• ベストアンサー

どの仕事が一番か?

貴方はこの世で一番「いい」「やりたい」「うらやましい」「らく」「たのしい」「やりがいがある」というような仕事は何だと思いますか?(このうち全てでも一部でもそれぞれでもOK)。実体験でも想像でも構いません。まあ、「宇宙飛行士」や「セリエAの選手」とかは...省きましょう。もちろん会社によってや人の能力などによって一概に言えるものではありませんので個人的にどう思われるかって事です。 僕はやはり営業なのでマーケティングとか頭下げなくていいのでうらやましいし、面白そうだと思います。某外資系カード会社のマーケはビルの最上階にきれいなオフィスがあって自分の部屋があってうらやましかったです。 又、某専門書の出版社はやりがいとはかけ離れていますがとってもまったりしてみな、新聞読んだりたばこ吸ったりして精神的に楽そうでうらやましかったです。なんか儲けなくてもいい会社のようでした。 具体的ではなく暇つぶし系の質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13289
noname#13289
回答No.2

「自分の仕事」です。 何故なら、仕事中の喫煙・飲食・私語・外出OK、漫画を読んでもいい・ビデオを観てもいい・私用メールし放題・ネットオークションし放題・足を机に放り出しても怒られない・上司にタメ口をきいても怒られない・仕事が失敗しても責任をとらなくてもいい・電話が鳴ってもとらなくていい・一応客商売だが営業ほど得意先に気を遣わなくてもいい・給料がまあまあよくて、たまに金一封も出る・スーツを着る必要がない・何時に出社してもOK…など、様々な面において緩いから。 そのかわり、やらなきゃならないことはきっちりやりますけど。一応会社員だし。 どの商売でもそうですが、きっちりと気合いを入れてやっている人はやはりどんな仕事でもしんどいと思います。逆に目標も責任も持たず、適当にのんべんだらりとやっている人にとっては、どんな仕事でも天国なのでしょう。

MONKEYMONKEY
質問者

お礼

ありがとうございます。それってすごい!どんな仕事なのかは教えていただけないものなのでしょうか?喫煙や飲食や足放り投げはいいと思うけど漫画とかはなんでいいんでしょうか?それでもOKなのはなぜかしら?

その他の回答 (3)

noname#13289
noname#13289
回答No.4

No.3様の回答に反論いたします。 >隣の机の人が↓のようだとやる気がうせるね。 そのかわり、私の仕事、決して楽じゃありませんよ。 マスコミ関係なのですが、ものすごい忙しいときは電車が動いている時間に帰宅したことがありません。土日も休みがありません。食事を摂る時間もなく、最高3週間もの間、出前の弁当で過ごしたこともあります。朝の6時から仕事を開始、一日中ばたばたと走り回って終わったのが翌日の朝4時…という「超」ハードスケジュールを一週間、ぶっ続けたこともあります。あの時はさすがに人間の体を成していなかったと思います。 同業の別の会社では、あまりの忙しさのため、まだ若いのに過労で亡くなったり、自殺してしまったりということが結構珍しくもありません。 私も、仕事のし過ぎで入院しました。親からは「もうこんな仕事辞めろ」と泣かれました。 でも、仕事は面白いので辞められません。 私が挙げたのは、ある意味「役得」の部分ですね。ビデオ・漫画見放題…というのも、それが仕事に繋がるからです。普通の銀行員の方が漫画読みながら仕事したら怒られますからね。 仕事ったって、机に向かって電卓叩くだけじゃないでしょう。私の仕事は人気が高く、門戸を叩く志願者が後を絶ちませんが、ついていけるのはほんの一握りです。今年も何人も新人が入ってきましたが、一年後には半分以上が辞めているでしょう。

MONKEYMONKEY
質問者

お礼

ありがとうございます。大変な仕事なのですね。人気の仕事ってのはそれだけ競争が激しいのですね。私は仮にsanzanさんの仕事が実は楽だったとしてもそれは全然OKな事だと思う立場なのですが(それをやっかむなら自分もそうなればよい。そうできるにはそれだけの理由がある。)、実際は大変なのですね。出版、TV、広告代理店、デザイン等は「締め切り」ってものがあるからか慢性的に「徹夜」仕事になるとよく聞きます。でも、面白いというだけでもまれなことなのかもしれませんね。

回答No.3

隣の机の人が↓のようだと やる気がうせるね。

MONKEYMONKEY
質問者

お礼

それは...。「知らぬが花」は大前提ですからね。同じ会社でもたとえば全員の給料を公開したらうちの会社でも暴動が起きると思います。隣の芝ははっきり見えないから生きていけるというか。私は楽な仕事と難しい仕事は必ずしも不公平ではないという理屈もあると聞いた事があります。難しい仕事を続けてる人はそれだけ経験豊富になる。楽ばかりしていると経験がないので成長していないなど。無論、とっても才能があって、ちょろっと働くだけで大金を稼げる人もいるでしょう。それは仕方がない。

noname#4555
noname#4555
回答No.1

こんにちは。 とんち系の回答をすると、この世で一番の仕事は 「他人のやってる仕事」 です(笑)。自分のやってる仕事はいい面も悪い面も見えるけど、他人のやってる仕事は悪い面が見えにくいような気がするのです。「隣の花は赤い」って奴ですね。 私は他人にうらやましがられるような仕事につかせてもらっていますが、やっぱり心も身体もしんどいです。そんなものなんでしょうね、仕事って。

MONKEYMONKEY
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですよねー。人の苦労はわからない。多分お花屋さんとかいい例ですよね。のんびりお花売ってる裏では冷たい水を扱って大変に違いない。でも、他人の仕事でもうらやましくない場合もありますからね。僕はうらやましいのは2方面あるんですよね。しんどくてもやりがいのある方面と、やりがいなくてもとにかく楽って方面と。

関連するQ&A

  • やりたい仕事/やり続けられる仕事

    今、東京で働く転職活動をしております。 2つ決まりかけています。 <1>美術品のオークション会社。現代美術に興味がある私にとって、マイセンやガレなど価値はあるが現在の文化とは関係ないものを扱っているのがちょっともの足りない。オークション会社は文化を作れない。 始めはアルバイトだが、将来契約社員になれるかも。 仕事は自分のスキルから言って楽。給料も契約社員になれたら、某マスコミ企業の系列なので、それ相応はもらえる <2>出版社契約社員。某マイナーな国の文化を紹介する希有な雑誌。 その国に留学していたこともあり、自分の興味を発揮でき、今までの経験と知識を生かせる。 だが給料激安。小さな出版社なのでいつつぶれるか分からない。 激務。趣味が海外旅行と書いたら「行く機会は少なくなりますよ」と言われた。 友人がその某国でこの雑誌の現地ライターをやっているが「今スタッフがどんどん抜けている。お金まわりもちゃんとしていない。辞めておいた方がいい」と言っていた。 つまり<1>はやり続けられるがやりがいのあまりない会社。 <2>はやりがいはあるがいつまで続けられるか分からない会社。 <1>に勤めながら、休みもとって去年最終面接で落ちた某通信社を受けようかなとも思います。 <2>だったら忙しくて通信社は受けられないでしょう。 さて。参考までにお伺い致します。 みなさんならどっちを選びますか?

  • 旧友がマーケティングなる仕事をしている

    地元(小田原)で中堅の会社(中小企業?)でルート営業をしている34男です。10年ぶりに中学の旧友と同窓会をしました。同窓会で大学を出て都内で働いている友人の話が、理解できなかったり、疎ましかったりしてしまいました。友人は、外資系の会社でマーケティングの仕事をしているというのです。具体的にどのような仕事なのか、説明を聞いても、お酒が入っていたのかチンプンカンプンでした。なにか、調査とか座談会?とかしながら、企画をしている仕事ってのだけ分かりました。 そこで、聞きたいのですが。 ●調査って何をしているのでしょう?探偵みたいなものでしょうか? ●座談会をして企画をするって、まったく仕事のイメージができません。具体的にどのような事なのでしょう? ●私に比べすごく給料がいいみたいで、私は400万くらいですが、彼は900万円近くもらっています。マーケティングの仕事ってそんなに給料が高いものなのでしょうか? ●なんだか、彼の話を聞くと彼の仕事内容が、実がない?空虚なものに感じます。やりがいはあるのでしょうか?難しい仕事なのでしょうか? マーケティングって言葉をよく耳にするのですが、自分とは遠いい世界で、イメージがわきません。なんだかダラダラなお伺いですが、意見を聞かせてください。

  • MLM(マルチレベルマーケティング)に詳しい方

    某外資系の仕事をしようと思っていますが、そこの会社のシステムがMLM(マルチレベルマーケティング)という方式をとっているみたです。話を聞きましたが、日本ではあまりない方式だと思います。この方式で果たしてきちっと給料がいただけるのかがわかりません。経済学に詳しい方よろしくお願いします。

  • 取材で、東京近郊の「田舎のタバコ屋さん」を探しています。

    ある外資系タバコ会社の広告の撮影を行いたくて、タバコ屋さんをロケハンしに行きたいと思っています。東京から日帰りで行ける距離で、「ああ、田舎のタバコ屋さんだなあ」と感じられるような(妙にレトロではなくフツウでいい)タバコ屋さんが良いです。まわりにあまりビルなどはなく、緑に囲まれていたらベスト。車もないし、どのあたりに向かったらよいのか…困っています。来週火曜日に出かける予定です。よければ、写真もアップして頂きたいです。どなたか、教えてください!

  • マーケティング業務の一連の流れを教えてください。

    広告効果測定のマーケティングの場合、どのような流れで行えば宜しいでしょうか? 1.営業担当者が、各広告クライアントへ広告宣伝効果をPRできるような   マーケティングデータ作りの業務の流れ。 2.広告クライアントへクーポンサービスを活用してもらうための   マーケティングデータ作りの業務の流れ。 昨年まで、某コンピュータメーカーにおりました。今年より、出版社がオーナー会社のマーケティング専門会社へ入社致しました。 マーケティングは、初心者です。 市販の本は、メーカー的なマーケティング業務の流れになっているものが多く、 活用しづらいです。 どうか、宜しくお願いいたします。

  • コンプレックスの塊で満足できない

    都内に勤める34の男です。普段は、マーケティング関連の仕事をしています。悩みはコンプレックスの塊で満足できない自分と、現状を満足できない私に対して、それは贅沢!おかしい!もっと足元を見なさいとアドバイスする地元(群馬)の友人に共感できない自分です。 私は、大学の時に上京、大学を卒業来2回の転職をしています。最初の会社も地元の友人に言わせればうらやましい会社のようでしたが(大手ではあったので)仕事の深さに満足できずに、今に至ります。今は、某メーカーでマーケティング関連の仕事をしています。年収は750万円程度(+趣味の執筆で50万くらい)の計800万くらいです。 私の年の大卒給与で考えると平均よりちょい上くらいでしょうか?ただ、結構な量の残業や休日も情報収集や勉強などしているので、時給では?ですが。 で、コンプレックスというのは、さらに上の仕事をされている戦略コンサルタントの方や代理店のストラテジープランナー、外資のマーケでバリバリされている方など、スキルも年収もまだまだ上に行かなきゃっておもっちゃうんですよね。できれば30代で1000万を目指したいです。単に1000万ほしいのではなく、1000万円の給与を得る価値ある人材になりたいと思っています。 なので当然、機会と自身のキャリアプランとマッチすれば転職に抵抗は全くないです。 このコンプレックスは抜けないのです! で、地元の友人はそんな転職ばっかり考えて!とか、幸せはお金じゃないよとか、十分もらってるじゃん?ありえないとか。残業ばっかして楽しいの?足元みなよ!などなど、私の仕事感は共感されないどころか、転職には猛反対なのです。(最初の大手から転職したときも、マーケがやりたかったので会社の知名度が低く未経験で採用してくれるところに、行った際も猛反発されました・・) だらけた文章で申し訳ないのですが、 (1)みなさんはコンプレックスとどうつきあっていますか? (2)私のコンプレックスはおかしい? (3)地元の友人の言っていることに耳を傾けない(られない)のは頑固? (4)どのようにすれば、仕事感を説明・共感頂ける? よろしくお願い致します。

  • 社会人の英語力UPへの効率良い上達法は、留学? それとも...?!

    1976年生まれの今年で32歳になる者です。 新卒で仕事を始めてから電機関係の会社 3社(外資含む)で一貫して海外営業・マーケティングの仕事をしてきました。 しかし、どうしても自分の語学力不足が気になります。 今、語学力をどのようにすれば、効率よく向上できるかを真剣に考えています。 どなたかアドバイスを頂ける方いらっしゃいますか? 海外で就職を考えているとか、そういうことはありません。 結果的に語学力が上がり、日本で仕事が出来ればいいなと思ってます。 但し、今の会社に未練は無く、やりがいも感じていません。 ゆえに、会社を辞め、留学も視野に少し入れています。 これは、ダメな選択肢ですかね?

  • 外資証券業界からの転職

    現在、某外資系証券会社で債券のセールスを担当しております。 金銭的には問題ないのですが、兼ねてよりの自分のキャリアプランを遂行する為に、転職を考えております。 新しい職種は、セールスかマーケティングを希望しており、扱う商品は、消費者に近いサービスを考えております。 転職先は、金融業以外を考えております。 新興ビジネスにも興味が御座いますので、商社も魅力的な転職先です。 転職市場における、外資系証券マンの市場価値とはいかがなモノなのでしょうか。 外資系証券から転職された方や、転職市場にお詳しい方々、アドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 断りを入れるのが礼儀では?

    所有ビル隣の某会社建物の境界からウチのビル敷地内にかけて配線やら重機を使った工事をしています。丁度、境界にある所有ビルの敷地でなければ作業ができない場所で、当然ながらこちらの敷地内に業者が入っていました。ただ、無断で作業を開始するのではなく、会社が一言『工事しますのでご迷惑おかけします』。とか断りを入れてから開始するのがマナーではと思いました。あと、タバコの吸殻を業者が敷地内に捨てたのを見たので、これは私が注意しました。あきれますよね。隣接建物が工事する場合、やはり一言断りを入れますよね?

  • 【新入社員】職場の受動喫煙に困っています。

    今年4月から社会人になった大卒22歳の女子です。 タイトル通りなのですが、職場の受動喫煙に困っています。 私はもちろん非喫煙者です。 勤務地、人間関係、給料、仕事内容に不満はほぼありません。 新宿にある某中小のシステム会社です。 会社は一応分煙がされているもののビルの1室を借りたワンフロアに、 とってつけたような喫煙室に小さな空気清浄機が置いてあるだけで、ほとんど効果はありません。 また、応接室も喫煙可能になっていて、そこから臭いがながれてくる状態です。 ビルの構造上換気扇なし、窓もあけられません。 そのためタバコの臭いが常に漂っていて、 2重に重ねたマスクの中に水で湿らせた布を入れているのですが、まったく意味がありません。 午前中はまだ耐えられるのですが体質的にダメらしく、 夕方ごろになると、息苦しさとめまい、そして体がだるくなり、頭が重くなり頭痛が起きます。 また、今週に入り、喉の痛みとタンがとまらなくなりました。 会社の面接に行ったときはさほど気にはならなっかたのですが…。 短時間だったし、この会社の特有な匂いなのかな~くらいで。 また、某就職サイトには「作業所はすべて禁煙です」 と書かれていたので、大丈夫だと思っていました。 でも実際には禁煙どころか<不十分すぎる分煙>でした。 5年前までは全フロア喫煙OKだったようで、これでも改善された方らしいのです。 上のほうの人は皆タバコを吸うのでとてもタバコの件、とても言いづらいのですが…。 まだ、1ヶ月もたっていないのに会社に行くのが嫌になってしまいました…。 喫煙者はあまり気にならないようなのですが、 タバコを吸わない私にとっては本当に苦しいです。 もう頭の中がタバコのことから離れません…。 上司に言って改善されるならいいのですが…。言いにくいなぁ…。 もし、辞めるとしてもまだ1ヶ月です。 転職活動をしたところで受け入れてくれる会社ってあるのでしょうか? 家庭の事情もあり、どうしても働かなくてはなりません。 どなたか教えてください!!お願いします!

専門家に質問してみよう