合計値を比例配分して表す方法と使える関数

このQ&Aのポイント
  • 合計値を比例配分して表す方法や使える関数を教えてください。
  • 質問文章の表には、サイズA・Bとそれぞれの加工時間がありますが、合計値を比例配分したいです。
  • 単純な式ではC3の値を入れられないため、使える関数があれば教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

合計値を比例配分して表すのですが、使える関数を教えてください。

なかなかうまくいきません、是非お教えください。 下記の表です.       A     B      C         サイズ   平均加工時間  加工時間 差異                                         1     4P     5       5 2     4P     5       6 3     5A       6    16  0 4     5B      7        0 5      4P     5       5 6     5P     6       7 7     5P     6       6 8     3A     4   12   0    9     3B     3       0  サイズ A・Bは時々連続加工です、16と12はABの合計時間です。   求める式は、5A5B 3A3B の0を合計から平均加工時間を使って比例  配分したいのです、   単純にはC3=16*B3/(B3+B4)で良いのですがC3は入力列のため式を  入れられません、またこの式をコピードラッグしてもC4にはB5の値が入  りつかえません。使える関数があれば教えて頂きたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

A、Bの順に並んでいるとして E2セルに =IF(RIGHT(B2,1)="A",D2*C2/SUM(C2:C3), IF(RIGHT(B2,1)="B",D1*C2/SUM(C1:C2),"")) 下へオートフィル 手入力のF列は入力規則で制限を設ける 添付図参照 参考まで

midorima
質問者

お礼

ありがとうごさいます。おかげさまで解決しました。 関数の種類が多くてどれを選んだらよいのか、四苦八苦していました。 IF関数にRIGHTをネストすれば良いのですね、又入力規則の使い方 勉強になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#192382
noname#192382
回答No.1

入力指定のないフィールドを使って計算したらよいのではないですか 1 4p 5 5 2 4p 5 6 3 5a 6 0 16 7.38 4 5b 7 0 8.62 5 4p 5 5 6 5p 6 7 7 5p 6 6 8 3a 4 0 12 6.86 9 3b 3 0 5.14

midorima
質問者

補足

ありがとうございます。 入力指定のないフィールドとは、ピボットテーブルのことでしょうか? エクセルは初心者なので検索してみましたが、よくわかりません。 実際には上表の列フィールドには項目があり式も入っています すみません、もう少し詳しく教えてくだされば、ありがたいです。

関連するQ&A

  • エクセル関数 離れた行の和の合計

    エクセル関数において質問です。 違う各行の合計の累計を出す関数はあるでしょうか? 具体例) A1、B1、C1 に 1、10、20 A3、B3、C3 に 5、6、7 各行の和は、6、16、27 累計は、6+16+27=49 通常なら、以下のように他のセル A4、B4、C4へ A1+A3、B1+B3、C1+C3 の式を入れ さらに他のセルへ SUM(A4:C4)とし、49を導き出していますが、 これを、一挙に出す関数は作れるでしょうか? どなたかご教示いただければ助かります。

  • 共同抵当の同時配当時の比例配分の仕方

     共同抵当で、同時配当するときの「比例配分」が理解できません。  僕の読んでいる本ですと、以下の事例が挙げられています。 『Xに対する債権450万のAが一番抵当権で、債権600万のBが二番抵当権である1000万の甲土地と、Aが一番抵当権の価格500万の乙土地があったとして、これを同時配当すると、比例配分により、乙土地からAは150万、甲土地からAは300万、Bは600万、となる』 としてあり、どういう比例配分なのか、わからないので、どうしてこの数字になるのか、わかりません。 計算式など使って説明してもらえませんか。 お願いします。  

  • INDEX関数の値を合計する方法

    =INDEX(Sheet2!C5:C100,MATCH(Sheet3!B4,Sheet2!A5:A100,0)-1) という関数で出た値と、 =INDEX(Sheet2!C5:C100,MATCH(Sheet3!C4,Sheet2!A5:A100,0)-1) という関数で出た値の合計を、Sheet1のセルに入れたいのですが、どのようにすればスマートにいくでしょうか。(検索値である、Sheet3!B4,の部分が違います) =INDEX(Sheet2!C5:C100,MATCH(Sheet3!B4,Sheet2!A5:A100,0)-1)+=INDEX(Sheet2!C5:C100,MATCH(Sheet3!C4,Sheet2!A5:A100,0)-1) とすれば、合計は出るのですが、 Sheet3のB4、C4、D4・・・と、4の行を検索した結果の値を足していきたいのです。 そうなると、 =INDEX(Sheet2!C5:C100,MATCH(Sheet3!B4,Sheet2!A5:A100,0)-1)+=INDEX(Sheet2!C5:C100,MATCH(Sheet3!C4,Sheet2!A5:A100,0)-1)+・・・・・・・・ と、非常に長くなってしまいます。 他の関数でスマートに計算する方法はないでしょうか。

  • 比例式について

    比例式について  いつも大変お世話になっております。  数学Iに出てくる比例式について、例えば  「(b+c)/a=(c+13a)/b=(a-b)/cのとき、この式の値を求めよ」 という問題では、定石としてこの分数式の値をkとおいて進めると思うのですが、  私がよく分からないのは、「出てきたkについて『本当に取り得るのかどうか』を確認する 必要がある」というところで、なぜ出てきたkをそのまま答えとするとまずいのでしょうか。  その理由を詳しく教えて頂けると助かります。  よろしくお願いします。

  • エクセルで年齢の合計の関数を

    こんにちは。 下記のデータを作成していますが、年齢を出すのは分かりましたが、 年齢の合計の出し方が分かりません。 C4=C2+C3では0になってしまいます。出し方を教えてください。     A列      B列       C列 1    生年月日   今日の日付  年齢 2   1980/10/11  2008/8/27   27歳10ヵ月 3   1972/11/27  2008/8/27   35歳8ヵ月 4            年齢の合計   0

  • 合計額が正しいか関数式を使って確認するには

    大変お世話になっております チェックするデータは値のみの記載で各セルに数式は入っておりません。下記に示しました例題で『R列の合計』が正しいか確認する数式を作成しチェックをしたいのですが、関数式の最適な式が分かりません。お分かりでしたら、どうぞご教示をお願いいたします。 各列の内訳は、以下の通りとなりなります。 ※値が入っていないセルも存在しています。 A列=単価A B列=使用時間A(時間を数値変換したもの) C列=Aの合計額(=IFERROR(ROUND(A2*B2,0),0)) D列=単価B E列=使用時間B(時間を数値変換したもの F列=Bの合計額(=IFERROR(ROUND(D2*E2,0),0)) G列=単価C H列=使用時間C(時間を数値変換したもの I列=Cの合計額(=IFERROR(ROUND(G2*H2,0),0)) J列=単価D K列=使用時間D(時間を数値変換したもの L列=Dの合計額(=IFERROR(ROUND(J2*K2,0),0)) M列=A,B,D,Dの合計額(=C2+F2+I2+L2) N列=利用区分 O列=間接経費(=IF(N2="FF利用",ROUNDDOWN(M2*0.3,0),0)) P列=税抜き合計(=M2+O2) Q列=消費税相当額(=ROUNDDOWN(P2*0.1,0)) R列=合計(税抜け合計額+消費税)(=P2+Q2) 【例題】 単価A,使用時間A,Aの合計額,単価B,使用時間B,Bの合計額,単価C,使用時間C,Cの合計額,単価D,使用時間D,Dの合計額,"A,B,D,Dの合計額",利用区分,間接経費,税抜き合計,消費税相当額,合計(税抜け合計額+消費税) 200,2.44998,490,10000,4.4356789,44357,500,3.234543,1617,,,0,46464,FF利用,13939,60403,6040,66443 ,,0,20000,0.89876579,17975,,,0,4500,9,40500,58475,,0,58475,5847,64322 350,0.1243389,44,20000,3.5645779,71292,300,0.456743,137,800,1,800,72273,FF利用,21681,93954,9395,103349

  • 来年のカレンダーを去年と同じ配分にしたい

    .....A B C D 1 A社 100 2 B社 50 3 C社 200 4 D社 10 5 360 400 簡単な例でご説明します。 昨年のカレンダーは全360部あり、A、B、C、D社に上記の配分で 配りました。 それが今年は400部あります。 去年と同じ配分でA、B、C、D社に分配したいのですが、C列のセルにどのような関数または式を入れたら、自動的に分配されますでしょうか。 B5セルにはSum関数(合計値が出る関数)が入力。C5セルにはただの数字、400が入力された状態です。 (イメージ的には合計400になるようにA社が112 B社が54 C社が225 D社が9に分配 ) 上記客先はA、B、C、Dの4社だけですが、実際は100社あるので、いちいち同じ配分になるよう計算するのは大変なのでご質問させて頂きました。 本日中に発送したいので、なるべく早く回答頂けるとありがたいです。

  • 比例式について。

    a:b=c:dのとき、a/b=c/dという比例式になるのですが、a:b:c=d:e:fのとき a/d=b/e=c/fという比例式となるのは、どうしてですか?

  • エクセル・単純に合計を出す・・

    表を作っています。 例えばセルを A1~A3,A4~A6,A7~A9 と結合させてそれぞれ数値を入力してます。 B列は結合無しでそれぞれ数値を入力しています。 A+Bの合計をC列に計算させます。 C1に関数を入力して、C2以降はコピーします。 単純に(A1+B1)にすると C1は正しく合計してくれるのですが コピーしたC2は(A2+B1)となってしまい Aが0として計算されてしまいます。 (A$1)と、してしまうと当然ですが C4以降の計算が狂います。 C4は結合されたA4~A6を見てほしいのです。 実際に作っている表は、もっと数が多いので 1つづつ計算では・・・ 何かよい方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 比例の問題?

    A,B,Cの3人が同地点から同方向にむけ、AはBより2時間早く、BはCより2時間早く出発した。BはAより毎時1Km速く、CはBより毎時2Km速く歩いたので、目的地には3人同時に到着した。目的地までは何Kmあったか。 上記の問題は比例の比を用いて解けばいいのでしょうか? A,B,Cそれぞれの速さの比は V:V+1:V+2 となると思うのですが。。。。この後どう式を立てていけばいいのか分かりません。教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう