• 締切済み

2人目の妊娠について

はじめまして。 8ヶ月の男の子がいます。 先日に妊娠検査薬を使用したところ、妊娠が発覚しました。 正直、とても悩んでいます。 長男はとても可愛いのですが、ミルクの飲みや離乳食の食べ振りがあまりよくないため、イライラして主人とケンカになったりして、弟妹については特に(進んで)作ることはしなくて良いよね、と話し合った矢先のことでした。 また、私の復職についても上司と相談したばかりのことで(息子が10ヶ月になったら復職するつもりでした)所属する予定の部署の(相談した上司とは別の)上司ともその旨で話がまとまっています。 まだ、胎嚢の確認も取れていないので気の早い話ですが、正常妊娠だった場合に「なかったことにしてしまう」ということも夫婦ともにちらりと考えてしまったり・・・ 経済的にもそれほど恵まれた環境ではないということも、ネガティブになってしまう一因だと思います。 産んであげたい、せっかくのわが子に会いたい。 当然、生まれれば嬉しく思うだろう。 私も主人もそう思う気持ちはあるのですが、どうしても考えがネガティブな方向へ進んでしまいます。 今のところは「産む」という方向で話すことが多いですが、主人も私もそれほど前向きな気持ちが持てていないため、ふらりふらりと揺れてしまうことがあります。 どうしたら前向きになれますか。 私自身と主人、両方の気持ちの切り替え方についてアドバイスをいただけると嬉しいです、

みんなの回答

  • s5n26s7
  • ベストアンサー率33% (9/27)
回答No.5

2歳と4ヶ月のママです。 うちも経済的には余裕のない感じですが、2人目を作りました。 8ヶ月ってまだまだ大変な時期ですよね。ネガティブになる気持ちわかります。欲しくて作った子供でも、ついイライラしてしまう事もしょっちゅです。でも、予定外の妊娠でもせっかく授かった子の命を大切にして下さい。今は大変でも夫婦力を合わせれば何とかなると思います。 子供の笑い顔を見ると力湧きませんか? がんばって下さい。あと最後に一言・・。妊娠したくなかったら避妊してください。

  • yucity66
  • ベストアンサー率20% (9/43)
回答No.4

はじめまして、3児の母です。 その気持ちよくわかります。うちは子供2人と決めてましたが、3人目が出来て5月に出産しました。 悩みましたが、自分達でちゃんと避妊してなかった結果です。 堕ろして後悔するより、産んで苦労する方を私達夫婦は選びました。 旦那は掛け持ちで仕事行ってます。 社会復帰はしようと思えば出来るけど、同じ子は二度と出来ないんですよ。 そう考えたら堕ろす事は出来ませんでした。 不安はあると思いますが、よく考えて後悔しない選択をして下さい。 影ながら応援してます☆

  • taxmular
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.3

34才、1児の父です。現在2才半の男の子がいるのですが、8ヶ月くらいって大変ですよね。妻も私もこのころ結構イライラしてました。 私達もそのころなんてとても2人目なんて考える気になれませんでした。 次の子供を作る気になったのは、長男が2才になったころです。 小さな子供を持つ親なら、誰だってイライラするものです。 イライラしてけんかが頻繁に起こるようなら、次の子供がいらないと思うのも当然です。復職しようとしていたならなおさらです。 しかし妊娠してしまい、産んであげたいが悩んでしまう、これってものすごく正常な感覚ですよ。 ネガティブなことを考えるのは悪いことではありません。 私は悩んだとき、いつも10年後を想像します。 今どんなに悩んでいても10年後には同じ事で悩んでいるとは思えないのです。むしろこんなに悩んでいたことを懐かしんで、笑って話しているような気がするのです。 そうすると、胸の中でもやもやしていたものがスーっと溶けていきます。 ちなみにうまく想像できないときは5年後ぐらいを想像します。 二人で10年後について想像し合ったらいかがですか? 「こうなりたい。」って話し合うんじゃないですよ。「こんな風になってるかも。」って想像しあうんです。 単純で子供っぽいですが、私は妻と一緒にちょくちょく想像します。 そうするとなんだか楽しくなってくるんです。 あれ?あんまりアドバイスになってませんね。すいません。 とにかく楽に考えてください♪

  • sweet200
  • ベストアンサー率32% (138/424)
回答No.2

29歳・4人目妊娠中の者です。 >産んであげたい、せっかくのわが子に会いたい。 当然、生まれれば嬉しく思うだろう。 こういう気持ちがあるのならば、産んであげた方が良いと思います。 後でどんなに悔やんでも、取り返せないのが「命」ですもの。。。 赤ちゃんって、天国から地上を見ていて、「このパパとママの子供として産まれたい」と思ってお腹の中に命を宿してくれるという話を聞いた事はありませんか? 私はそれを信じているので、きっと今、質問者様のお腹の中にいる赤ちゃんも、そうやってお腹の中に来てくれたのではないかと思うんです。 もう、上司の方と話がまとまっているので悩む気持ちは解りますが、社会復帰は後でも出来る事ですよね。(今の仕事に復帰できるかは解りませんが。) お子さん同士の年齢が近いので(短期間で育児を出来るので)、早く社会復帰できますよ!!! 友達はパパパッと年子で3人の子供を産んで、社会復帰しましたが、私は20歳の頃に長男を出産し、それから3年後に次男、更に4年後に三男、そして1年半後に4人目(四男)を妊娠しました。 なので9年前に長男を出産してからこの9年間、ずぅ~~~~~っと子育てをしていて、専業主婦なんです。 子供はたくさん欲しいので、産めるだけ産んで育てて、その後で社会に出ようと考えています。(その頃にはもっとオバサンになってて 良い仕事はないかもしれませんが。。。) すごい贅沢は出来ませんが、子供が多いと幸せで楽しいですよ! 悩んだり苦労して育てた事だって、ある程度子供が大きくなれば懐かしく楽しく思い出せると思います。 息子さんだって、弟か妹がいたら楽しいかもしれません。 (私達が死んだ時、子供が1人っ子だったら寂しいだろうけど、兄弟がいたら心強いですよね。) 産む事で、たくさんの幸せが増えると思いますよ♪

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.1

初めまして 二児の母です。 仮に、今回堕胎したとして、もぅ一人っ子って決めてますか? 一人っ子と決めているのなら 後悔も少ないと思いますが 時期をずらして 兄弟を作るつもりだった となると、 数年後 妊娠した時、今回の妊娠をとても悔やむと思いますよ。 育児は どんなお子さんでも大変ですよ。 楽なのよ~って言う人も居ますが それは子供に何も教えないから楽なのです。 ストローの使い方だって 教えないと飲めませんしね。 始めから上手に飲める事もありません、こぼしたり、手ではじかれたり、、、。 同時進行出来るんじゃないでしょうかね? 上のお子さんと下のお子さんの年齢が近いのですから、手が離れる時には一気に手が離れますよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう