• 締切済み

起動アニメーションが出ない

現在海外にて東芝NB200を買ってからすぐにWindows7RCクリーンインストールを実行して日本語環境にしましたが、何故か起動アニメーションが表示されずプログレスバーだけが表示されています。このPC自体が問題あるのでしょうか? どなたか修正をできる方法があれば教えてください。

みんなの回答

  • nozomi0
  • ベストアンサー率45% (293/647)
回答No.1

この Win7 用 Chipset Driver を導入してみては? http://downloadcenter.intel.com/filter_results.aspx?strTypes=all&ProductID=2301&OSFullName=&lang=jpn&strOSs=202&submit=Go! 既に導入済でしたら無視願います.

関連するQ&A

  • Windows7の起動アニメーションについてですが、RC版を東芝NB1

    Windows7の起動アニメーションについてですが、RC版を東芝NB100(8.9インチウルトラモバイルPC)にインストールしても起動アニメーションが出ませんでした。製品版でもやはり起動アニメーションは小さい画面だと出ないんでしょうか?またその場合出す方法はないんでしょうか?

  • Windows7RC版の起動ロゴ

    東芝NB100にWindows7RC版をインストールしましたが起動ロゴが出ません。どうすれば出ますか?

  • 起動時のアニメーション画像

    ルートにもWINDOWSにもCABSにもlogo.sysはありませんが、普通のWindows98の起動の画像が表示されます。 その画像はどこにあるものが表示されているのですか? アニメーションしないものなら簡単に自作できますが、アニメーションさせる画像を作るための詳しい情報はどこかにないでしょうか? 自分でC言語で作りたいです。

  • Windows7の起動アニメーション異常

    mouse computerのLm-iS453X(CPU:Core(TM) 2 Quad プロセッサーQ9550S,ビデオ:インテル GMA X4500HD オンボード,OS:Vista Business) を購入して約半年後にWindows7 Professionalにアップグレードしたところ、起動アニメーションが正常に表示されず、水平方向の走査線がパラパラと表示されるだけで、その後、ログイン画面は正常に表示されます。Windows7のパッケージはMouse以外で購入したため、Mouseは対応してくれませんでした。ネットでいろいろ検索しても同様事象が見つからず苦慮しています。起動アニメーションを正常に表示させる修復方法をどなたかご教示いただくようお願いします

  • Windows2000で起動できなくなってしまった

    Windows2000の修正プログラム実行のため、ServicePack4をインストール後、再起動しようとしたところ、シャットダウン時に以上に時間がかかり強制終了して再立ち上げを試みたところ、デスクトップ画面にマウスアイコンのみ表示されるものの他のソフトのアイコンは表示されず起動できない状態となってしまいました。正常に起動するにはどのようにしたらよいでしょうか。教えていただけましたら幸いです。

  • Flashでアニメーションを作ってるのですが、

    Flashでアニメーションを作ってるのですが、 動画がスムーズに動きません(例、右から左へ)。 スムーズに動かないというのは、画像の情報自体は綺麗に流れているのですが(つまり、最終フレームまでにそれぞれ1フレームに表示される位置は合っているということです)、 なんというかチェックして最終してみると、画像の一部の表示が遅れているような(?)、何だか表示の仕方が、カクカクしているんです。 アニメーションの流れはおかしくないのですが、やはり綺麗につりたいので、気になってしまいます。 どうすればスムーズに再生することができますか? 多分パソコンのフラッシュの表示速度に処理が追いついてないからだと考えているのですが...。 最終的にはswf形式ではなく、mpegに変換する予定なのですが、 swfをmpegに変換しても、処理遅れは修正されないのでしょうか?

  • 驚速を入れてワードのいるかのアニメーションが消えました。

    PCはXPです。 多分なんですが、ワードエクセルを閉じる時に画面の右上にいるかのアニメーションとともに、「内容が変更されてるので保存しますか」と言うのが出てたのですが、 それが、驚速パソコンを入れてから、いるかのアニメーションがなくなって、ワードなどの表示画面の真ん中に味気なく「内容が変更されてます、保存しますか」と利いてくるようになりました。 アニメーションを気に入ってたので、驚速のアプリケーションのワードエクセルの起動の高速化、高速化タブのツールチップの非表示、アニメーションの省略などのそれらしきもののチェックをはずして再起動したのですが、元に戻りません。 驚速自体は、windows終了や再起動時の時間に改善が見られたのであまり消したくないのです。 それで驚速のどのチェックをはずしたら、いるかのアニメーション復活するでしょうか?チェックが数が多くて特定することができません。 どうしてもだめなら驚速の削除をしてもいいかなとは思うんですが、それは最終手段と言うことで、このあたりのことに明るいかたおられましたら教えていただきたいのですが。 どうぞよろしくお願いします。

  • Windows7起動アニメーション画面の修復

    MacBook ProのBootcampパーティションにWindows7をインストールし、その後Parallels Desktop 6でBootcamp領域を仮想化する作業を行いました。 その後Parallels、及びBootcampでWindows7を起動すると、今まで表示されていたWindows7の起動アニメーション画面がVista起動時のような画面に変更されていました。 仮想化作業に伴い、ParallelsアプリケーションがBootcamp領域の情報を書き換えるようですが、その時にWindows7起動画面の解像度情報が変更されたのではないかと推測しております。 OSでの作業は行えますのでこのままでも問題はありませんが、もし元の起動アニメーション画面に戻す方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授いただければと思います。 ちなみに、コマンドプロンプトで bcdedit /set {current} locale ja-JP と入力して修復する方法を何度か試しましたが、この方法では解決できないようです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • OSの起動時間を短縮したい

    TurboLinux10Dの起動時間を短縮しようとしています。 /etc/rc.d/rc5.dの中にある自動起動サービスは殺してrc.localしか起動しないようにしました。 (rc.localの中にnetwork startと記述している) これで現在の環境で電源入れてから70秒くらいで自動起動にセット下アプリケーションが動き出します。 もっと早くしたいのですが(可能な限り)、他にどういったことをすれば早くなるでしょうか? 電源を入れると、 1.BIOS画面 2.何かぱらぱらとパラメータが表示される 3.Welcome to Turbolinuxと表示され自動起動サービスが立ち上がる 4.Xが立ち上がる という流れなのですが、 今回設定をいじった部分はこの流れで言う3です。 3では/etc/rc.d/rc.sysinitを実行しているようなのですが、 2では何を実行しているのかわかりますでしょうか。 理解できていないので曖昧な表現になってしまい、申し訳ないですが、 よろしくお願いします。

  • Solaris7OS導入後起動される「S99dtlogin」で日本語環境するには?

    Solaris7のOSを導入した後、再起動すると「/etc/rc2.d/S99dtlogin」が 実行されるようになっていると思います。 この「Common Desktop Enviromnent(CDE version1.3)」で 日本語環境を設定するにはどのようにすればいいのでしょうか? 実は、以前までは日本語で表示されていましたが、 最近「sys-unconfig」というコマンドを実行して再起動したところ、 なんと日本語環境ではなくなり、英語環境になってしまっていたのです。。。 以前、この環境を構築していた人が、今はいなくなっており、 また、OS関連のマニュアルがないため、どのように設定すればよいか分かりません。 どうか、よろしくご指導いただけますようお願いいたします。