• 締切済み

メーカー保証

10ヶ月ほど前に、Y電機でP社の製品を購入しました。先日、故障したので、購メーカー保証書と共に持って行ったところ、「修理は無料だが仲介料として2000円頂きます」とのこと。修理はメーカーではなく子会社に依頼し、その仲介料が発生するとのこと。メーカーに修理を依頼すれば全て無料なのに、Y電機が儲けるためのシステムで、メーカー保証は形骸化してるのはおかしくないですか?

みんなの回答

  • firebird-x
  • ベストアンサー率25% (282/1125)
回答No.7

>修理は無料だが仲介料として2000円頂きます これおかしいです。 Y電機で購入したのですよね? よそで買った物を修理に出す場合とごっちゃになっています。 2000円も払うなら自宅に一番近い店に頼んでも一緒ですよ。 元・プロの方の回答も読みましたがお店でいかに費用がかかろうが自分の店で買った商品の保証期間中の修理でお金を請求するのは言語道断です。 これからはY電機と書かずにはっきりヤマダ電機と書きましょう。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.6

そっか、なるほど・・・。 保証書はメーカーの保証書であってY電機の保証書 ではないですから、Y電機からすればなんでうちが 送料負担しなければならないの?ってなりますね。 だから基本的に保証期間内であってもメーカーに 送る費用はY電機にあ関わらず発生するんですよ!! ちなみに任天堂は保証期間内は任天堂が送料もって くれます。 Y電機って俺も何回か修理に持って行きましたが 保証期間内であれば新品と交換してくれた経験が けっこうあります。6,7年以上まですが だからY電機すごいなー!と思っていましたが。 ですからhauruさんがメーカーのサービスセンター に持ち込めば無料でしょうし、メーカーに電話すれ ば、じゃあ着払いで送ってくれ!となるかもしれな いし。まずはメーカーに電話でしょう。 P社のDVDレコーダーは基本は出張修理でした。 すなわちわざわざ自宅まで来てくれました。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.5

#2です。 本来こうあるべきだろう、ということと、仕方がないけど今はこうです、というのとは別の話ですし、そもそもヤマダ電機は保証する義務はないのですから、どういう対応をとるのも自由ですが、重要なのはお客さんが納得してくれるように説明できるかなのです。そういった対応によってその客が店に来なくなるのなら、それは大きな問題なわけですから。 ですから私は#2の回答に「説明不足」と書いたわけです。 >それでメーカー側が送料を負担しろと言うのであれば問題無いと思います。 これはダメですよ。故障しなければ送料は不要なわけで、送料は無償修理費とは別ですなどという理屈はメーカーは主張できません。 メーカーの送料負担でヤマダがメーカーに送るのが筋です。 客がメーカー保証書を根拠に話をしているのなら、違う所で修理するので仲介手数料をよこせなどという話だけをするのは論外だと考えます。

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.4

以前、某系列店に勤務していました。 修理に関しましては、各メーカーとの保守契約を一括で行うためにサービスセンター部門が独立していました。 各店舗でお預かりした修理品はすべてサービスセンターに集められ、そこから各メーカーに修理依頼業務を出していました。 これは、修理に関わる契約を各店舗バラバラに行うと莫大な費用がかかるので、一括処理してしまおう、という合理化です。 また、商品の運送についても、1コンテナで1000円くらいを店舗が負担しなくてはならないので、往復で2000円の送料の請求を出すのが普通でした。これは、昔は送料は修理代金に内包して請求していたのですが、修理が完了してからキャンセル、修理完了しても引き取りにこないなどの累積赤字で経営が厳しくなったので、先に送料は頂戴する、店に極力損害が出ない様に方針変換した結果です。修理自体は1年間の保証期間と明記してある商品は無料ですが、メーカーによっては保証書はあるが、1年間の無料は記載されておらず、有償のケースもあります。(これは違法ではありません。メーカー保証はメーカーの善意です。) 商品の納品などのトラック便も1コンテナで幾ら、と金額は発生しています。タダで品物が運搬される事はありません。 どうしても全部無料で保証してもらいたい、というお客様には、直接メーカーサービスに連絡してもらいなさい、というのが会社の方針でした。私の勤務していた店は、買収にあって途中から規約が大幅変更されたので、結構客足が遠のきました。価格追求、合理化を進めると、利益の一部をサービスに回す余力がなくなってしまうのです。 最近はメーカー直接修理依頼でも、片道分の送料の負担をお願いするメーカーが増えてきました。メーカーも相当苦しいのだと思います。

noname#252929
noname#252929
回答No.3

修理は無料で行われるのですから、何も問題はありません。 以前は、メーカーや修理業者との取次ぎは無料でやっていたのですが、客が品物を安いと言うだけで購入するようになったために、そういう対応にまわす予算が無くなったと言うことなのでしょうね。 つまり、購入者側がそうなるように仕向けたと言うだけの話です。 修理受付をする従業員だって給料が必要です。 その給料は家電メーカーは出してくれません。 また、預かった修理品が傷つかないように梱包するための梱包剤の費用はどこから来るのでしょうか? 下手したら、ちょっとした 「傷が付いた!新品と交換しろ!同じものが無ければ、新型の新品と交換しろ!」 こんなことを言われるのです。 余計に費用が掛かる様になったのです。 これらは客側が要求する結果、仕方なく行わなければならなくなったと言うもので、つまり客の要求。 客の要求に対しては、対価を求めるべき。となり、有料になるわけです。 客は、その店を選択しないと言う権利も持っていますので、そういう店から買わないと言う権利を行使して対抗すれば良いのです。 ただ、そうなると購入価格が高くなってしまうと思いますけどね。 残念なことですが、違法性も無いことですので、自分で持ち込めないのであれば仕方の無いことです。

hauru
質問者

お礼

そうですね、やっぱり今後ヤマダ電機はやめることにします。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.2

まずメーカーに問い合わせましょう。送料着払いで受け取ってくれるかも知れません。もちろん2千円くらいは送料がかかるかも知れませんが。 ただし、どちらが得かは別として >修理はメーカーではなく子会社に依頼し、その仲介料が発生するとのこと。 その言い分は本来おかしいですよ。延長保証か何かで別の契約をしたのでしょうか。そうでないとすると無償修理を保証するのは製品のメーカーなのですから、その保証書に基づいた修理でY電機が実際にどこに持っていくから云々は関係ないはずです。 本来メーカーに依頼すべきものを、頼んでもいない所へ仲介するから料金をよこせというのはおかしいですし、仲介料という名目ならメーカーからY電機がもらうべき筋合いのものであって、客が払う筋合いのものではありません。 義務がどうとか法律上正しいかどうかなどどうでもいい話で、メーカーに直接依頼するという他の方法を説明しなかったのだとすると、顧客サービスとしては説明不足だと思います。

hauru
質問者

お礼

そうなんですよ。メーカーに修理を依頼して、それでメーカー側が送料を負担しろと言うのであれば問題無いと思います。 自社の子会社に修理を発注し、手数料を取る行為が気になってます。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

無料で仲介する法律上の義務は無いです 仲介料は別に可笑しくは無いです、いやならば、メーカのサービスセンターへ持ち込めば良いだけの話です。 電気店で管理費用が持ち出しに成ります また、電話連絡すれば電話代が発生します この分までメーカー保証では保障しません また、通常メーカー持ち込み修理と書かれていますので・・ メーカまでの運送費用は依頼者が負担と成ります メーカー持ち込み修理が原則です ので 保障規定を確認して下さい

hauru
質問者

お礼

保証規定ってのは、Y電機との間でですよね?とくに明文化されたものは貰っていません。手元に有るのはメーカー保証書のみです。 送料などが発生するのはある程度仕方ないと思いますが(と言っても、メーカーからの仕入れ、倉庫からの輸送は日常行っているので実際はかからないと思ってますが)、子会社に修理を発注し、手数料を取る行為が気になってます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう