• ベストアンサー

軽い通貨偽造の場合は罰金ですみますか

プリンターで数枚印刷して行使した場合にも、実刑になってしまいますか、通貨偽造とは言え悪質性が低いから執行猶予いや起訴猶予ぐらいですみますかー? 主婦が通貨偽造!!とか言うニュースを聞いても判決は報道されていませんしね

noname#91475
noname#91475

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gerappa
  • ベストアンサー率50% (85/170)
回答No.9

通貨偽造は非常に重い罪です。 行使(流通=使う)の目的で、これを行った者は「無期または三年以上の懲役に処する」(刑法148条)となっています。 殺人の罪が「死刑または無期もしくは三年以上の懲役」(同199条)となっていることからもわかる通り、刑罰的には死刑が無いだけで、殺人に次ぐ重罪といえるでしょう。 理由は簡単で、国家経済の根幹を成す通貨がむやみに偽造され、或いは大量に偽造され行使されれば、国家経済は破綻し、とてつもないインフレが国民を襲い、結果的に何千万人もの経済破綻者をひいては、それに匹敵する餓死者を出してしまうからです(国家に対する武装テロより恐ろしい)。 ですので、何処の国でも通貨偽造は重罪なのです。 さて、安易な気持ちでこれをプリンターを使用して行った場合、例えば紙幣には、現在市販のスキャナーやプリンターでは、コピーできないような精度の高い文字やインク、紙質等々(これは国家の最高機密の一つ)、コピーできないような秘密が沢山有り、簡単には複製できず、仮にこれを行って、スーパー等で使っても、簡単に分かるようになっております。ですので、行使する行為は自殺行為です。 現在本物と同等な、精巧に複製可能な性能を持つスキャナーやプリンター等は家庭用としては市販されていませんが、技術は日進月歩で進んでいますので、いずれそういう性能を持つ装置が家電量販店にも出回ることになるでしょう。ですので、裁判所の判決もそうした世相を反映し、重罰に傾いていくことは必至で、絶対にそうした行為は止めるべきと断言できます(軽い気持ちで通貨偽造同行使を行い、捕まったら無期懲役でした。では泣けませんよネ)。 ちなみに執行猶予についてですが、前提条件はあるものの「三年以下の懲役もしくは禁錮または五十万円以下の罰金刑」(同25条)について、裁判官が情状等を考慮して附するものなので、それ以上の刑罰では附されません。 最後に余談ですがNo5さん。 公文書偽造ではありませんよ。念の為。

その他の回答 (8)

noname#90412
noname#90412
回答No.8

おやめになってください 計が軽いとか執行猶予が付くというのは、作ったお金の何十倍ものお金を 弁護士さんに支払い また優秀な弁護士が付いての話です  とても重い 犯罪です。 あと 執行猶予を誤解なされています 計 何年に対して 刑罰年数より 長い執行猶予期間が付かないと お勤めしなければなら場合が あるのです。 執行猶予が付いたから 無罪放免ではないのです。

  • 15467980
  • ベストアンサー率20% (156/744)
回答No.7

そもそも、”罰金”という罰則がないので、”懲役”となります。 ただ、必ずしも3年以上というわけではないようです。 個人的な犯行、小額、初犯(前科前歴無し)、反省している、ということであれば 3年以下の判例や、執行猶予も付くようです。 判例:(PDFファイルが開きます) 懲役1年8ヶ月(8万円をカラーコピー) http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/7E8CEE74FB9901F249256DDA0025ED4A.pdf 懲役3年(執行猶予4年)(真1000円札を切り刻んで11枚偽造) http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/1A55B1F189606B8A49256CFA0005B73D.pdf 検索はこちらから。 判例検索システム | 裁判所 http://www.courts.go.jp/search/jhsp0010?action_id=first&hanreiSrchKbn=01 だからといってお勧めはしませんが。

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1661/4818)
回答No.6

認識に間違いがあります。 通貨偽造は、国家経済を根本から揺るがす重大かつ極めて悪質な犯罪です。 傷害致死(3年以上の有期懲役)より重く、強制わいせつ致死と同等の罰則が適用される犯罪ですから「軽い偽造」はあり得ません。 純粋な法文解釈だけで考えれば、執行猶予刑の可能性はゼロではありません(極めて低いのは間違いない)が、行使した時点で起訴猶予はあり得ないでしょう。 >主婦が通貨偽造!!とか言うニュースを聞いても判決は報道されていませんしね 報道の有無なんて全くアテにならないものを基準に考えるのも間違っています。 報道するか否かの判断は、判決内容の軽重にあるのではなく、マスコミ側が「話題性」を主体に決めているだけですから、「みんなが忘れた」「そういうコトがあったなぁ」程度の「過去の事件」の判決で時間やマス目を埋めるコトをしないだけです。

  • 80521255
  • ベストアンサー率26% (227/854)
回答No.5

公文書偽造です。 使わなくても作っただけで違法です。 私の会社でも、時々新人が悪ふざけでお札をコピーする者がいますが、厳重に注意した上で、コピーした物はシュレッダーにかけます。

  • pomodoron
  • ベストアンサー率30% (71/232)
回答No.4

実刑になるかどうかは前の方が書かれてるので割愛しますが、コピー機に乗せた時点でアウトだと聞いた事があります。 それくらい厳しいのです。

  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.3

罪の程度と罰則、それを決めるのが裁判です。 そして起訴するしないを判断するのは警察(検察)ですね。 報道されなくても逮捕・実刑なんていくらでもあると思います。

回答No.2

 行使せずとも、印刷した時点でアウトです。  実刑です。

  • mapponew
  • ベストアンサー率22% (309/1373)
回答No.1

罰金ではすみません。 懲役刑です。無期又は3年以上です。

参考URL:
http://www.annie.ne.jp/~schim/ultima_ratio/joubun/keiho/216.html

関連するQ&A

  • 懲役目的の通貨偽造の罪

    刑務所にわざと入るために、懲役刑を狙って通貨を偽造する人間がいると聞きます(実際にいるのかは分かりませんが)。 通貨偽造を選択するのは、殺人や窃盗と違って人に危害を加えることがないからでしょう。 ここで気になったのですが、「刑務所に入りたかった」という意図で犯罪を犯す人間を懲役にしてしまうと、その人間の「思い通り」になってしまいますよね(それはそれで構わないのかもしれませんが)。 かといって、執行猶予をつけても(通貨偽造で執行猶予がつくことは少ないと聞きますが)、刑務所に入りたいのだから再犯をするに決まっています。 第百四十八条【 通貨偽造及び行使等 】を文字通り解釈すると、貨幣偽造なら無期又は三年以上の懲役に処されますが、上記のような人間に対しても同じように刑罰が下るでしょうか?

  • 保釈

    昨日、姉の公判一審で、2年4ヶ月の実刑判決がでました。控訴した場合、執行猶予はつきそうでしょうか?また、保釈は認められそうでしょうか? 罪状は、詐欺罪(和解済み)有印私文書偽造、行使等の罪、道交法違反、だったと思います。数年前に前科があるのですが、5年以上前で、罰金で済んでいます。 当初、弁護士(国選)さんには、執行猶予がつくでしょうと、言われていたようなので、実刑判決にショックを受けています。 どなたか、ご回答をお願いいたします。

  • 執行猶予、実刑について

     よく、裁判の報道などで執行猶予や、実刑ということばが使われます。  たとえば、感覚的に、執行猶予つきの実刑判決というのは、(刑の例として)刑務所に入るまでの期間が猶予されていると思っています。執行猶予2年、懲役3年といった場合には、懲役の開始を2年後にすることができると考えています。  実際のところ、執行猶予や実刑というのは、いったいなんなのでしょうか。

  • 偽造紙幣や偽造通貨と分からずに使っても罪に問われますか?

     タイトルの通りですが、どこからの買い物でお釣で偽造紙幣や偽造通貨を貰い、それを分からずに他の買い物で使って、偽造だと分かり通報され警察に取り調べられた場合は罪になりますか?  ニュースで500円の偽造通貨を使用して逮捕された外国人の記事が載っていましたが、当人のコメントはどうしてこんな思いをするのかとありました。  通貨ならが偽造は分かりやすいのですが、精巧に作られた紙幣の場合、気付かないかもしれません。  幸いにして、こういう事になった事はありませんが、いつ自分に起きるかもしれず、もし、逮捕された場合身を守る方法はありますか。

  • 通貨を模造して逮捕された人っていますか?

    たとえば、通貨を面白半分でコピーしたりして捕まった人とか。 印刷したけど、行使はしていない段階です。 そういう判例があるか知りたいだけです。 偽造はニュースになるけど、ニュースにならないだけでどこかでは捕まってるんでしょうか。 印刷するだけで基本犯罪なのは理解はしています。

  • 偽造通貨行使等罪について

    平たく言えば、偽造したお金をお店で使ったら罰せられますよ、ただし、偽造と知らずに使った場合は、罪になりませんよ、という法律と理解しています。 以下の場合は、どうなるでしょうか。 1.知人から真正硬貨を偽造硬貨だと偽って渡されたものを使用した場合   本人は、偽造硬貨を使う(犯罪を犯す)意図があったが、実際には真正品なので問題なし? 2.偽造硬貨を製造していることが明らかな人物がいて、その人物から、受け取った硬貨を使用した場合。硬貨が偽造か真正かは知らされていないこととします。  偽造の疑いがあることを知っていて、行使したことで罪になる? 3.同様に偽造硬貨を製造している人物から2枚の硬貨を受け取りました。そのうちの1枚は偽造したものであり、1枚は真正であったとし、これを知らされていました。この偽造品は、鑑定しても真正との区別が不可能なくらい精緻なものです。  このうちの1枚を使用した場合はどうなりますか?  ・使用したものが偽造品であった場合のみ罪になる?   実際に使用したものが偽造か真正かを判定できないため、罪に問えないのではとも思います。 4.3.で受け取った硬貨2枚を同時に使用した場合  これは、偽造通貨を行使したことが明らかなので罪になると思います。 硬貨を偽造している事実を知った時点で通報すべきという突込みはなしでお願いします(笑

  • 執行猶予中に逮捕された場合について

    さっきネットを見ていてビックリしたのですが、例えば懲役2年、執行猶予3年の判決が出てから2年11ヶ月後(まだギリギリ執行猶予中)に何か犯罪をおこし逮捕されたとしても、その犯罪に対しての裁判で判決が言い渡されるまで1ヶ月以上かかり判決が言い渡された時点では執行猶予期間の3年が経過していた場合には、その判決には前回の懲役2年分はプラスされない(執行猶予終了扱い。前回の判決言い渡しは無効の扱い)になると書かれていましたが本当ですか?だとしたら、再度、執行猶予付き判決が出る(出せる)可能性もあるという事になりますよね?例えば執行猶予3年で、2年11ヶ月後に罰金刑以上の犯罪をおこした場合に、犯罪発覚まで日にちがかかり逮捕、起訴、判決が4年後だとしても、あくまでも執行猶予期間中の犯罪だからダブル執行猶予も付かない(付けられない)し、執行猶予判決の分の懲役2年と、あとからの犯罪の判決の懲役をプラスして実刑になるのだと思っていましたが…実際はどうなのですか?法律に詳しい方、教えてください。

  • ニュースで話題の慶応大男どうせ100%執行猶予付く

    慶応大のニュースで話題になっている女性に暴力加えた22歳の男どうせ執行猶予つきますよね100%執行猶予つきますよね 被告人は罪を認め反省をしており被害者に対して賠償金を支払っていること、示談が成立していること(示談した場合)、テレビで大きく報道され社会的制裁を受けていること、飲酒の酔っ払いの影響により正常な判断が欠けていたこと、被告人の家族が今後の監督を務めることを申し出でいること、前科がないこと(前科なしの場合)など踏まえると、被告人の刑事責任は重いといえるけど今回は執行猶予付きの判決が相当である ↑どうせ裁判官はこんな感じのこと言ってなんだんかだというか絶対100%執行猶予つきますよね それでもってこの男は金持ちらしいので高い金払って強い弁護士(爆笑)なんか雇ってその弁護士(笑)使って色々とやって執行猶予付きにするように仕向けるわけですよね もう結果は見えてますね、執行猶予は100%つく ということでもうこのニュースの結果は見えてますよねつまんないですね どうあがこうが何を言おうがどうせ上みたいな感じのセリフを裁判官が言って100%執行猶予付きになりますよね というか仮に一審で実刑判決だとしても高い金払って強い弁護士(爆笑)雇って控訴や上告して執行猶予を取るように意地でも頑張って執行猶予付くように弁護士(爆笑)がそうなるように仕組みますよね もう結果は見えてますよね絶対100%執行猶予、仮に一審で実刑判決でも弁護士(爆笑)が控訴や上告して執行猶予付くように仕掛けて2審や3審で執行猶予付きの判決がでますよね

  • 執行猶予って無罪なの?

    アイドルの酒井法子(高相法子)の判決結果が執行猶予3年となりましたが、最近のTVニュース等では「酒井法子さん…」又「元被告の酒井…」と言った報道が非常に気になります。 実刑(懲役刑)にならない場合は、被告ではなくなってしまうのでしょうか? 執行猶予になると無罪同様の扱いなのでしょうか? 良く判らないのですが、教えて下さい。

  • どのぐらいの刑になるのでしょうか?

    10年5月に偽造札を使ったとして偽造通貨行使容疑で逮捕され 同12月に通貨偽造と偽造通貨行使の罪で懲役2年6月執行猶予4年の有罪判決を受け 現在、執行猶予期間中だった方が 今度は殺人未遂だそうです 今月22日午前3時ごろ、近所の歯科医院兼住宅に侵入し 2階の住居部分で包丁のような刃物で院長(50)と妻(50)の腹部を刺し重傷を負わせ さらに高校1年の次男(16)にもバッグのようなものをぶつけ 頭部打撲の軽傷を負わせたらしいのですが  このようなケースだと どういう刑罰になるのでしょうか? わりと近所の方なので 出てきても怖いなと思いまして よろしくお願いします