• ベストアンサー

ベース ビートルズ

kinoko7188の回答

回答No.2

それでも全然構わないと思いますが、やっぱり本物のベースはギターと比べ物になんないくらい弦が太くて最初はとまどうと思います。 僕も、ギターなんですが、ギターをやってるときにふとベースのパートが弾きたくなってギターで練習したあと本物のベースを弾いてみたら弦を押さえるのが大変であんまり音が上手くなってくれませんでした・・・ ビートルズでおすすめのベースってベースの種類ですか?? 種類だったらやっぱりリッケンバッカーだと思います。 15万くらいから売ってますよ。 あとは、値段とかメーカーはわからないけどバイオリンベースとかがいいと思います。

関連するQ&A

  • ギターをベース代わりに・・・

    この度バンドを組むことになりました。 自分と友達が中心になってメンバーを集めたりしています。 友達はギターが本職で自分もギターが本職です。 けど友達はボーカル、ギター、ベース、ドラムを一人ずつの4人のバンドにしたいと言い出しました。 自分のほうが経歴が浅いのでベースに転向した方がいいかなと思っています。 ベースに興味ありますし・・・ でもベースを買うお金もありません。 インターネットで調べたりインディーズのバンドの方に聞いたりしました。 するとダダリオで1オクターブ下チューニングのエレキギター用の弦があることを知りました。 それをエレキギターに張ればベース代わりになるのですか?? よくわからないのでいろいろと教えてください!! その弦は http://www.pearlgakki.com/daddario/01_egss.html に載ってます

  • これはビートルズの曲?

    ALL MY LOVINGという曲なのですが,これはビートルズの曲でしょうか? 歌詞はかけないようなので,最初の歌詞を日本語にすると,「目を閉じてキスしてあげる。」

  • 6弦ベースについて

    6弦ベースは1弦からC・G・D・A・E・Bってなってると思うのですが、その1弦のチューニングをBに変えて、全体的に1弦ずつずらして、1弦にギターの6弦を張って、ギターのちょうど1オクターブ下のベースにすることは可能でしょうか? ギターとベースのフレット幅が違うのでギター弦を張るのは無理かもしれませんが、何かほかに方法があれば教えてください。 もしかしたらしょーもない質問かもしれないのですが、もしできるのなら6弦ベースが欲しいと思ってるのでよろしくお願いします。

  • アコギができればエレキ、ベースもできる?

    こんばんは。 アコースティックギター(フォークギター)を現在弾くことができるのですが、新しくエレキギターまたはベースを始めようと考えています。この2つはアコギとは全然弾き方が異なってしまうのでしょうか?ベースなんかは弦が4本らしく、やはり難しい・・!? お願いいたします。

  • アコギ・ベース・エレキの主な種類とどんな音がだせるのでしょうか。教えて下さい。

    ギターはまだ持ってません; 去年くらいからか、ギターに興味を持ちはじめ・・・ 初めは、アコースティックなどを考えていたのですが、  最近、bump of chickenや  RADWIМPSなどの曲や動画をよくみて、 さらにギターに興味を持ちはじめ・・ アコースティックギターとベースやエレキなどと悩むようになりました。 ベースの種類についてもどんなものがあるのか知りたいのですが。 めっちゃ初心者なのでエレキ・ベースなどは、特に難しいのでは?と。   希望する音というのでしょうか。 アコースティックとエレキの間・・・・・の音とでもいうのか・・・ どれも全然違う音だと思うのですが、 おすすめなどでも教えてもらえれば嬉しいです; アコギ・エレキ・ベース・・ どんな音が主に出るのでしょうか。 あと弦の本数の意味についてもできたら知りたいです; 演奏する音楽や音、などで弦の本数は変わってくるのでしょうか。 長々と質問ばかりですみません。 どうかよろしくお願いします。

  • ギターをベースの代わりに使えるかについて

    6弦エレキギター(レスポールなんですが)で、エレキベースギターに近い音を出したい(特に上の二つの弦で)時に、どのような方法が考えられるでしょうか。 また、その場合の問題点としてはどういったことが考えられるでしょうか。 (例) 弦のゲージを太くする。 ・問題点:ベースほど太い音は出ない、ギターとしては少し弾きにくくなる。 こんな感じで、教えてください。 エフェクターやアンプの設定も含めて、良い方法はないでしょうか?

  • ベースの音域について

    ベースの音域がよくわかりません。 4弦からE、A、D、Gですよね? その4弦の開放弦のEはギターの6弦の開放弦のEより 1オクターブ下のEでいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ギターとベースの弾き方は同じ?ギターが弾けるとベースも、ベースが弾けるとギターも弾けるものですか?

    もしかしてすごくおバカな質問かもしれないのですが・・・ (楽器のことが全然わからないので、そこは大目に見てやってください・・・) ギターは弦が6本、ベースは弦が4本ですよね。 なのでやっぱり押さえ方というか、弾き方は違うのかなあ?と思うのですが 共通してる部分というのは多いのでしょうか? なんか非常に分かりにくくて申し訳ないのですが、 ギターを弾く人はベースも弾けて、ベースを弾く人はギターも弾ける・・・ようなイメージがあります。 必ずしもみんながそうではないのでしょうか? それぞれある程度の練習は必要だけど、ギターが弾ければわりと結構すぐにベースが弾けたりするものでしょうか(その逆も)?

  • オクターブピッチって何ですか。

    エレキベースを初めて半年の初心者です。 教えてください。 ギターやベース弦を張り替えたとき、よくオクターブピッチ(オクターブチューニング)が狂ったとか言うことを耳にしますが、そもそもオクターブピッチ(オクターブチューニング)って何ですか。 狂うとどのような症状になるのでしょうか。 狂ったかどうかはどのように判断するのでしょうか。 また、狂ったときはどのように直せばよいのでしょうか。 暇なときで構わないので教えてください。

  • ベースの弦 なるべく至急

    今日エレキベース(ジャズ)をかいました 少し練習して今日は終わるつもりなんですけど弦は緩めるんですよね? 楽器屋さんも少し緩めておいてくださいっていってたんですが、本当ですよね?笑