• ベストアンサー

メール等での小文字(使う方、使わない方共に質問です)

yo-ryの回答

  • yo-ry
  • ベストアンサー率16% (23/140)
回答No.13

お返事早いですね。ありがとうございます。 No.8補足です。 クサチューっていうのは、昔、一部で流行った、ちょっと変わった書き方です。 (検索したら、「クサチュー語」でした。   http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E8%AA%9E  ) た が †= とか、ん が И みたいになっちゃう書き方だったように記憶してます。 どこかで見て、よく出来てるなぁ、とは思いましたが、自分は使いませんでした。 世代で言うと、所謂、PC世代(今の若者をケータイ世代として、その対比の意味で)、 今、20代後半~30代中盤くらいの人が若かった頃かと思います。 PC用の変換ツール(通常の文章をクサチュー語に、あるいはその逆)とか、 今でもあるみたいですね。

march67217
質問者

お礼

こちらこそ、回答ありがとうございます。 私も昨日早速ウィキペディアで調べました。 英語にも同じようなものがあるようですね。 ある意味文化なのかなぁと思いました。 ウィキペディアに載ってるくらいだもんなぁ・・・と。 ただ、私も使わないと思います。

関連するQ&A

  • メールの小文字

    こんにちは。 いつもお世話になっております。 前から不思議だったのですが、よくメールの本文の中に小文字を使う 人がいますが、あれはなんなのでしょうか? 「あいうえお」が小さくなっている人もいますが、「よ」や、「は」を 「わ」にして小文字になっていたり・・・ 小文字にするのにはなにか法則があるのでしょうか? 知り合いに1人小文字入りメールを送ってくる人がいるのですが、そんなに親しくなく、「なんで小文字?」と聞ける仲でもなく・・・ はっきりいって読みづらいなぁ・・・と思っているのですが、あれは なにかで流行しなのでしょうか? くだらない質問ですみません。ご存知の方いらしたら教えてください!

  • 女性からの絵文字入りメールで質問です!!

    女性からの絵文字入りメールで質問です!! どうも、20代の男です。 最近知り合った年下の女性と1日に1通(私が夕方に送って彼女が翌日の昼に返信みたいな感じです)ながら、 もう1週間以上メールが続いています。 疑問文ではないメールにもちゃんと返信してくれるので、 私がまたその内容に食いついてメールが続いています。 最初は「遅くなってごめんなさい」とかいう文が冒頭にありましたが、 私が「気にしないから謝らなくていいよ」といってやめてもらいました。(なんかこっちが気を使うので…) 彼女のバイト先に私が週に1回行くので、 そのときには一言話し掛けてくれるホントにいい子です。 すいません、前置きが長くなりました。 そんな彼女のメールについて質問です。 私自身、昔はメールに一切絵文字を入れなかったのですが、 最近は特に後輩にメールするときは1行の最後に必ず絵文字・顔文字を入れます。 その方が返信しやすいかなと思っているので。 彼女の場合にも同じようにしているのですが、 彼女からの返信メールを見ると同じように文の最後に絵文字・顔文字がありますが、 絶対と言っていいほど2種類の絵文字が並んで入っています。("ニッコリ"と"キラキラ"みたいな感じです) 他の女性とメールしたときには同じ絵文字2連発はあっても違う種類の絵文字で並んでるのは見ないので、 何か意味があるのかなぁと思っています。 これは女性としては普通なんですか? それともアピールしたい男性に対してやるんですか? 長々と失礼しました。 よろしくお願いします。

  • メールの多い後輩

    職場の後輩でメールが多い人がいて困っています。 仕事が終わって家に着いた頃メールが来てずっとメールをしないといけない羽目になったり、 無視すると何通も同じメールを送られたこともあります。 メールではしつこいくらいに様々な質問をぶつけられて答えるのも面倒になります。 しかし、いざ職場で会うと会話はなく、目もあわしてくれません。 最近ではメールが土日でも来るようになり、 何してたのかとかきっと寝てますよねおやすみなさいと書かれたメールが来て 監視されている気分になります。 最初は異性として見られているのかなと感じていましたが、 今はそう思えません。ただただ気持ち悪いです。 この後輩はどういった気持ちで私にメールを送ってきているのでしょうか? また私はどうやったらこの後輩のメールから解放されるのでしょうか?

  • 職場のメールで絵文字

    つい最近、後輩の女の子が職場の取引先とのメールに絵文字を使っているところを見ました。 皆さんの感覚からするとこれはどうなんでしょう・・・。OKですか? 私自身はプライベートでのメールでは絵文字を使うほうですが、職場という公の場では使うのにふさわしいか疑問があり使っていません。今の時代、そういうのもありなんですかね?! 100%事務的なメールよりは和むとか、親近感が沸いて雰囲気がよくなるとかあるかもしれないからOKといえばOKでしょうか。 その子のキャラにもよるのかもしれませんしね・・・。可愛い子からだったら歓迎とか、その子の、引いてはその会社の常識まで疑ってしまうとか、ご意見をお聞かせください。

  • メールの文章について。

    僕は携帯のメールでよく冷たいと言われます。 17歳なんですが、絵文字は使わないし勿論デコム?も使いません。 冷たいと言われた人にはたまに気を使って顔文字(^^)これを使います。 だけど正直面倒くさくて… 性格は明るい方です だからか分からないけど「怒ってるの?」とか「冷たい」と異性も同性からも言われます。 今さら絵文字を使うのも恥ずかしいですし… 皆さんはメールの時注意してる事とか工夫して事ってあるんですか? あと友達から「あぁうん。分かった。」みたいな単調なメールがきたら怒ってると思いますか?

  • 絵文字・デコメについて質問。

    絵文字・デコメについて質問。 女性はハートやハートの入った絵文字、デコメを何気なく、同性や異性に使う人も多いと思います。 男性はハート入りの絵文字のメールを女性からもらったら何か思うのでしょうか? また、男性の方で女性にハート入り絵文字を送る場合って好意がある時にしか使いませんか? 普通に使いますか?

  • 女性の方にお聞きします。

     こんばんは 女性の方にお聞きします。  職場に仲の良い後輩女性がいて、いつもメールのやり取りをしています。  その彼女からメールが返って来ない時があります。 それは・・・  職場の他の女性の話題でメールをした時です。  例えば「○○さん具合悪いんだって?心配だね、何か聞いてる?」 みたいな感じのメールの時は決まって返信してくれません。  この前も、自分がお見合いするかも知れない(実際はしなかったのですが)とメールをした時も返事がありませんでした。  もしかして、この後輩の女性は、自分に好意を持っているのでしょうか?  

  • 10代、20代の方に質問です。(メールの絵文字と顔文字について)

    こんにちは。21歳の男です。 僕は、メールで使う絵文字や顔文字を友達に使うべきなのか迷っています。 僕が絵文字や顔文字を使う目的は、相手に僕が怒ってたり不機嫌ではないということを示すことです。 それによって相手に余計な心配をさせないためです。 実際、一時期僕はわざわざメールに絵文字顔文字を使うのが面倒臭くて、文字だけのメールを送っていたときがあったんですが、 バイト先の女の子に、僕のメールは文字だけなのでいつも怒ってる感じがする、という事を言われました。 で、思ったんですが、絵文字や顔文字を使わない程度で僕が怒ってるんじゃないかと感じてしまうということは、 僕をそこまで信頼してないということになりますよね? (その女の子とはただのバイト仲間で、知り合い以上友達未満な感じです。) もしそうならば、友達に対してメールで絵文字や顔文字を使うことは、 「僕は、お前が僕のことをあまり信頼してないと思っているんだ」 というメッセージを送っていることと同じですよね? これに気づいてから、僕は絵文字や顔文字を友達に使われると少し悲しくなることがあります。 みなさんは、絵文字や顔文字を友達に使われるとどう思いますか? 僕のように感じますか? また、絵文字や顔文字を使う理由は何ですか? そして、信頼できる親友や恋人に対して絵文字や顔文字を使いますか?

  • メールソフトAL-MAILでの文字化け

    職場の都合でAL-MAIL32(ver.1.13a)というマイナーなメールソフトを使っています。ソフトが異なると面倒なので、最近、自宅でもAL-MAILを使い始めました。ところが、全てのメールで本文の文字の一部が文字化けし、その他の部分も文字間隔が狂っています(写真参照)。何とか意味はわかるので我慢して使っています。また、返信メールにしてやると文字が正常に表示されます(写真参照)。直したいのですがうまくいきません。 なお、これは2度目の質問で、前回、うまくゆかなかったので、今回は写真付きで再投稿いたしました。前回、エンコードの問題との指摘がありましたが、どうすればよいのか分かりません。

  • 男性に質問)好きでもない後輩からのメールで

    つい先日もこちらでアドバイスを頂いたばかりで済みません。 今日、たまたま仕事のことで質問があって、 バイト先の好きな先輩にメールをしました。 その際、「二月からはバイトに入る時間が減る」といった内容のことを聞き、 「今でも話せる機会少ないのにちょっと残念です(しょんぼりした絵文字」と送ってしまいました。 その時は単純にそう思ったので素直に送ったのですが、 これって告白…というか、明らかに好意を持ってるのがばれますよね? 返信は、いつでもメールとか電話してねとありましたが…。 男性から見て、後輩としてしか見ていない相手からそのようなメールが来たとしてどう感じますか? 先輩は、私の事はただの後輩だと思っていると思います。