• ベストアンサー

move up the wallの訳がわかりません。

As you climb the stairs,you move the barometer up the wall. 上記文章の後半の訳がわかりません。 私の訳:階段を上りながら気圧計を壁まで上げる。 なんかおかしな訳しかできません。 辞書を引いてもmove A up Bといったものはないようなので何故最後にthe wallがつくことができるのかも今一つわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。 さて、この様な文は辞書に載って無いですよね。そのような場合は文のまま意味を拾ってみてください。 何についての文なのかは存じませんが、恐らく訳的には「階段を上る度に、気圧計を壁まで持って行き(測る)。」です。 因みに、後半はbarometerとupの間で切れています。 つまりupはwallに掛かっています。upはこの場合、「~に近づける」という意味です。階段を「上がっている」はずなので、壁に「近づける」という行為は、つまり「up」で表すのです。 辞書にとらわれると、柔軟に訳が出来ないので、この様な文は出来るだけ想像しながら読まないといけません。 でわでわ。

freeform
質問者

お礼

ありがとうございました。 この文章のUPのような前置詞の使い方は慣れていないとなかなかピンときませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.2

http://www.rbs0.com/baromete.htm に原典?らしき文があります (とくに下から4節目)。barometer を使って建物の高さを測る方法を議論しています。 -----As you climb the stairs, you move the barometer up the wall. 「階段を上りながら barometer を壁伝いに移動させる」です。

freeform
質問者

お礼

この文章はぜったい音読 挑戦編のレッスン6ですが原典があったのですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

up the wall というのは熟語で、頭に血が上って来るという意味です。前後の関係がないとはっきり全訳できませんが、階段を上るに従って怒りが込み上げて来る状況なのではないでしょうか。

freeform
質問者

お礼

up the wallという熟語が最初私もピンときたのですが どうやら関係なさそうです。 迅速な解答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • you get the wall pinted, 壁を塗るのは誰?

    As soon as you get the wall painted, you can go home. この文の場合、壁を塗るのはyouですか、それとも他の誰かにやってもらうという意味ですか。

  • 訳を見てもらいたいです

    The tenaciaus nature of the Jews can been seen as they lean against the wall and cry, dressed in black clothes from head to toe. 自分の訳(ユダヤ人の頑強な性質は、頭から爪先まで黒い服を身にまと壁にもた れ、泣く・・・) ここの場合、the wallというのは、古代ローマ人が破壊してしまった ユダヤ人の神聖な神殿の壁の一部のことです。 疑問点(1)natureは性質・特質と訳して間違いないか。 (2)can been senn as らへんの訳がわかりません。 (3)cryの後が","で区切られているが、dressedはcryにもleanにもかかるのでしょうか。 お願いします。

  • 英文法についての質問です(getとmake)

    英文法の問題集で以下のような問題がありました。 As soon as you ( ) the wall painted,you can go home. ()にはいるのは? 1:do 2:finish 3:get 4:make 解答はgetで、get+物+過去分詞で「物を~してしまう(完了)」 全訳は「壁を塗り終えたたら、帰宅してもいいですよ。」 とのことでした。 この解答は納得のいくものなのですが、 私はmakeをいれて、 makeのSVOCの用法で「the wall(O)をpainted(C)の状態にする」 つまり「壁を塗ったらすぐ帰っていいよ。」とするのも正解なのではないか?と疑問に思っています。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、お教えください。よろしくお願いします。

  • 英文で困ってます

    英文の訳で、わからない部分が出てきたので、よろしくお願いします。 The best-selling book, the Peter Principle: Why Things Always Go Wrong, contains the observation that while jobs get more difficult the higher up any ladder you climb, most peole have a more or less fixed level of talent that corresponds to their intelligence and energy. Consequently, at some point most personnel will get a promotion to a job they can't quite handle. の、 the observation that while jobs get more difficult the higher up any ladder you climb,の、any ladderという(you climbの)目的語に当たる部分は、the+比較級にあたる部分higher upと一緒になって、you climbの前に来たのでしょうか? ここが分からなくて、困ってます。どなたか、文法的に易しくご説明願いませんか。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • CAN I MAKE IT UP TO YOU WITH A DINNER ?

    今回もよろしくお願いいたします。NHKラジオ講座より抜粋。 I FORGOT ABOUT YOUR BIRTHDAY COMPLETELY. CAN I MAKE IT UP TO YOU WITH A DINNER ? 君の誕生日をすっかり忘れてたよ。 夕食で埋め合わせできるかな? 質問(1):[MAKE IT]には「うまくやる」、「到着する」、「回復する」等色々辞書に載っていますが、今文章に一番似つかわしい訳は何でしょうか? 質問(2):[[UP TO]は直訳すればどうなりますか? 今ひとつ意味を捕まえかねています。話し言葉で使えるようご指導いただければ幸いです。 以上

  • 英語→日本語訳(on facebook)

    英語初心者ですが、facebook上の海外の友人から以下のようなメッセージが届きました。 だいたいはわかりましたが後半の?部分がわかりませんので、お力をお貸しください。日本語訳よろしくお願いします。 ※文中に(ハート)が出てきますが本来は黒いハートマークです。(文字化けするのでハートと書きました) Without replying to this message, please put a (ハート) on your wall; no comment, just a heart. Next, send this message to your women friends, only women. Then, post a heart on the wall of the person who sent you this message. If anyone asks you why you have so many hearts on your wall, don't tell them. This is only for women, because this is breast cancer research week. One small act of solidarity between women. (If I've missed anyone let me know or pass it on please). PS. To type a heart, first type < then 3. It will turn into a heart as soon as you post it. Thank you xx Don't forget to re-post このメッセージに返答せずに、ただ(ハート)だけをあなたの(facebook)のウォールに投稿してください。そしてこのメッセージを女性の友人にだけ送ってください。それからこのメッセージを送った人のウォールにハートを投稿してください。あなたのウォールにたくさんのハートがあるのは何故かと聞かれても言ってはいけない。これは女性の為だけ、なぜなら乳癌リサーチ週間だから。ひとつの小さな行動は女性間で団結する。(              ?            ) 追伸、(                      ?                  ) ありがとう。再投稿を忘れずに。

  • 訳を教えてください。

    記事の文頭のパラグラフなんですが、後半のFrom the outside~の文章がよくわかりません。訳を教えてください。 I think every person who plays games harbors at least some insecurity about being seen as juvenile, even (or especially?) if the kind of game they love involves shooting people’s limbs off instead of collecting cuddly monsters. From the outside, though, I reckon Pokémon is probably as impenetrable a video game as you can get. http://www.vice.com/read/still-love-pokemon-234 よろしくお願いします!

  • ハリーポッター賢者の石の訳について。

    質問です。以下はハリーポッターと賢者の石のポーションズマスターの章のはじめくらいの部分です。訳が分からないのです。 There were a hundred and forty two staircases at Hogwarts : wide, sweeping ones; some that led somewhere different on a Friday; some with a vanishing step halfway up that you had to remember to jump. この中のとくに some with a ~ 以下が分からないのです。 some with 以下は、some that you had~ というようにthat 以下でsomeがどんなものであるかをを説明ということなのか?しかし,そうすると、withのところどうしたらいいのでしょう?僕はsome with a vanishing step halfway up を「あがる途中で消えてしまう部分のある階段と訳したのですがthat以下とうまく結びつきません。だめです。とりあえず僕は以下のように訳してみました。 「ホグワースには142の階段があった。幅があって先の広がってるものや、金曜には違うところへ導く階段、ジャンプするために覚えていなければならない階段???(でその階段ってのは、途中いきなりパッと消えてしまう部分がある)???」 あと、細かな疑問に答えてくれたらうれしく思います。 0、somewhere different(違うとこ)は、different somewhereじゃだめ? 1、on a friday と on friday だと、どう違うのか? 2、halfway up のupってなにか?無くても全然かまわないのか?階段を下ろうとする場合ならdownなのか? 3、この文は、どんな締めかたをしたらいいのでしょう?うまい事言えないですが、です、ます、で終わらないとなんか変な感じがするもので。 この英文の構造の解説などもお願いしたいです。 できれば初心者に教えてくださるような感じだとなおさらありがたいです。かなりの未熟者ですので…。

  • for と that you are

    Match yourself up with a person who appreciates you for the amazing person that you are. アメリカのHPを見てて、上の文の  for the amazing person that you are.. の for がどういう意味なのか、辞書や参考書を見ても今ひとつ分からないのですが、教えていただけないでしょうか? そして the amazing person that you are. は、「あなたがそうであるような(あなたと同じような)驚くべき人」という意味にとっていいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 簡単な文法の質問です

    1.この文のwhoseは関係代名詞でしょうか? There`s an elephant at the circus whose very best friend is a mouse. 2.ロープを木に巻きつけるシーンです。 この文のoneは片方のロープの端を意味していますか? He ties one end of the rope to the tree. 3.紙で輪の飾りをつなげてつくっていくシーンです。 Keep on putting links on your chain.Make it as long as you want. この文のas long as は~と同じくらい長くと訳すのか?辞書によればas long as で …する限りは, …しさえすれば.とのっていましたがこれはその決まった形でしょうか?as~asは同じくらい~だと覚えていますがこれはその例にあてはまらないのでしょうか? 4.They run away as fast as they can. この文でのas fast as they canはas … as possible と同じ意味ですか? 5.Watch he throw the ball.There it goes! この文のWatchは命令形でつかわれていますか?彼がボールを投げるのを見て!と訳せばいいですか? 6.階段を上がって長い廊下を歩いていくシーンです。 They go up the stairs. They go down a long,dark hall. この文で go down というところは本の絵ではまっすぐの廊下を奥に歩いていく様子が描かれていますが、なぜ down という単語をつかうのでしょうか?go down は降りるという意味ではないのですか?奥に行くという意味もあるのですか? 以上、数が多いですがご回答お願い致します。