• 締切済み

電車

質問です。東京は駅と駅の距離が短いと聞いたんですが、何でみんな徒歩で通学や通勤しないんですか?遠いところから来てる人はわかるんですが、1駅や2駅なら歩いてもそんなに変わらない気がします。教えてください

みんなの回答

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.9

>秋葉原とかは電車にどのくらいの人が乗っていますか?電車にぎゅうぎゅう詰めって感じですか? 質問者がどちらの方かは知りませんが、首都圏南部在住で東京都内に通勤・通学している人は300万人だそうです。 埼玉県から101万人、神奈川県から108万人、千葉県から78万人が都内とを毎日往復しています。 それをさばくため、10両編成(山手線は11両、常磐快速線や東海道線等は15両)が数分おきにぎゅうぎゅう積めに人を積めて走っています。 秋葉原は1日平均224000人(JR)127000人(東京メトロ)の人が乗降しています。 都心近郊に通勤通学する限りラッシュや人の波とは無縁にはなり得ません。 ちなみに・・・ 新宿駅の1日平均乗降人数(766,000人)は高知県人口(773,000人)並。

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.8

No5です。 ちなみに僕の勤務先は現在東京秋葉原。 僕は横浜市民、課長は近い葛飾区民、目の前の同僚は千葉県四街道市民、 部長は神奈川県鎌倉市民、前の部長は大磯町民、部下の女性は千葉市民。 みんなばらばらですが、基本は通勤1時間程度かかっているという事。 僕は駅から4km以上離れたところにすんでおり、スクーターで10分。 歩くと45~55分程度かかります。 このあたりではこれでも長くはなく、バスで40分離れた隣の区の大規模団地から朝だと3系統併せて2分間隔のバスで駅まで人が来ます。 従って終電間際になるとタクシー乗るのに1時間なんて平気であります そんな通勤している人間は歩こうなんて気は起きませんよ。

djpt
質問者

補足

秋葉原とかは電車にどのくらいの人が乗っていますか?電車にぎゅうぎゅう詰めって感じですか?

noname#132927
noname#132927
回答No.7

単純に駅間距離で言うのでしたら、都内の駅は近いですよ。 駅間距離500メートルなんて場合もありますので。 例えば私の家は、都内のターミナル駅から各駅停車で約5分という距離です。時速75キロくらいで各駅停車は走りますから、ターミナル駅からせいぜい6キロ程度の距離です。5分という時間も1駅目までが直線で結ぶのではなく大回りしていて約4分、1駅目と2駅目は1分です。 私の家はこの2駅目から歩いて約7分の所です。駅まで行って、直ぐに発車する電車に乗れたとして、ターミナル駅までの所要時間が13分程度。しかし、この2駅先のターミナルまで道路を歩くと約25分かかります。 出勤時に毎日この距離を歩くのはしんどいですよ。 そしてそのターミナル駅が職場ではありません。私はそこから乗り換えて、急行電車で40分かかります。 今東京で働いている人の8割は、歩いて通勤できる距離ではないのです。会社は通勤距離を普通設定して各支店等に配属します。私の会社は通勤時間2時間以内と言う基準で配属しています。残業をしたら、自宅最寄り駅まで電車で30分程度かかる距離の駅までしか電車がない、と言う社員も居ます。 電車で30分となると山間部での話しでも約20キロあります。徒歩の場合は平地で時速約4キロで早いほうと言われます。まして山間部、せいぜい時速3キロが良い所でしょう。所要時間約6時間。5時まで仕事して8時まで残業、であれば問題ないのですが、その友人は10時30分の電車が最後です。しかし、1週間の中でこの電車に乗れるのが2日か3日程度。その後の電車だと11時発。終点に着くのが12時。そこからあるいたら家に着くのは朝の6時。電車の通勤時間が1時間半なので、7時半には出ないと間に合わないので、徒歩での帰宅は不可能。前日の帰宅が10時半の電車に乗れなければ、そのたびにあとの電車の終点からタクシーで帰宅しています。 多くの会社員は、こんなものなのです。徒歩で通勤は、殆ど不可能です。私の通勤時間も徒歩区間約15分、最初のターミナルまで電車が5分、乗換先の電車が急行で40分、乗換所要時間が約10分。所用時間70分です。この距離、歩けますか?

noname#146943
noname#146943
回答No.6

#3です。 補足ありがとうございます。 なるほど、痴漢に間違われたくないから 電車に乗りたくないのですね。 確かに、満員電車の男性は大変そうです。 中には両手を上げたまま乗っている方もいらっしゃいますね。 私の友人のお父様は、痴漢に間違われないために 常に顔の高さで本を読んでいるそうです。 ただ、まぁ、とりあえず私の直接の知り合いには 痴漢と間違われたことのある男性はいませんから、 そこまで心配なさることもないと思いますが; 大学のキャンパスがある場所次第では 満員電車に乗らなくても大丈夫だと思いますよ。 徒歩通学可能なところに住むこともできると思います。 私は高級住宅街にキャンパスがある学校に入ってしまったので 電車に乗らないところには住めませんでしたが、 (家賃相場が15万くらいだったので…) 1限目に授業があるとき以外は、満員電車に乗ることはありませんでした。 バスで通えるところに住むのも手ですね。 大学ならたいてい駐輪場があるでしょうから、 申請すればバイク・自転車通学も可能だと思います。

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.5

都心で勤務や通勤している人は近距離からなんて通ってません。 そんな勤務地に近いところは「家賃が高い」ので住めません。 みんな田舎では考えられない様な遠い所から通っているんです。 僕も電車の乗っている時間2本で50分ほど乗っています。 (特に遠いところに住んでいる訳でもありませんが、隣の県である事は間違いないですが) 運動のため1駅手前から歩いている人も居ますが・・・

回答No.4

最近は徒歩や自転車で動いてる方も多くなったと思いますけど、相談者様の意見はもっともだと思います。シンプルに言えば「相談者様にとっては大した距離でなくても、そうは思わない人も多々いる」って感じですかね。 あと私には地方から十数年前に上京してきて、今は東京で美容師として働いている友人がいます、その友人が以前こう言っていたのを思い出しました。 田舎に住んでいた頃は1時間に数本しか来ない電車を普通に待ち、無ければ平気で数キロは歩いて帰っていた。でも今は1分おきに来る山手線ですら遅いな~・まだかよ…、ふと気付くとそう思っている自分がいて驚いた!と。 ですから慣れ・適応という要因もあるのかもしれません、こちらでは『それが当たり前だらかそうしている』という特に深い意味も無くそうしてる人も多いのかもしれません。

djpt
質問者

お礼

痴漢に間違えられたくないってのが本音です。f^_^;

noname#146943
noname#146943
回答No.3

こんにちは。 距離が短いといっても、ピンキリですが… (熱海~東京を走る東海道線などは、次の駅まで電車で15分くらいです。  徒歩だと1時間はかかるでしょうね;) 例えば、私の会社は最寄駅から10分ほどのところにあります。 1駅前から歩くと、30分ほどです。 確かに歩けない距離ではありませんが、 健康志向の人でない限り、ちょっと面倒だな… と思うのが本音ではないでしょうか。 個人的に、徒歩通学・通勤できる許容範囲は30分だと思っているので、 私なら1駅向こうがギリギリということです。 会社から1駅のところに住んでいる人は、あまり多くないでしょうし。 うちの会社の人たちは、だいたい30分以上は 電車に乗るところに住んでいます。 駅と駅の距離が短いような都会は 必然的に家賃や土地が高く、会社の周辺に住もうと思うと それなりのコストがかかるからです。 なお、自家用車や自転車という手段もありますが、 都会は駐車場・駐輪場などないところが多数なので 駐車場代などのお金がかかります。 どうせお金がかかるなら、電車通勤のほうが楽ですよね。 と、ここまで書いてなんですが、 私は最寄と1駅向こうの中間に住んでいるので徒歩通勤です。 家賃相場が高いめなので、ボロアパートですが。 20分くらいなので、この時期は汗をかいて嫌ですね…。

djpt
質問者

補足

今年受験生で東京で生活するようになった時、電車に乗りたくないので(痴漢とかに間違えられたら終わりだし)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.2

近いといっても徒歩で5分くらいのところもあれば10分くらいのところもあります 一駅くらいだったら皆さん歩いていますよ 歩けばいいと思うでしょうが乗る人は結構長い距離を乗るのです

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7993/21378)
回答No.1

駅を作る、というのは、その駅周辺に一定の人口があり、乗客数が 見込めるから作るんですね。東京に限らず都市部の場合、線路周辺 には既に一定数の人口がありますから、運転上支障のない最短の間隔 で、駅を作った方がもうかるんです。 田舎の場合、駅を作っても人が来ません。運転上は発進停止があると それだけコストがかかりますので、人口の少ない所に駅は作らないん ですね。駅間距離は、利便性より経済性の問題なんですよ。

djpt
質問者

補足

でも電車に乗ってもそんなに時間変わりますか? あと駅から駅までの時間はどのくらいですか? 自分は受験生で東京の大学を受けて東京で生活するようになったら、満員電車とかに乗りたくないと考えてます。(痴漢とかに間違えられたくないので)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう