• 締切済み

Pict Bearの画像保存について質問です。

Pict Bearで、画像の加工が終わり保存をしようと思いイメージの結合をしたところ、 今までは透過していた背景に突然色が付くようになってしまいました。 色々自分で元に戻せないか試してみたのですが、 結局どれもうまく行きませんでした。 消しゴムで消したりしてみても無駄でした。 どなたか、どうすれば透明に出来るのか教えていただけませんか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • neorg
  • ベストアンサー率54% (235/433)
回答No.1

イメージの統合では、透明部分が背景色で塗られてしまうみたいです。 表示部分の結合なら大丈夫だと思います。(保存したいレーヤーを★表示してください。) 透過色ごと保存したい場合は、対応したPNGなどで保存してください。 まちがえたり、失敗したときは、Ctrl+Zキーで数回前までならもどすことができます。 また、時間がかかる作業の場合は、途中で保存しておくといいかもしれません

arashic-09
質問者

補足

ありがとうございます。 先ほどやってみたところ、色が付かずに結合できました! …なんですけど、 今度は保存ファイルで、bmpに保存しようとしたところ 「指定の保存形式はレイヤーに対応していません。保存するにはイメージを結合する必要があります」 と出てしまいました(-"-) これは、PNGでしか保存できないのでしょうか?? 出来ればbmpでファイルを保存したかったのですが…。 せっかく回答いただいたのに再びこんなことを聞いて失礼ですが、 どなたか答えてくださると幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • pict bear ピクトベアの使い方を教えて下さい

    pict bear ピクトベアの使い方を教えて下さい pict bearピクトベアでまず背景画像を読み込み それに重ねる画像をレイヤーで読み込み その2枚目に読み込んだ画像だけを拡大したいのですが 方法がわかりません 読み込む前に拡大しておいてから読み込むしかないのでしょうか 1枚目に読み込んだものとちょうどいい具合にサイズを調整したいので 読み込んだ時に拡大できるとありがたいのですが 文章がわかりずらくてすみません 詳しい方がいましたら教えて下さい よろしくお願いします

  • pict bear SE では画像のカラーチェンジをすることができます

    pict bear SE では画像のカラーチェンジをすることができますか? 例えば元の画像を全体的にグリーンがかった画像にするなど。 もしできるのでしたら、やり方を教えて下さい。

  • Pict Bearの質問

    Pict Bearで あっぷるおれんじ&Lunatic?様 の加工講座(http://apple5.udap.jp/)の ☆☆…ふつう のガラス文字をやろうとしたのですが、 1:まずはPictBearSEを起動… から順調に進んでいったのですが、 7:レイヤーを一枚追加し、パレットから白を選択して「編集」→「塗りつぶし」をクリック。 ここで、下の画像を見てください。 http://bian.in/hagaroki/2.png 本当は右側みたいになるハズなのに 左側のように回りに黒っぽい線がついてしまいました。 何回やっても付いてしまいます。 前までは右側のように出来たハズです。 どうやったら直るか教えてください。

  • 画像の背景消しのeps保存について

    フォトショップでマジック消しゴムツールなどを利用して画像の背景を消したんですが、イラストレータにその画像を入れようと思うと背景が透過になってないんです。 フォトショップで保存するときは特にチャック項目も入れずにeps形式で保存するのですが、psd形式などではちゃんとイラストレータに入れても透過するのにどうしてepsでは駄目なのでしょう? epsでの透過画像をイラストレータに入れる事が可能なことは知っているのですが、そのやり方を教えていただけませんか?

  • 透過して画像を背景に貼り付ける方法

    背景に写真を切り抜いた画像を貼り付けてHPにUPしたいと思っていますが、自分で色々やってみましたが出来ません。 jpgの背景画像にjpgの写真(綺麗に形を切り抜いた物)を合成はできるのですが、 切り抜いた画像の周りを透過させて、別の背景に貼り付けて、合成したいのです。 透過させると、gifかpngで保存ですよね。でその画像を背景と合成させるのができません。背景にそれを貼り付け、コピーなどすると、透過できなくて、画像の周りに四角く枠ができます。画像編集ソフトで、gifが読み込めません。でpngに変更して、保存すると透過出来なくて! 困っています。最初から素材でpng透過してある物も、出来ません。ソフトはwinxpに標準でついているもの(フォトレタッチとビルダーv6.5ライト)意外はIrfan とPict Bear(ペイントソフト)のようなものしかありません。 あまり、画像処理ソフトの使い方が分からずにいます 上記のフリーソフトも使いこなせずにいる、初心者です。 良い方法があったら教えてください 市販のソフトでないと、このような事は出来ないのですか。 どうぞ宜しくお願いいたします 説明が分かりづらくてすいません

  • 画像の保存について

    bmpという形式の画像(イラスト)を ヤフーオークションにアップするために pict bearでjpeg形式で保存し直すと 画像の質がすごく落ちてしまいます 画像の質をなるべく落とさずに bmpの画像をjpegに変える方法はありませんか? パソコン初心者なのでわかりやすく説明していただけると ありがたいです

  • 写真画像の編集(うまくトリミングしたい)

    タイトルの通りトリミングがうまくできなくて悩んでます。 写真の背景等、被写体以外の部分を取り除いたりしたいのですが僕の知ってる方法だと四角形に選択後それからトリミングしかできず悩んでます。(トリミングしたい部分が曲線だとうまくできないんです) 曲線にトリミングするにはその部分を透明化?などしないといけないのでしょうか? ソフトはPict BearとPict Bear SE の二つをとりあえずダウンロードしたんですがこのどちらかのソフトを使ってできるのでしょうか? あまり画像の編集加工等したことがないので出来ればわかりやすく教えていただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 画像を透過させる方法がわかりません・・・

    PictBear seで画像を使ってない色を使って透過させてgif形式で保存したんですが、背景画像に貼り付けたら透過するときに使った使ってない色がでてきて透過がされてませんでした。 たぶん私のやり方が間違ってると思うので画像を透過させて、背景画像に貼る方法を知っている方がいましたら教えてください。

  • 画像加工について

    GREEのアバターで画像加工をされる方に質問です。 私は今、サファリで画像を保存し透過くんで透過し Photo Scapeで背景と合成させています。 全てお金のかからない方法でお伺いしたいのですが 最近、動く整形がでてますが ウィンクをしてる部分で保存し画像を 作成したいのです。 ただ、保存するという意味では動いているのですが そのあと透過くんにいれると静止になり 目は両目とも開いた状態での透過になってしまいます。 あと、妖精の翼など翼もとじた状態での保存しかできません。 高度な技術が必要なのでしょうか?? お分かりの方がおられましたら 教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。 もし簡単なようであれば、 アバターの服の色を変えたりするのも できるのであれば教えてください。

  • macで透過gif

    趣味でmac(leopard)を使ってます. 画像の指定した部分(同じ色の部分)を透過させたgifを作りたいのですが, ちょうどよいソフトはないでしょうか. フリーソフトでお願いします. (windowsではpict bearを使ってましたが,同じようなことができるとうれしいです.)

    • ベストアンサー
    • Mac

専門家に質問してみよう