• 締切済み

out lookが新品で取り代わってしまいました!

Eureka_の回答

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5074/12264)
回答No.1

Outlook ExpressとMicrosoft Office Outlookがごっちゃになってる予感。 スタートメニュー→すべてのプログラムからOEを探して起動しましょう。多分起動時に「通常使用するメール ハンドラとして~」とか何とか訊かれるので「はい」でOK。

lu123
質問者

お礼

ありか゜とうございます 確か その通常使用するメール ハンドラとして~というのにはいと答えてこうなった記憶があるのですがOutlook ExpressとMicrosoft Office Outlookがごっちゃになってる予感。と言う点をもう少しお聞かせいただけますか? 又 ハイと答えてもしかしてどこかにあるものが全部今度こそ消えないかと心配しています 私の文中の全てのアウトルックと言う表現はOutlook Expressのメールのことです よろしくお願いします

関連するQ&A

  • OEが新規に入れ替わってしまったメール全滅

    PCの立ち上がりが遅いので色々整理していて何かいじつた覚えが無いのに 電子メールがOUTLOOK EXPRESSの新規になってしまって昨日までの(これもアウトルックでしたが)レイアウトがすっかり「ようこそ」の最初のになっているばかりか 何千とあったメールの送受信その他がきれいさっぱりなくなってーつまり印象としては前のがみんなどこかに行っていて新しいアウトルックがそこに居たと言う感じです プログラムの整理とか削除とかディスククリーンをして再起動したときに 窓が開いてメールはどれにしますか だったかアウトルックを規定にしますかだったか聞かれて はいと答えたような記憶がかすかにあります 色々出していたので重大なことのように思えなくて何かしたのかもしれません。あるいはこれに答えたのが悪かったとしたらどうしてかわかりません。 システムの復元をして再起動しましたがメールに変化無しです 泣きたい気持ちです あれらはどこに行ってしまったのでしょう どなたかお詳しい方、リカバーの方法を教えてくださいませ お願いします

  • Out lookでメール送受信時に・・・

    過去の質問回答や他サイトも参考にしたのですが、 どうしても解決しません。よろしくお願いします。 OS:WindowsXP 相談アプリ:Outlook2002 ネット接続:ADSL プロバイダ:ぷらら ※プロバイダのオプションサービスで  「ニックネームメール」というのを利用しています。  本メールアドレスの他に4つのアドレスを使用しています。  (アカウント名、パスワード5つ全て同じです) 最近、OEから乗り換えました。 メールの送受信は、問題無く行えます。 ただ、メール送受信時に「ネットワークパスワードの入力」を求めるダイアログが 何度も表示されます。 これを表示されないようにしたいです。 状況の詳細は、まず「送受信」を実行すると 「ネットワークパスワード入力」のダイアログが 4つ重なった状態で表示されます。 サーバ名・ユーザ名・パスワードは入力された状態なので 「OK」をクリックするだけです。 ・・・が、クリックするタイミングが早いとメールを全て受信し終わるまで ダイアログは何度も表示されます。とても煩わしいです。 現在までに行った方法は、、、 ・アカウント設定の確認。  「パスワードを保存する」にはチェックが入っています。 ・レジストリから一度パスワードを削除して、  再度パスワードを入力しなおす。 ・windowsサービスパック1と2のインストール。 ・ユーザアカウントの設定で「パスワードの入力が必要」のチェックを外す。 ・OfficeXPをインストールし治す。 などなど。 過去の質問回答を参考に「これはどうかな?」と思ったものは、 とりあえず試してみました。 結果、全く変化無しです(゜ーÅ) 他にも色々試したのですが、 何かもっと別の問題のような気もしてきたところです。 急ぎません。 でも、是非、解決したいです。 よろしくお願いします。

  • アウトルックエクスプレスで画像添付、送信

    マイピクチャーに保存してある画像を選択して、「このファイルを電子メールで送信する」をクリックすると、以前はアウトルックエクスプレスが自動的に立ち上がり、正常に送ることができたのですが、なぜか最近はアウトルック(←普段使用していない)が立ち上がるようになってしまいました。 これを以前の状態(アウトルックエクスプレスが立ち上がる)に戻すには、どうすればよいのでしょうか? 特に設定を変えたおぼえもないのですが?? VAIOノート、XPSP2、でメールの送受信にはアウトルックエクスプレスを使用しており、通常の送受信には問題ありません。 よろしくお願いします。

  • メールの送受信ができない

    outlook Expressを使用してメールをしています。しかし、時々、サーバーにログオンしてインターネットをした後、再度メールの送受信をすると、ログオンの窓がでてきて送受信できません。ログオンの窓にはすでにユーザー名、パスワードが保存されているので 書き込むことなくOKを数回押すが送受信できません、しばらくたつとアイドル時間が経過したしたので、このまま待機するか聞かれます。 症状はこのような感じですが、どのようにしたら正常にメール送受信できるようになるのでしょうか? どのような対処をしたらよいのか分からないので、いつも復元操作をしていますが・・・。根本の原因が知りたいです。 どなたか分かる方教えてください。日々メールをよく使うので非常に困っています。よろしくお願い致します。

  • Microsoft Outlook2002について

    Microsoft Outlook2002でメールの送受信をしますとソフトの再起動になっていまいます。ノートンの2006を入れるのでノートンのサイトのMicrosoft Outlook、Outlook Express、Eudora または他の電子メールソフトで電子メールを送受信できないという処理も行いましたが、いまだ解消されません。 どなたか、回答よろしくお願いします。

  • 企業で使用する電子メールに関して

    通常、電子メールはoutlook expressなどのメールクライアントを利用し指定のメールサーバーから送受信しますが、この場合は一つのアドレスを複数が利用するとなると、少々ややこしくなります。 そこで、グループウェアを導入し、グループウェア内にメールサーバーを設置し、各メールクライアントが送受信したメールを自動的にアーカイブ、整理してCRM等に反映させたいのですが、これって難しいですか?

  • メールが繋がりません

    アウトルックでのメールは、送受信出来ます。1ヶ月前まで、MSNメールも送受信出来てました・・・が急にMSNのメールが全く繋がってくれません。どうしたのでしょう? 設定などを触った覚えも無いんですが・・・。

  • [電子メール」について

    現在、OutlookExpresでメール送受信をしています、Outlook2003に変更した場合。、スタートメニューなどの「電子メール」の表示はどうしたらいいでしょうか?(電子メールをクリックすると、Outlook2003が開くのでしょうか〕

  • Outlookの立上りが遅い

    教えてください。 OSはXPを使用しています。 電子メールoutlookの立上りが とってもとっても遅いんです(+_+) 何か時間のかかる物にチェックでも 入っているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Microsoft Office Outlook Connectorを

    Microsoft Office Outlook Connectorを使ってhotmailを同期したい outlookは2007を使用し、複数のhotmailアカウントを同期させて管理しようとしています。 マイクロソフトからソフトをインストールし、設定まで行いました。 しかし、送受信がうまくいきません。 ツールから、電子メールアカウントの電子メールタブには追加したアドレスが記憶されていますが、 データファイルタブを開くと、ファイル名が「利用不可」となっています。 今まで規定で使用しているアカウントはファイル名が記されています。 しかし、その場所を開くと、追加したアカウント名でファイルが存在しています。 通常、規定で使用しているアドレスは通常通り送受信できていて、追加したホットメールのアカウントで送信すると、規定のアドレスからの送信になり、受信はホットメールのサイトからでないと確認できない状態です。 何か他に確認事項や設定事項がわかる方、回答お願いします。