• 締切済み

ウイルス感染!!助けて

marbee101の回答

  • marbee101
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.4

まず、ウィルスが出たときは、すぐにネットからPCをはずすのがマナーです。 他の方へ移りますので、 PCマニュアルを手元に用意して、リカバリを索引から探して読んでください。 通常起動時に KEYを押しつづけて、初期設定画面でリカバリー画面がでてきます。 その際、現在のデータのバックアップがなければすべて消去されますので、 UBS StickやCDやコンパクトHDDなどで大切なデータは保存しておきましょう。 無料のセキュリティーソフトは、OSはなんでしょうか。windows xp とか、vista とか、?コントロールパネルは見つかりますか、そこにセキュリティーというのがあります。あとはちょっとその項目を読んでください。

xxxNatuxxx
質問者

お礼

わかりやすくく教えていただき、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ウイルス感染(?)で友人が困っていて…

    友達のPCがウイルスに感染してしまったようで、 困っています。 インターネットに接続をしようとクリックすると、 一瞬ウインドウが開けて その後すぐに消えてしまいます。 何度再起動しても、その繰り返しで、 インターネットに接続できないそうです。 考えられる原因は、 中国のサイトから、音楽を無料ダウンロードした後、 PCの調子が悪くなったので そこでウイルスを拾ったかもしれない、との事です。 (ちなみにウイルス対策のソフトは入れてないらしく) 何かウイルス退治方法、無いでしょうか? それと、PCを2・3日前の状態に戻せる機能もあるそうですが、それも可能であれば教えてください。 私も、本人もパソコンの知識が少ないもので、分かり易い回答を頂けると助かります。

  • ウィルス感染のPCを救うのに・・・・

    年配の友人のPCが調子悪いというので調査に行きました。 するとセキュリティソフトの期限切れも気にせずに使用していたため、ウィルスとスパイウェアの巣窟になっておりました。 中のデータはいらないというので再インストールをすることにしましたがリカバリーディスクを作成してから行うタイプです。 ここで問題。 ウィルス感染のPCからリカバリーディスクを作成すると何か問題が発生するでしょうか? NEC Valuestar FS VS500/7 というPCで、しかも中古だそうです。

  • 友達のPCがウィルス感染してしまいました

    多分ですけどW32/MTXウィルスに感染してしまいました。日によってファイルの名前が変わっていくらしく、対処方法としてはパソコンをリカバリーするしかないそうです。で、したんですけど正常に動かないんです。その後もう1回友達はリカバリー作業をしたそうですが、そしたら購入した時の状態になったそうです。しかし何かするたびにフリーズ状態になるらしく、何と言って説明すればいいかわかりませんが、かってにパソコンが再起動する状態に戻るそうです。多分まだウィルスが残っているとおもうんですけどいかがなもんでしょう?直せると思います?友達もPC初心者で私も初心者です。

  • ウイルスに感染しちゃったのかな…?!

    こんばんは。 友人のPCにメールを送って、その友人がメールを私宛に 返信しようとしたら突然 電源が切れてそれから全く 動かなくなってしまったそうです。 (会社のPCで、修理して戻ってきたようですが…) 友人の話によると、ハードディスクが壊れてしまったようです。 これって、もしかしたら私のPCがウイルスに感染している可能性が あるのでしょうか?今のところ、他の人に送っても壊れたという報告は 聞いていないのですが…。 ウイルスをチェックするのには、何らかのソフトをダウンロードしなくては いけないのでしょうか? また、そうだとしたらフリーソフトでオンラインでダウンロード出来ますか? (窓の杜などで…) 少し心配になっています。 詳しい方がいらっしゃいましたら、どうか教えてください。

  • ウィルス感染している?

    無料ウィルス対策ソフトを入れてましたが、 windowsディフェンダーがあれば十分とのことで外して、だいぶ経っています。 それから、問題なかったのですが、 最近、PCがちょくちょく止まります。 妙に重いときもあります。 これは、ウィルスに感染しているかもしれないですか? windowsディフェンダーを通り抜けて、感染している可能性もあるのでしょうか? すでに感染している場合、それを取り除くにはどのような方法がベストでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • PCがウイルスに感染しています。 感染しまくってて

    PCがウイルスに感染しています。 感染しまくっててネットすらもろくに使えません。 ノートンをダウンロードすれば直るのですか? 無料体験版がありますけど。

  • GENOウィルスに感染しました

    数日前からPCの調子がおかしかった(ブラウジングがまともにできない)のですが、GENOウィルスに感染してしまった様です。 (GENOウイルスまとめサイト等にある症状と酷似。コマンドプロンプトも開きません) 駆除方法としてリカバリ推奨との事なのですが、質問です。 データのバックアップをしておきたいのですが、バックアップファイルをCD-ROMやフロッピーなどのメディアに保存すると、 そのメディアにもウイルスがくっついてしまいますか? とすると、大事なデータのバックアップがとれなくなってしまいますが・・・ 何か他にいい方法がありますでしょうか? あまりパソコンに詳しくないので、見当違いな事聞いてたらすみません。 ちなみに、パソコンは知り合いが作った自作PC OS:Windows XP

  • ウィルスに感染したみたいです!!

    昨日掲示板を徘徊していたら、突然PCが固まり、再起動したら起動しなくなりました。(ウィルスのマークみたいなのが画面いっぱいに出てきました。) 30分程して起動した所、起動はしたのですが、5分位したらまた固まってしまいます。 ノートンシステムワークス、Zone Alarm(共に無料ソフト)を入れてるから、大丈夫だと思ってたんですが、どうすればウィルス駆除出来ますか? やっぱり無料ソフトじゃダメですかねぇ? 基本的に私は初心者なのでよろしくお願いします。

  • これってウィルスですか?

    ネットをさまよっていたところ、「ウィルスに進入されました」とい警告が出てから、PCの調子がおかしくなってしまいました。 具体的には、TVが観れない。音声が出ない。ネットにつなげないです。 CDドライブは使えるようです。 後ろの接続がおかしいのかも調べてみましたがダメでした。 リカバリをしてもだめでした。 これってどういうことでしょうか?

  • ウイルス対策について

    よくPCでゲームをするのですが最近ログイン中にキャラが勝手に動いたり、遠隔操作されているような動きをします 誤作動かと思ったのですがあきらかに操作されている動きで不安になりました 重いゲームなどは一切していまん ウイルスが入ってしまったのでしょうか? 少し前に画像加工無料ソフトをダウンロードしたぐらい原因はそれかと思っています 使用PC Lenovo H330 11856CJ ウイルス対策 Microsoft Security Essentials リカバリをすれば直りますか? リカバリ方法はLenovoに事情を話し、やり方を聞こうと思っています データは消えて構いません もし注意点などありましたら教えてください