• ベストアンサー

どっちが正しい?(高校課程)

英語の並べ替えの問題で質問です 訳が「私の祖母は百才まで生きるつもりです」という物です。 My grandmother says she will live to be a hundred years. これが正解で僕の作った解答が My grandmother says she will be to live a hundred years. です。僕の解答は[be to]の用法で[意図]を使ってみました。これはどちらもあっているような気がするのですが、 どうなのでしょうか?よろしくお願いします。

  • wajyu
  • お礼率15% (10/65)
  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ameringo
  • ベストアンサー率40% (30/75)
回答No.4

こんばんは、wajyuさん。 wajyuさんの文を見てみると... My grandmother says she will be to live a hundred years. she will be to live a hundred years.のところに注目すると、 (1)be to について この場合、be to を意図の用法と取ると、不都合が生じてしまいます。 まず、willを意志未来(~するつもり)と捉えると、意図してる時点で、意志の要素があるのに、willをつけることで、意味が二重になってしまいます。これは、「あとで後悔する」といっているみたいで不自然ですよね。 かといってwillを単純未来(~するだろう)と捉えると、百歳まで生きると言っている時点で、意志があるはずなのに、未来に「~しようと考えるだろう」というような意味になり、事実と矛盾が生じます。 (2)live について liveは、単独で「生きる」をあらわすので、live a hundred years(「百年を生きる」)とはいいません。この場合は前置詞を伴ってlive for a hundred years(「百年間生きる」)としなければいけません。 (例外)live a happy lifeとは言うことはできます。 よって、不自然な感じになってしまいます。 参考になってでしょうか?では。

その他の回答 (4)

noname#11476
noname#11476
回答No.5

あぁ、すいません。 #4の方の言うように live for a hundred years live to the age of a hundred live to a hundred [years] のようになります。

noname#11476
noname#11476
回答No.3

she is to live a hundred years 彼女は100才まで生きる予定である。 彼女は100才まで生きる運命にある。 と to live は予定、運命を表します。(意志は表さない) ここで、will be to とすると、その予定、運命がまだ確定でないが、将来そうなるという意味になります。 そのため、will は単なる未来を表す(単純未来)ことにしかならず彼女の意志であることが明確でありません。 「つもりです」がうまくあらわれないということです。 なので、彼女の意志を明確にするには、 she is trying to be to live a hundred years. (注:このような英文は普通ありません。) のように明確な彼女の意志を表す言葉を入れないといけなくなります。 なのでご質問者の提案については、もとの日本語の文の意味を正確に表していないためよくないという結論になるでしょう。

  • guowu-x
  • ベストアンサー率41% (33/80)
回答No.2

この場合、不定詞は結果用法ですね。 直訳すると、「私の祖母は生きて百歳になるつもりです。」 これではあまりに不自然で普通「私の祖母は百才まで生きるつもりです」 と訳します。

noname#3551
noname#3551
回答No.1

正解の「My grandmother says she will live to be a hundred years. 」のlive to は「~まで生きる」という意味です。といってもこういう熟語があるわけではありません。 she will live が「彼女は生きるつもりである」で、to be a hundred years が「百歳になるまで」と考えればわかりやすいでしょう。 will が意図や意志を意味し、to が「~まで」を意味し、be は「~の状態になる」という意味ですから、she will live to be a hundred years が「彼女は百歳になるまで生きるつもりである」になるのです。 be to は「~することになる」という意味は持ちますが、意志を表すわけではありません。will は「意志未来」と言って、「~するつもりである」という意味を持ちます。

関連するQ&A

  • [to be]のイメージがつかみたいのですが?

    NHKラジオ英会話講座より(英作文の問題) 彼はとても健康なので100歳以上生きると思う。 He's so healthy that I think he'll live to be a hundred or more. (質問) (1)私の作った英文の間違いを教えて下さい。 He's so healthy that I think he'll live more than 100years old. (2)正解に使われている[to be]はどう解釈すればいいのでしょうか? 「あること」「存在すること」という名詞的用法でしょうか? この文章には、必ず[to be]は必要ですか? (3)頁の末尾にto be continued(続く)などよく見かけますが、continueだけにするのと、ネイティブの受け取る感覚の違いを知りたいのですが? (4)日常よく使われる[to be]を含んだ用語を幾つか教えて下さい。何とか、イメージをつかみたいのです。 以上

  • 瑛訳の問題です お願いします

    英訳の問題です。 「来年、彼女は20歳になります。」 これを She will become 20 years old next year. としたのですが、模範解答では She will be 20 years old next year. となっていました。 自分の解答では間違っているでしょうか。become と be の使い分けがよく分かりません。 お願いします。

  • 添削をお願いいたします!

    英語の宿題で英作文を書かなければならないのですが、私は英語が苦手で変な英文になってしまいます。どなたか添削していただけないでしょうか? My grandmother is a caring person. She is eighty years old. I've never had any major illnesses, and I'm healthy and energetic. She volunteers at the nursing home three days a week.There I am helping bathing and preparing meals.He also works as a cleaning volunteer.She says she is volunteering to help others. Overall, she seems to be responsible and considerate.

  • 中学英語 未来の文について!

      私の姉は来週、20歳になります。   My sister will be twenty next week.   バツにされたのですが、間違っている部分と 正解の文章を教えて下さい!   My sister will be 20 years old next week.   こうすればいいんでしょうか?     

  • 高校英語 不定詞の問題

    クリックありがとうございます(∩´∀`)∩ ★不定詞の用法を述べ(副詞的用法は詳しく)、各分を和訳 (1)It was wise of him to keep silent.  (   ???   ) (2)I need to support my family.[形容詞的用法?]  (私には家族を養う必要がある。) (3)In the park they did not sell anything to eat.  (   ???   ) (4)He cannot be a gentleman to behave like that.[???]  (彼はそのように振る舞える紳士であるはずがない。)? (5)I will be glad to go with you.[???]  (私はあなたと一緒に行けてうれしい。)? 以上の問題について回答をよろしくお願いいたします! (1)(3)は和訳、(2)は用法、(4)(5)は両方 が分かりません。 特に(5)の用法は[副詞的・感情の原因]ではないのがどうしてなのか知りたいです…

  • needの使い方

    need to do~は 動作を行う人を強調します。 need to be done~は、動作を受ける物を強調します。そしてneed to be doneのかわりに need doing を用いることもあります。 と習い、 物を主語にして書き換えも習いました。 しかし My grandmother isn't able to look after herself any more. She needs ( ). ←look afterをいれて適切な文をつくる。 では、She needs looking after. のみが 正解とありました。 主語が人なのに なぜlooking となるのでしょうか? to be looked afterにすると 物扱いになってしまうからよくないということなのでしょうか?  よろしくお願いいたします。

  • この3つの英文がわかりせん訳してください

    わかりません訳してください Few people live to be 100 years old To his joy, his son came back safely To my surprise,he married a French girl お願いします。

  • 副詞句(節)の挿入位置について

    入試の過去問に、このような並べ替え問題がありました。 問(彼の言うことから判断すると彼女は有罪でありえないということになる) このように答えました。 It from what he says follows that she cannnot be guilty. 正解は It follows from what he says that she cannnot be guilty. です。 It follows that S V構文は分かっていたのですが、このような副詞句を挿入する形の文でよく間違えます・・・・。 パターン化して教えていただけると助かります。

  • どうして間違いなのか教えてください

    There seems ____ a big earthquake here several hundred years ago. to be/to have been/to happen/to have occurred という問題なのですが、正解は to have occurred でした。to have been はどうして間違いなのかわかりません。 問題集(富田の入試英文法)の解説には、地震は「出来事」であるから、状態動詞の be で表わすことはできない。とありました。 しかし、There was a big earthquake last year. ということができるのですから、出来事も be 動詞で表わせるのではないかと思います。

  • 高校受験 英語の模範解答を教えてください。

    次の各組がほぼ同じ意味になるようにしなさい。 (1)She went to school in America. She (    )her school days in America. (2)I went to my office by car. I (    )to my office . (3)This book will be useful when you study. This book will (    )you when you study. (4)I don’t know her. She is a (    )to me. (5)Is this purse yours ? (    )this purse (    )to you ? (6)Tom belongs to the basketball club. Tom is (    )(    )(    )the basketball club. (7)He paid 200dollars for this camera. This camera (    )(    )200dollars. (8)Is this something I can do for you? (    )I(    )you? (9)She can speak English well. She is a (    )(    )(    )English. (10)My uncle continued to read the story. My uncle (k    )(    )the story.   以上、よろしくお願いします。