• 締切済み

普通二輪を一発取得を考えてます。法規走行について教えてください

jriceの回答

  • jrice
  • ベストアンサー率48% (63/130)
回答No.6

一発で大型二輪免許取りました。 左合図出しながら徐行で転回、合図消す、道路の左寄り走行、十分な加速、右合図、後方確認、進路変更(ココでの進路変更は速やかに2車線分一気に)、減速(ポンピング)、徐行で右折、右合図そのまま、加速、減速、突き当たり徐行で右折、左合図に切り替え、加速、減速、徐行で左折。 進路変更の際、1合図出して、2後方確認、3前方を向く、GOと言う感じで1.2.3.GO と3秒きっちり頭の中で数え、GOで一気に行きます。 右折の為の進路変更で道路の右側に進入するのは右折地点から30m手前の所です。逆算して走りながらそこから3秒前に進路変更することになります。また、進路変更する前のストレートで十分な加速、右左折時の十分な減速のメリハリが大切です。 試験に受かる為の走りは練習をしないとなかなか身につきません。 受験前に試験場のコース開放などがあれば、実際のコースで練習できるとおもいますよ。

関連するQ&A

  • 普通二輪の一発試験について教えてください。法規走行?

    普通自動二輪AT小型限定です。以前、技能で落ちました。僕一人だったんで試験官と15分程度お話しましたが聞きそびれたことがあったんで教えてください。 左折とか右折のときにウインカを出す必要あるんですが、それを行う30m手前の前?で一旦、ウインカを出す前に後方確認が必要らしいですがそれは直接後方を見てするのかそれともバックミラーでの確認だけでいいのか教えてください。過去スレをROMっていて、”後方確認はテールランプを見るぐらいの勢いが必要”とするような類似の書き込みが多くあったので実践したところ「もっと自然なほうがいいよ」と言われました。 試験場にもよるのかな??@山形です。 ちなみに、技能試験は平日ならいつでも来ていいと言ってました。

  • カーテンレールをつけるのは、窓枠内部?窓枠上部?

    カーテンレールのつける位置に迷っています。 画像:現在の状態 http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1073856.jpg 通常はどちらにつけるべきなんでしょうか? 窓枠内部につける? http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1073857.jpg それとも窓枠上部につける? http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1073858.jpg どちらが一般的なのでしょうか? どなたかご教授願います。

  • この服装で友人と遊ぶのは自殺行為でしょうか?(男)

    年齢は19です 色々と死んでいます http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1132462.jpg サンダルはこんな感じの履いてます http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1132592.bmp

  • AT小型限定を取得後のAT普通二輪一発試験

    つい先日、教習所に通ってようやくAT小型限定の免許を取得できたのですが、教習や卒検を見た感じでは、乗るバイクは大きいですが、AT普通二輪も受験すれば、小型とそんなに変わらないのでは?という感じを受けました。 そこで、法規走行とかしっかり頭に入ってる今のうちに、試験場で直接AT普通二輪にチャレンジしてみようと思うのですが、その場合の小型との違いやポイント、受験の概要・受験記のサイトなど、参考になりそうな情報をご存知でしたらぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • アイコンなどを色々削除していたら

    PCが重くなってきたので、色々なプログラムを削除やアンインストールをしていたら、アドレス欄の所のマークが変わり、リンクに飛べないなどの支障をきたしています 画像はこれです http://up2.viploader.net/pic/src/viploader749043.jpg 直すには何をインストール またはどんな作業をすればいいんですか?教えてください。

  • 普通二輪小型AT限定免許で、スーパーカブ110は…

    普通二輪小型AT限定を持っていて、今まで、原付二種スクーターに乗っていましたが、スーパーカブ110にも、乗れる?と、知り合いに聞いた事があったのですが、よく、足でカチャカチャするんですよねぇ?それって、私みたいに小型AT限定で、ホントに乗れるのですか?乗れるなら、何故?なのでしょうか。免許を取って何年も経って、細かくは法規を知らなく、教えて下さい。

  • 画像を斜めに加工できるソフトをご存知の方いらっしゃいませんか?

    画像を斜めに加工できるソフトをご存知の方いらっしゃいませんか? 回転ではなく、左右が真っ直ぐの状態で斜めにしたいのです。 手持ちの画像編集ソフトは10年以上前に買ったフォトショップ4.0だけです。 参考画像 このようにしたいです http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1195250.jpg よろしくお願いします

  • Eclipseのメニューバーの表示がVistaとXpで違っているので困っています。

    Eclipseのメニューバーについて質問させていただきます。 VistaOSに入れているEclipseの画面はこのように表示され、ファイルの項目にも「パッケージ」や「クラス」といった項目が表示されます。 私のPCはXPですが、なぜか同じEclipseのバージョンを入れていてもそれらの項目が表示されません。 これらの項目をXPで表示させる方法はないでしょうか。 どなたかご存知の方、ご教示ください。よろしくお願いします。 http://up2.viploader.net/pic/src/viploader995430.jpg ↑VISTA画面 http://up2.viploader.net/pic/src/viploader995437.jpg ↑XP画面

    • ベストアンサー
    • Java
  • 誰の絵ですか?

    前からすごく気になってます。この絵は誰の絵かご存知の方はいらっしゃいますか? http://up2.viploader.net/pic/src/viploader321307.jpg この緑・橙・茶の組み合わせを多用しているように思います

  • バイクの免許 タンデム走行について

    AT小型限定普通二輪を取得し、1年が経過したとします。 この時点で、125CC未満のATであればタンデム走行ができると思うのですが、仮にその時に普通二輪の免許を取得したら400CC未満のMT・ATでタンデム走行できませんよね? 宜しくお願いします。