画像(銃がでてくるシーン)をHPの飾りとして使いたいのです。 当然著作権違反になり、許可をとるのも無理っぽいのですが、なんとか使いたいです。目線でも入れて、イラスト風にぼかしてもだめですかね~~。 何かよいほうほうはないでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 道路使用許可について

    東京都内の高級マンションの共用部で工事することになりました。 ですが敷地内に充分なスペースがあるにもかかわらず、 資材の搬入のために車路に駐車することは禁止だと管理人に釘を刺されました。 これは周囲の状況から考えて搬入は路上駐車にて行えと、 事実上そう言われたのと同じになります。 隣接する道路は交通量が多い事もあり、 融通の利かないマンション側に抗議の意味も含めて、 道路使用許可申請手数料を相場ギリギリの範囲で、高額の料金を見積に計上しようと思っています。 ところで、工事に関してこれと同じような例や、 引越し、運送業者などはどうしているのですか? いわゆるダマテンというやつですか? それとも一件ごとに申請しているのでしょうか。 現場によっていろいろな条件があるかとは思いますが… 加えて、搬入作業は時間にして30~40分程度のものですが、 こんなこまかい申請は警察署にとっても迷惑なのでは…とも考えてしまいます。 警察署はまともに取り合ってくれるでしょうか?

  • ポスティングする場合は何か許可は必要なのでしょうか

    自分のお店のチラシを近所にポスティングする場合は何か許可は必要なのでしょうか? 勝手に人んちのポストに入れても問題ないですよね? 路上でチラシを配る時だけ道路使用許可を警察に貰いに行けばいいのでしょうか?

  • フォークリフトは道路交通法上、所轄警察署長の道路使用許可を受けている場

    フォークリフトは道路交通法上、所轄警察署長の道路使用許可を受けている場合以外は公道での荷役作業はできない。ということらしいですが、これは申請すれば簡単に通るものなのでしょうか。 近所の作業所で明らかに公道で積み下ろし作業などをしており、朝から騒音で迷惑しています。

  • フォークリフトに積載しての公道走行許可について

    フォークリフトに積載して公道走行は法律で禁止されているそうですが、社内で荷物を積込みし、倉庫へ運搬をする際、一度敷地を出て公道を走らなければなりません。どういう理由にせよこれは違法になりますよね?これを回避する方法はありませんでしょうか?公道を走るには警察の道路使用許可が必要とありますが、それは一定期間の特別な理由の場合のみなのでしょうか?業務で使用するため1年間使用許可をもらうといったようなことは可能なのでしょうか? どなたかお教え下さい。宜しくお願い致します。