• ベストアンサー

6弦ベースについて

6弦ベースは1弦からC・G・D・A・E・Bってなってると思うのですが、その1弦のチューニングをBに変えて、全体的に1弦ずつずらして、1弦にギターの6弦を張って、ギターのちょうど1オクターブ下のベースにすることは可能でしょうか? ギターとベースのフレット幅が違うのでギター弦を張るのは無理かもしれませんが、何かほかに方法があれば教えてください。 もしかしたらしょーもない質問かもしれないのですが、もしできるのなら6弦ベースが欲しいと思ってるのでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

6弦からE・A・D・G・B・Eだと思いますが十分可能です ナットも作りなおさずにそのままでも良いでしょう 問題は1弦に何を張るかですがギター弦では長さが足りないと思います ベース弦でもっとも細いゲージを探すかギター弦が届く位置にペグを付け直すしかないでしょう

whitedog_7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。おぉ、可能ですか。 弦についてはいろいろと調べてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • ichi-pei
  • ベストアンサー率45% (317/702)
回答No.6

自分に6弦ベースの経験はありませんが、ちょっとお邪魔します。 すでに皆さんが言われている通り、1弦に使えるものが見つかれば 実現可能と私も思いますが、それで得られるのはハイポジションで たった5フレット分の高音です。従って、この領域をどれぐらいの 頻度で使うのかも、よくお考えになった方がよろしいと思います。 また多弦ベースではネックに掛かる圧力は相当なものになるので、 弦の選択に関わらずソリの状態には格段の気配りが必要ですし、 調子よく弾き続けるには、早め早めのメンテナンスも不可欠です。 しっかりしたコンセプトがあれば、大いにやりがいはあるはずです。

whitedog_7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。細かいアドバイス等参考になりました。 ありがとうございました。

  • jklm324
  • ベストアンサー率46% (137/292)
回答No.4

No1の方もおっしゃってますが、セッティングを大きく変更するとバランスを崩してしまうので本来の音がでなくなってしまいます。 いっそ7弦ベース(FCGDAEB)にして、上の2本を半音下げて使う方がいいと思います。(一番下の弦は邪魔かもしれませんが)これなら大きな変更ではないので、音的な影響はほとんどないと思います。 いずれにしても、多弦ベースを沢山おいてある、知識の豊富な店員のいるお店で相談してみることをお勧めします。

whitedog_7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。7弦ベースっていうのもあったんですか。調べてみます。 参考になりました。

  • ayupapa
  • ベストアンサー率40% (466/1140)
回答No.3

そういえば今、バリトンギターがありますね。こちらが質問者さんの要望通りの楽器ではないでしょうか? http://fenderjapan.co.jp/fender/e_guitar_bass/jgb_95sfz_hfz.htm

参考URL:
http://fenderjapan.co.jp/fender/e_guitar_bass/jgb_95sfz_hfz.htm
whitedog_7
質問者

お礼

ありがとうございます。これが要望通りの楽器です^^ いろいろと調べてみます。参考になりました。

  • ayupapa
  • ベストアンサー率40% (466/1140)
回答No.2

フェンダーが61年に発売しビートルズの使用でも有名な「Bass VI」はギターを1オクターブ下げたチューニングですが、これを探すのは如何でしょう。 現行では売っていないと思いますが再生産されていた時期もあった気がします。専用弦は今も売っているようですね(参照サイトの下の方)。

参考URL:
http://www.fender.jp/catalogue/sa/string.html
whitedog_7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そういった楽器があるのは知りませんでした^^; 参考になりました。

  • WIDE-LENS
  • ベストアンサー率34% (17/50)
回答No.1

ギターの弦を張る事は可能ですが、ロングスケールのベースの場合、弦の長さをあらかじめ確認しておく必要があります。(ギターの方が弦が短いので) また、ナットを新しく作り換える必要が出てくるかもしれませんし、ブリッジ部の駒も通常とは違うセッティングにしなければなりません。でないとチューニングが合わなくなります。 それだけの事をしてでも自分の思うセッティングにしたければそれでもよろしいでしょうが、元々そういうセッティングをする為に作られてはおりませんので、自分の考えていた物と違う物が出来上がってしまう可能性はあります。当然、音も変わってきますし、弦の張り替え時にベース用の弦とギター用の弦を購入しなければならない事も考えなければなりません。 元々6弦ベース自体が特殊な楽器なので、キチンとした音を望むならそれなりの値段のベースを購入しなければ使い物になりませんし、それだけの値段を出して、更に特殊なセッティングをする事は相当の経験と知識も必要となるので注意しましょう。 ご参考まで。

whitedog_7
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます。参考になりました。 いろいろと調べてみますね。

関連するQ&A

  • ベースの弦の張力が高い

    僕は未だに初心者用のセットで購入したベースを使用しているのですが、 ベースの弦の張力が高くて弾きにくく指への負担も大きいので、弦高を下げようとしたのですが、 そうするとオクターブチューニングが合わなくなってしまいます。 オクターブチューニングを合わせると弦高が高くなってしまいます。 (12フレットで5ミリ程度ですが、同じ弦高でも友達のベースよりも張力が明らかに高い感じです) 高校生の小遣いの範囲では新しいものを買うことは不可能です。 何か良い方法や応急処置みたいなのはありませんか?

  • ベース弦

    今度4弦ベースに5弦ベースの弦の5~2弦を張り替えることにしました。 そこで今疑問なのは太さの問題で 張り替えた際のチューニングを4弦からBーDーGーCにしたいのですが どれくらいの弦の太さならテンションを保ってチューニングできますか? 商品を検索したら 125-95-75-60と115-90-75-60 というのがいいと思うんですが、知識が浅いので ご意見よろしくお願いします。

  • ベースの音域について

    ベースの音域がよくわかりません。 4弦からE、A、D、Gですよね? その4弦の開放弦のEはギターの6弦の開放弦のEより 1オクターブ下のEでいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ギターの音域についての質問です。

    ギターの音域についての質問です。 一般的なチューニング(E-A-D-G-B-E)での話ですが、 ピアノなどでのいわゆる中央ドというのは、3弦5フレットの音でいいのでしょうか? 5弦3フレットでもドの音が出ますが、これはいわゆる低いド(ヘ音記号で2線と3線の間の音)になるのでしょうか。 ピアノとギターを用意して確認してみたのですが、自分にはそのように聴こえました。 しかし、TAB譜で見てみると、自分の考えよりギターの音が1オクターブ高くなってるようです。 中央ドが3弦5フレットではなく、5弦3フレットでして指定されています。 ひょっとして実際の音より1オクターブ高く書く習慣があるのか、 つまり暗黙の了解で8bv(オクターブ下で弾くことの指定)指定で書かれているのでしょうか。 それとも単に自分の勘違いなのか・・・ よろしくお願いします。

  • ベースのルート音  Eは6弦開放?5弦7フレット?

    今までアコギで素人作曲してましたが、ひょんな事からベースを手に入れました そこでベースやドラムを入れたバンド風味の曲を作ってみようと思い立ち 作業に取り掛かったのですが・・・・行き詰ってます 曲はAキーでAEDEの繰り返しです とりあえずベースはルート音を鳴らしておこうと思ったのですが Eは6弦を鳴らすべきか、5弦の7フレットを鳴らすべきかで迷っています 6弦を鳴らすのが普通なのでしょうが、手元にあるスコアを見てみると Eを鳴らす時に5弦の7フレットを鳴らしているものもありました 5弦の7フレットのEだと原曲より1オクターブ上のEになると思うのですが 問題はないのですかね? よろしくお願いします

  • テレキャスターの1弦のオクターブだけ合いません

    FenderUSA テレキャスター スタンダードを使用しています。 業者に全体のオクターブ調整を行ってもらい、楽しく弾いていましたが、ある日1弦のオクターブチューニングが合わないことに気づきました。 それ以外の弦はおおむね合っているのですが、1弦だけはBOSSのTU-2でいうと2~3メモリ下がります。 ちなみに1弦の12フレットでハーモニクスをするとチューニングは合っています。12フレットを弾いた場合に音が下がっています。 ちなみに弦を交換すると一時的に直るんですが、しばらくするとまた症状が現れます。 前使っていたGIBSON SGはそんなことなかったのに・・・。 これは単純に弦の問題でしょうか?それともギター自体の問題でしょうか? ちなみにブリッジは6WAY、ネックの反りもねじれもありません。

  • Hi-C弦仕様の5弦ベーシスト

    5弦ベースを新しく1本購入しようと思ってます。 で、元々持ってる5弦ベースにHi-C弦を張って、低い方から、E-A-D-G-Cのチューニングにして ソロベースでも弾こうかと思っています。 ついては5弦ベースのチューニングを、E-A-D-G-Cでメイン使用しているベーシストを ご存じの方教えてください。(6弦ベースを持つ前のトニーグレイや、マシューギャリソンが Hi-C仕様で5弦を使っているのは知っていますが、他に有名な人いるんだろうか、と気になります)

  • 5弦ベース

    ギター⇒ベース⇒ギター⇒ボーカルとやってきました40半ばの者ですが、、、 ベースの基本的な話なのですが、5弦(6弦)ベースの各弦のチューニングを教えてください。 5弦では、4弦ベースの低音域を生み出す為の5弦対応という話を聞いたのですが、そうなのでしょうか? その場合の、ギターとの取り合いなどはどうなのでしょう? 上手く絡み合うものなのでしょうか? その当たりの使用感も是非、教えてください。

  • エレキギターとエレキベースの弦の並びについて

    7弦エレキベースの弦の並びはB・E・A・D・G・C・Fなのに、エレキギターはE・A・D・G・B・Eなのは何故ですか? 完全4度に並べればエレキギターも、E・A・D・G・C・Fになるような気がするのですが、教えてください。

  • オクターブ調整

    ギターとベースのオクターブ調整を行ったのですがどうしても若干高くなってしまいます。 例えばチューニング時にギターの6弦開放の針をEにあわせると12フレットは+20のところで表示されてしまいます。 前にやった時は開放も12フレットも真ん中であった気がするのですが 何しろオクターブの調節をしたのが随分と前の事なので忘れてしまってます。 ちなみにギターもベースもつい最近買ったもので新しいです。

専門家に質問してみよう