• 締切済み

インターネットエクスプローラ8のダウンロード

sasukacchiの回答

回答No.1

再構築後、自動更新やアップグレードができない場合、よくある見落としとしてパソコンの日付が合っていない場合があります。

asty-tt
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 日付の設定はあってました。

関連するQ&A

  • インターネットエクスプローラー8に

    インターネットエクスプローラー8に バージョンを変更したいのですが ”エントリーポイントみつかりません プロシージャエントリポイント SUREGGETVALUEWがダイナミックライブラリーSHLWPPIDLLから見つかりません”とメッセージがでて 実行できません なぜでしょうか

  • エクスプローラー8のダウンロードができません

    友人から古いパソコンを譲ってもらったところ、インターネットエクスプローラー6になっていました。 新しいエクスプローラーをダウンロードしようとしたところ、以下のメッセージが出てしまい、 ダウンロードできません。何かいい方法はないでしょうか? メッセージ:プロシージャエントリーポイントSHReg Get ValueWがダイナミックリンクライブラリ        SHLWAPIdllからみつかりませんでした ウインドウズはXPを使用しており、今回リカバリーを行って、再設定してみましたが、 上記のエラーメッセージが出てきました。 プロシージャエントリーポイントに関する事例を調べて、解決した事例があったので行って みましたが、自分の場合、できませんでした。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1267373842 どうか、よろしくお願いします。

  • インターネットエクスプローラー7または8をダウンロードして使いたいので

    インターネットエクスプローラー7または8をダウンロードして使いたいのですが デスクトップにダウンロードしたそれらのアイコンをダブルクリックすると 「展開」が始まるのですが、最後のほうで必ず「insetup.exeエントリポイントが見つかりません。プロシージャエントリポイントSHRegGetなんたらがダイナミックリンクライブラリSHLWAPIなんたらからみつかりませんでした」というエラーが出て、 展開しきることができません。どうしたらいいですか。 WinXPです。

  • インターネットエクスプローラー8について

    私は古いパソコンをいまだに使ってますが、最近インターネット開くとインターネットエクスプローラー6ではサポートできなくなります。というサイトが出てきました。でもインターネットエクスプローラー8をインストールしようをすると「iesetup.exe-エントリポイントが見つかりません。プロシージャエントリポイントSHReg Get ValuewがダイナミックリンクライブラリSHLWAPIdllからみつかりませんでした。」と出てきて先に進みません。

  • インターネットエクスプローラーのバージョナップ方法

    インターネットエクスプローラーをバージョナップしたいのです。 今のエクスプローラーのバージョンはわかりません。 (PCを先日再インストールしたので・・・PCは7年前購入のPrius。XPです) HPよりエクスプローラー8(8しかなかったので)のアップグレードを選び、実行してみると、下記のメッセージが出ます。 何がどうなっていて、どうしていいのかわかりません。 どなたかわかりませんか? iesetup.exe-エントリポイントが見つかりません。  プロシージャエントリポイントSHRegGetVallueWが  ダイナミックリンクライブラリSHLWAPIdllから見つかりませんでした。

  • インターネットエクスプローラ7をインストールしたら、不具合がでました。

    インターネットエクスプローラ7をインストールしたら、 Smart Bridge Alerts: MotiveSB.exe 「プロシージャエントリポイントGet Process Image File Name WがダイナミックリンクライブラリPSAPIDLLから見つかりません」 という表示が起動のたびに出るようになりました。 このソフトはYahoo!BBのソフトのようですが、どうしたらいいでしょうか。

  • IE8をダウンロードしようとすると

    XPをリカバリー後 IE8をダウンロードしようとすると ボンという警告音がして、「エントリポイントが見つかりません」 「プロシージャエントリ ポイント SHRegGetValueW がダイナミックリンク ライブラリ SHL WAPI.dllから見つかりませんでした」 という表示がでます。これって何ですか。もうムリ、最新型を買えってことでしょうか。

  • エントリーポイントがみつからないと表示される

    知人からデスクトップパソコンを譲ってもらいました。 ずっと使っていなかったそうで、インターネットエクスプローラーの バージョンが「6」になっています。 サイトを見るのに支障があるため、「エクスプローラー8」を ダウンロードしたところ、 「ie setup.exe-エントリーポイントがみつかりません プロシージャーエントリーポイント SHReg GetValuewが ダイナミックリンクライブラリ SHLWAPIdllからみつかり ませんでした」 上記のメッセージが出て、ダウンロードできませんでした。 どうすれば、ちゃんとダウンロードできるのでしょうか? どなたか、ご教授願います。

  • 新しいバージョンのエクスプローラをインストールしてからXP起動時に・・・

    お世話になります。 この前ノートパソコン(OSはWindows XP pro)にインターネットエクスプローラ7の新しいバージョンをインストールしました。 その後パソコンを起動するたび、以下の2つの警告が毎回出るようになってしまいました。 ================================ 1番目:プロシージャエントリポイントapsSearchInternfaceがダイナミックライブラリwlanapi.dllから見つかりませんでした。 2番目:プロシージャエントリポイントapsCreateMIBがダイナミックライブラリwlanapi.dllから見つかりませんでした。 ================================ なにか対処法をご存じの方、いらっしゃいましたら教えて頂けませんか? また、同時に明らかにパソコン全体の動作がおそくなってしまいました。なにか原因が考えられるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • インターネットを開くと変な窓が開くんですが。。。

    インターネットを開くと『rundll32.exe エントリポイントが見つかりません』と言う題名で窓が出てないように 『プロシージャエントリポイント GetNexDlgTabItelがダイナミックリンクライブラリUSER32.dllから見つかりませんでした』と出るのですがこれはどういうことでしょうか? また解決法はありますか? お願いします。