• ベストアンサー

京都で売っている人気の手作りの袋バックの売っているとこ教えてください!

母が前にテレビで見たそうなんですが、京都に売っている手提げ?のバックが特集されていたそうで手作りでとても人気で半年か1年ぐらい待たないと手に入らないものらしいのです。何処で売っているのかわかりません。だれか売っているところ知りませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • crocs
  • ベストアンサー率28% (127/448)
回答No.1

京都で有名なのは東山の一澤帆布です。 通販もやっていますよ。 ロフトだったかハンズだったかで売っているのを見たことがありますが・・・。 確信ではないです。

参考URL:
http://www.ichizawahanpu.co.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • umbc
  • ベストアンサー率71% (30/42)
回答No.4

一澤帆布さんでしょうか。 京都駅から市バス206号系統などで「知恩院前」停で降りればすぐですよ(^-^) 「一澤帆布」で過去ログを検索してみると何件か質問されているので、参考にされてみてはいかがでしょう。

参考URL:
http://www.ichizawahanpu.co.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KINGBIRD
  • ベストアンサー率53% (597/1108)
回答No.3

 こんにちは。おそらく一澤帆布店だと思います。参考URLをどうぞ。「いちざわはんぷ」と読みます。  http://www.ichizawahanpu.co.jp/  しかし・・・お母様、「はやっているから」ほしいのですか?ヴィトンが売れるわけですね。  この一澤帆布のかばんはとにかく丈夫で長持ちするところ、持ちやすさやもっているうちに変わる風合いなどがあって数年前からかなり人気だそうですね。    ちなみに私の知っているところでは待たずに買えます。東京ですが商品を卸しているようです。本物かどうかはわからないですけれど、京王百貨店関係のアートマンという京王電鉄の駅ビルで扱っています。  「どこか売っているところ知りませんか」といわれても、mikanameさんの住んでいるところがわからなければどうしようもありません(@_@)。  前に京都について質問されていた方ですか?ということは関西にお住まいでしょうか?  直接お店に電話して、住んでいるところを挙げ、近くで商品を買えるところはありませんかと聞いてみてはいかがでしょうか。

参考URL:
http://www.ichizawahanpu.co.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagare
  • ベストアンサー率33% (280/831)
回答No.2

一澤帆布だと思います 違いますか? 狭い店なのに人が多くて、大変でした http://www.ichizawahanpu.co.jp/

参考URL:
http://www.ichizawahanpu.co.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 幼稚園の手作りバックについて

    来春、入園予定の息子がいます。 入園予定の幼稚園は手作りのバックが多く、困ってます。 来月(12月)にどんなものを作るのかという詳細がもらえるのですが、私自身、裁縫が苦手というのもありますが、来月はちょうど2人目の子が生まれるので作ることができません。 ちなみに2月の体験入園の時にすでに使うそうです。 仲がよいママ友もいませんし、うちの母は裁縫が大の苦手で頼めそうもありません。 そういった場合、どこかの業者に頼めないでしょうか? また頼めるとしたらどれくらいの金額がかかりますか? おすすめのところがありましたらあわせて教えていただけると助かります。

  • 高校生~大学生に人気のバック

    高2の男です。 お金がたまったので、通学とか普段でも使える大き目のバックを買おうと思ってます。 そこで人気のブランドを教えて欲しいです。しかしヴィトンとかのものすごく高く学生が持っていてちょっとないだろ・・ と思われるようなブランドではないものがいいです。 ポーターは街でよく見るのであまり・・・ トミーヒルフィガーはたくさんの同級生が持っているのでちょっと・・ だけどトミーはかっこいいのであきらめずらいです。 なので皆さんが思う学生に似合っていてかっこいいバックを教えて欲しいです。またトミーの良いところも教えてくれたら幸いです。 形はドラム形ショルダー&手提げの2wayがいいです。なかったら普通の2wayの物でいいです。 値段は1万ぐらいでおねがいします。 回答よろしくお願いします。

  • スマートフォンが人気あるみたいですが

    スマートフォンが人気あるみたいですが 数日前テレビを見てるとスマートフォンのミニ特集を組んでいてちょっと興味が沸きました。 スマートフォンを持ってますか? 持ってない方は興味があるかどうかを教えてください。

  • ななめがけバック?リュックを探しております

    はじめまして。現在社会人、25歳の女性です。 健康づくり&体力強化(陸上とダンスをたしなんでおります)を目的に、最近通勤を自転車に変えました。 今までは、手提げバックで通勤しておりましたが、さすがに自転車となると、かごに入れとくのも怖いですし、クロスバイクの購入も考えているので、リュックか斜めがけバックを購入したいと思っています。 元々ボーイッシュなタイプなので、カッコいいものを買うのは抵抗がないのですが、さすがに会社にもって行きますし、いちお、女性なので(苦笑)、これから登山にいきます! みたいなゴツゴツとしているものはちょっと・・・・と思っています。 また、緊急で、社外に出て行くときも持っていても恥ずかしくない、(仕事のときは手さげになるとなお可ですが)そして、スタイリッシュなものを探しておりますが、なかなか見つからないので、こちらに書き込みをさせていただきました。 会社に手提げバックをおいておき、いざとなったらそれを使うという手もあるので、手提げにならなくても結構なのですが・・・できるだけスタイリッシュなものを探しております。 お勧めがあれば教えてください。 大きさ的には、ノートや、着替え(タオル、仕事用のジャケット、パンツなどが入ればよいです)が入るものが希望です。 アドバイスお願いします。

  • 京都の長屋で使っていたという古いガラス戸について。

    以前にテレビで京都の長屋の特集がやっていたのですが、その中で部屋の中を仕切るガラス戸が映っていました。そのガラス戸なのですが、昔から使っているというもので、ガラスの部分が手作りらしく軽くゆがんでいたのを覚えています。このガラス戸について何か知っている事があったら何でもいいので教えてください。説明が下手ですいません。よろしくお願い致します。

  • 京都の五大神社

    知り合いが「先日、テレビで『京都の五大神社がある』と特集していた」と言いました。 それは、どこの神社のことですか??

  • 京都見廻組が人気がないのは?

    幕末の歴史に興味をもっています。 ここ数年新撰組の人気が沸騰しています。 しかし、一方で同じように京都で警護の任務に当たっていた「京都見廻組」に対する人気はさっぱりです。 雑誌の記事にしても坂本竜馬の暗殺にからむものばかりです。 有名な人が出なかったのはなぜなんでしょうか? 新撰組よりも人数は多くいたはずです。 これといった仕事をしていないんでしょうか?

  • 京都のバックのブランド?メーカーで一何とかという店

    京都のバックのブランドで一がつくブランドがオープンするそうですが 詳しい場所と名前を教えてください。 あと兄弟でしているところのブランド名と場所教えてください。 よろしくお願い致します。 それぞれのバックの特徴をご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。

  • ファスナー付の手提げ袋について

    この春より幼稚園に通うムスメがおり説明会で手作りするもののリストをもらったのですが 手提げ袋に「中のものが落ちないようにファスナーをつける」となっておりました。 そんなバックの作り方が載っている本もなく少々あせっております。 ・サイズ たて35センチ×よこ40センチ×マチ3センチ ・少し厚手の生地で手作り(ファスナーをつける) でファスナーですがこのサイズだと40センチのモノを購入するといいのでしょうか? (近所の手芸店でビスロンのを購入しようと探しましたが30センチの次は50センチになってしまいます…とりあえず50センチのを買ってあるんですが…) ファスナー付けが一番の難関なんできれいに付けられるコツがあれば…ともおもっております。 ぜひ簡単でキレイにできる作り方をご存知の方がいらっしゃればお願いいたします。

  • 大阪での手作り市

    大阪で年に一度開催される大規模な手作り市があるそうですが、今年はもう終わったのでしょうか?時期、場所などご存知の方、教えていただけませんか。京都、都めっせで開催されているより大規模だと、伺っています。

このQ&Aのポイント
  • 手差し印刷をしたいのですが『カバーが開いています』の警告が消えず印刷できません。手順が違うのでしょうか。
  • Windows10で無線LAN接続している環境です。
  • ブラザー製品のトラブルに関する質問です。
回答を見る