• 締切済み

OSの修復インストール

tenshikiの回答

  • tenshiki
  • ベストアンサー率22% (48/211)
回答No.12

酷なようですが、修復インストールは無理ですね。必要なデータをバックアップして、クリーンインストールしましょう。 理由は#7さんがおっしゃっているようにプロダクトキーが異なります。また、もし、最初に購入した時がSP1なら現在はSP3です。もしパッチを当ててSP3になっていればSP1のディスクでは、「最新のバージョンがあります」と言うようなメッセージを表示して終了してしまいます。 特にOS、ハードなどに詳しくないとおっしゃるならば、まず無理です。クリーンインストールしてお尻にびしょり汗をかきましょう。 繰り返していると詳しくなりますよ。

関連するQ&A

  • nliteでカスタマイズして修復インストールなど

    メーカー製のパソコンではじめから入っていたOSを XP home editionで修復インストールしたいのですが nliteなどを使ってアップデートインストールなどできないんでしょうか?

  • プリインストールされたOSの修復インストール

    プリインストールされたOSの修復インストールはできるでしょうか? パッケージ版のウインドウズXPホームエディションを持ってて、プリインストールされたOSも同じです。 さらにフリーソフトを使ってSP3に統合したDVDも作ってあります(今のPCのOSもSP3)。

  • OSの修復インストールについて

    マザーボードを換えたためOSがうまく起動せずブルースクリーンになるので OSの修復インストールをしようと下記URLを参照して http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0639.html 上記手順のRキーを押す手順のところまではうまく行ったのですがその後 「 次のインストール済みのWindowsのアップグレードはすでに試行されました。 C:\WINDOWS "Microsoft Windows XP Home Edition" もう一度、アップグレードを実行します。 ・Windows XPへのアップグレードを再実行するには、ENTERキーを押してください。 ・修復しないでWindows XPの新規インストールを続行するにはESCキーを押してください。 ・セットアップを終了するには、F3キーを押してください。 」 と表示されENTERキーを押すと、Rキーを押す手順の次の画像と同じ画面に移行するのですが 再インストールはされませんでした。OSも相変わらず起動失敗し、セットアップ画面直後にブルースクリーンが出て再起動してしまいました。 なので、ESCキーを押して進めてみたところ、 「警告: \WINDOWS フォルダは既に存在しWindowsがインストールされている可能性があります。ゾッコウスルト、既存のインストール済みのWindowsは上書きされます。 そのフォルダにインストールされているWindowsのすべてのファイル、サブフォルダ、ユーザーアカウント、アプリケーション、セキュリティおよびデスクトップ構成は削除されます。 "マイドキュメント"フォルダも削除されることがあります ・選択したフォルダを削除するには、Lキーを押してください。 ・異なるフォルダを使用するには、Escキーを押してください。 ・セットアップを終了するには、F3キーを押してください。」 と表示されました。 OSを修復インストールしないとこの先に進めないのは分かっていますが、画像やfirefoxなどのアプリケーションは削除したくはありません。この場合どのようにすれば画像やアプリを傷つけずにOSを修復インストールできるのでしょうか?教えてください

  • OS

    Windows XPのホームエディションからプロッフェッショナルにOSを入れ替えたのですが、あまったホームエディションを他のパソコンにインストールすることは出来ますか? 同じものを2台のパソコンにインストールすることは出来ないと聞いていたので、上記の状態であれば、同じホームエディションでも別のパソコンにインストールすることが出来るのでしょうか? どうぞお教え下さい。

  • OS修復インストールでのエラー

    こんにちは、機種はTSUKUMOのex.computerになります。 先日PCを使用していた所ブルースクリーンになり、その後起動してもデスクトップ画面に行かなくなりました。 (XPのロゴマーク→再起動のループ) 何度再起動してもだめだったので一度修復インストールに挑戦しました。 XPのセットアップは上手くいき、デバイスのインストール(インストールが順調に成功していたらシリアルナンバーを入力する画面の手前)まできましたが、途中で「~~のファイルが足りません」のようなエラーが表示され、それを指定しようとしてもマウスが利かなくなりました。 マウスの接続の抜き差し等しても、どうしようも無かったので、そこで一度電源を落とした所、起動→XPのロゴマーク→XPのインストール始める寸前・・・再起動→XPロゴマーク→再起動(以下ループ) という症状に陥りました。 サポートに聞いた所OSの修復インストールの対応はしていないとのことで、困った挙句、こちらで質問させていただきました。 何とか修復インストールを行うことはできませんか? また、この調子だと、OSの再インストールも免れないと思うんですが、 レポートファイルだけでも移せれば、直ぐにでもOSの再インストールを行いたいのですが、方法は無いでしょうか? よろしくお願いします

  • OSの入っていないパソコンに

    OSの入っていないパソコンをいただきました。もともとXPのホームエディションがはいっていたようです。そのパソコンに私のパソコンに付属していたリカバリーディスク(XPホームエディション)を使って、OSの入っていないパソコンについているプロダクトキー(本体の横に貼ってある)を使ってインストールし使用することはできますか? もうひとつ、リカバリーディスクではなく、正規で売っているディスクをつかい、でもプロダクトキーはそのOSの入っていないパソコンのものを使ってインストールし使用することはできるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • WindowsXPのOSの修復方法を教えてください!

    おそらくwindowsXPのOSが壊れているのではないかと思うのですが、どのように修復すればよいのか分かりません。 次のように、表示されます。パソコンは、エプソンノート型パソコン TYPE-VN4です。 次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、windowsを起動できませんでした。¥windows\system32\config\system オリジナルセットアップCD-ROMからWindowsセットアップを起動して、このファイルを修復できます。 修復するには、最初の画面でRキーを押してください。 ● パソコンは、サイトにて販売されていた中古の為、CD-RはマイクロソフトウィンドウズXPホームエディションオペレーティングシステム と オフィスソフトopen office.org for windows の二枚だけがあるのですがどちらを使えばよいのか分かりません。 ● かなりの初心者なので、ボタン操作など細かくお教えいただければ助かります。 どうぞよろしくお願い致します。

  • OSの修復インストールについて

    最近、よくパソコンがフリーズするようになりました。 OSはXPを使用しています。 スタンバイから復帰した時、あとパソコン使用中にもフリーズします。 Ctrl + alt + deleteでの復帰しませんので、 電源スイッチを切るとスタンバイになり、そこから再起動していつも復帰させています。 空きディスクは100G以上あり、メモリも1Gあるので、これらの原因ではないと思っています。 CHKDSK /Fでディスクのエラーも調べましたが特にありません。 ノートンでWindowsのチェックでも問題ありません。 スパイウェアやウィルスのスキャンをしても問題ありませんでした。 そこで、OSの修復インストールをやろうと思う出のですが、この機能は、既存のファイルやデータに影響があるのでしょうか?(データが全て消えてしまうということはありますか?) 詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • OSの再インストールについて

    XPのhome Edition を使っているのですが、PCの動作が不安定になりWindowsが起動しなくなってしまったのでOSの再インストールを行おうと思ったのですが Enter=続行 r=修復 F3=終了 と、表示されている画面でEnterを押して続行しようとしても一瞬、ファイルを読み込みますがすぐにブラックアウトし、再起動してしまいます。 修復を試みても同じ結果です。 回復コンソールを起動しようとしても 次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windowsを 起動できませんでした: <windows root>\system32\hal.dll. 上記のファイルをインストールし直してください。 と出てできません。 セーフモードも起動できません。 HDDを交換してみたのですが、同じ結果でした。 どうすれば再インストールできるのでしょうか…

  • OS再インストールについて

    初めまして、 BS放送PCIカードと地上波TV(アナログ)PCIカードの付いているパソコンですがOSの調子が悪いです、OSはXP Home Edition です。OSをWindows XP Media Center Edition 2005 日本語版 RollUp2 (OEM) をインストールしたいのですが、問題有りませんか? XP Home Edition は使いたく有りません。 誰か教えて下さい。