• 締切済み

鋳鉄シリンダーの黒

こんにちは。 鋳鉄のシリンダーはたいがい黒いと思うのですが、あの黒は鋳物の黒なのでしょうか、それともなにか加工して(ペイントなど)黒くしているのでしょうか? バイクのレストアをしているのですが、シリンダーが黒く引き締まらないとなんだかかっこ良くないと感じます。なので耐熱スプレーで黒を塗ったところオーバーヒート気味になってしまい、バイク仲間に笑われてしまいました(汗) あのシャープな黒い色を再生するのはなにかいい方法はないものでしょうか.....。

みんなの回答

  • brenzo
  • ベストアンサー率40% (103/253)
回答No.3

エンジンで黒というと、私は「ガンコート」しか思い浮かばないんですが、 塗装屋さんに持っていってサンドブラストとガンコートを依頼してはいかがでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

NO1の者ですが,付け加えさせて頂きます。 パーカーライジングは、ほぼ「黒染め」の様な物です。 以前、金属加工の仕事をしていた時に,よく,錆止めにパーカーライジングを,外注さんの所へ,出していましたので,外注先での処理は,詳しく解りませんが、社内では,「パーカー」と「黒染め」は、同じと思っていました。また、「黒染め」のタッチアップに「黒染めスプレー」と言う物も有りました。 オーバーヒートの件ですが,もしかしたら,メーカーさんでは,もしかしたら,塗料の質が違うのかもしれません。 あまり参考にならなかったかもしれない文章で,大変申し訳有りません。 本当に,どうも済みませんでした。 では,失礼致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

初めまして,鋳鉄シリンダーの黒色は,耐熱塗料の「ブラック」を,焼付塗装を塗ってあります(塗装後高温の炉の様な中に入れて塗料を地肌に定着させます) でも,一般の方でしたら,耐熱ペイントでも十分なはずですが。 ちなみに,鋳物の塗装もしてない地肌のままですと雨の日は、あっと言う間に一晩で真っ赤(茶色)にさびてしまいます。 パーカーライジングと言うブラックメッキの様な処理も御座いますが,エンジンを,バラバラにしないといけないので難しいと思います。 では,失礼致します。

yamope0202
質問者

お礼

こんにちは、ありがとうございます。 バラバラにはしているので大丈夫です。 説明が不足していましたが、空冷エンジンなので耐熱塗料の塗膜で冷却効果が鈍るようです。一度炉も使って試してみたのですが.....。 メーカー出荷時はいったいどのような処理なのでしょうね...... パーカライジングというか、やはり黒染め的なものなんでしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 艶消しマット系バイク塗装

    バイクの全塗装について質問させてもらいます。 マットブラックの塗装を缶スプレーで挑戦しようと思っているのですがあまりツヤ無しで塗装されているバイクなどがなくて情報があつまりません。ついでにウレタン系の塗料を使うのが初めてということもあり試行錯誤してます。 考えている案は 1、ラッカー系の艶消し黒+ウレタン艶消しクリア 2、ウレタンの艶消し黒のみ 3、耐熱スプレーの艶消し黒のみ(未確認情報) です。耐熱スプレーはガソリンにも強い?と聞いたんですがどうなのでしょう? この中で安価にきれいに仕上がるのはどれでしょうか? 一応ガン&コンプレッサー(一度も使用してないもらい物)もあるのですが、塗料の購入がネックになって考えていません。(近場に塗料が売ってない) 塗ろうと思っているのはCB400SFのVtec無印です。 塗装に詳しい方、経験あるかた回答お願いします

  • バイク屋さんの対応に困っています

    中古でバイクを購入しました。 32年前のバイクをレストア&カスタムしたものが 店頭で売られており気に入って購入しました。 エンジンはフルオーバーホール済、外装もペイントや再メッキやバフがけ等で かなり美しいものでした。 店主も「新車状態よりも調子が良いですよ」 と言っており、なじみのバイク屋さんだったので購入に至りました。 購入して15kmくらい走ったところで大量のオイル漏れに気がつき クランクケースから二カ所、シリンダーヘッドとシリンダーの間からも1カ所 かなりの量のオイル漏れがありました。 そして次の日にはセルでエンジンがかからなくなり (そのときはセルモーター回っていました) キックでかけていたのですが遂にかからなくなりました・・・ バイク屋に持っていてもらい見てもらっているのですが 原因が全く分からない、と言っているのと秋はカスタムバイクのショー があるため忙しいらしくなかなかさわってもらえてないようです。 (しかもそれ以前にバイクを一台修理にだしていたがそれも直っていない) そうこうして居る間に3週間ほどたち今に至りますが 全く復旧のメドはたっていないようです。 購入したバイクは気に入っているのですが 新車同様といわれていたものが予想に反して調子が悪いのと 店主の対応があまりにも悪いためできれば返品をお願いしたいと 考え始めています・・・。 そのようなことは可能なのでしょうか ご存じの方は教えていただけますでしょうか よろしくお願いします。

  • アイロンが使えずこまってしまいました。

    アイロンがスムーズにかけかられなくなったので、こびりついた汚れを落としました。中々とれないので、コンパウンドで磨いたり、最後は耐水ペーパーで磨いたりしました。すると表面はある程度よくなったのですが、テフロン加工かフッソ加工なのかわかりませんが、取れてしまって、特にサイドの当たりは地金が見えるほどなってしまいました。  先日、家内がアイロンをかけたところ、高温で今までやっても支障がなかったのに、生地が溶けたところがある。また、アイロンを見るとサイドのところがうっすら生地の色になっていました。これでは使えないことが判明しました。 そこで、また考えたのですが、耐熱コーティングの自動車・バイク用を使ったらどうですか。例えば、「KURE(呉工業) 耐熱ペイントコート」などの商品がありますが。また、アイロンの高温は200度に設定されているようです。それであれば、これも使えるのかと思いますがどうでしようか。ご意見をお聞かせ下さいませんか。 何卒、お知恵を頂けないか、お伺いたします。よろしくお願い致します。 これをどのように修復したらよいか分からずお尋ねする次第です。

  • マフラーの防錆につきまして

    先日新車でフィットを購入しました。 納車時、ディーラーにノックスドールを頼みました。 うっかりしていましたが マフラーの処理を頼みのを忘れてました。 マフラーは(当然ながら)銀色のままです。 当方の地域は、雪国で、塩害がヒドイ!!です。 そこで質問なのですすが 1 ホンダディーラーはノックスドールを頼んでも   気を利かせて、マフラーの防錆処理なんかしないですよね? 2 近所の町工場がリフトアップを貸してくれるというので   自分で防錆スプレーを吹きつけようと思うのですが   商品は、、   KURE CRC 耐熱ペイントコート   http://www.monotaro.com/g/00270174/   でOKでしょうか。(塩害は防げますか?) 3 KURE CRC 耐熱ペイントコートには、シルバーと黒が   あります。フィットの車体は黒なので   黒色のペイントコートを吹いてみたいのですが   コレって変でしょうか。   後ろから見た時にチラっとみえるマフラーの銀色部分を   黒にしてみたいんですが・・。   おかしな考えでしょうか。   また、ちゃんと塗れていることがわかっていいかなと   思いまして。 4 町工場さんは、当方の言い値で貸してくれると   思うのですが、1時間弱借りるとして   代金は幾らくらいが適当でしょうか。   (腕の良い)整備士さん二名でやっている   小さめな工場です。   (そもそも1時間弱で済みますでしょうか。) 車のことは全然わからないド素人の質問ですが、、 ご指南どうぞ宜しくお願い致します。

  • 油冷エンジンについて

    知人が15年以上前の、ポルシェ 911(930ボディ)に乗っています。 水冷ではなく油冷エンジンとの事ですが夏場の渋滞路に捕まると、みるみる油温計が上昇して オーバーヒート気味になります。 日本の蒸し暑い夏に、古い外車は合わないとは感じましたが、それにしてもその油冷エンジンには 電動ファンもラジエター(オイルクーラー?)も付いていません。 油冷にしては、油を冷やす補器類が無いので、知人に「空冷エンジンじゃないの?」と聞いたところ まるで鬼の首でも取ったかのように「油冷だ!」と怒られてしまいました。 夏中、オーバーヒートさせていては、エンジンが過熱してオイルパンが変形し、オイル漏れを起こして 11リットルのエンジンオイルを道路に撒き散らしかねません。 走り出せば冷えるそうですが、それじゃ空冷じゃないの? 皆様はどう思われますか? 因みにシリンダーヘッドはバイクの空冷エンジンのように観えます。

  • 中古バイクのエンジンを綺麗にしたい。

    中古のバイクを買いましたが、シリンダーのフィンの部分が年式なりにくすんだ感じです。 フィンの中が黒塗りになっていて、再度の部分が切削風になっているのですが、一度全体を黒く塗ってからサイドの部分を磨きだせばよいかな、と思っています。 今は、巨大なエンジンを降ろして作業する体力も時間的な余裕もありません。 物凄く綺麗にならなくても良い。 出来るだけ簡単に見える部分だけを施工したい。 低予算で仕上げたい。 出来るだけ、以上の条件を満たす良い作業方法やプランがございましたら教えて下さい。 耐熱スプレーの安くて良い物(艶有り希望)をご存知でしたら併せてお願いします。 水冷エンジンなので塗装による放熱率低下の心配はしていません。

  • 初めてのヘルメットの塗装(練習用)の心得について

    バイクの塗装をやってみようと思っています。 今まで塗装について未経験なので使っていないヘルメットを演習用でマットブラックに仕上げたいです。 練習用なので失敗しても大丈夫です。 自分なりに調べたのですが 1.塗装面を塗料が乗り易いようにペーパーで仕上げる 2.塗料が塗装面以外に付かないようマスキングする 3-1.ラッカー系の艶消し黒+ウレタン艶消しクリア 3-2.ウレタンの艶消し黒のみ 3-3.耐熱スプレーの艶消し黒のみ 質問 1の前処理のペーパーはどのようなものでどこまで表面を仕上げればよいですか。 2のマスキングの注意点。 3は1~3のどれが良いですか。 4ほかにアドバイスがありましたらよろしくお願いします。 なお、集合住宅に住んでいるので近隣に塗料が飛び散るとか臭いが流れるとかは極力避けたいです。 高価な塗装道具はこれからなので最低必要な道具も教えてください。 質問が多くて申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • XR650の外装部品について

    XR650R(06')に乗っています。 私はホンダのバイクが好きです。 そのくせに赤色のカラーリングはあまり好きではありません。 そこで白色か黒色ぐらい(主に白色)にカラーチェンジしていきたいと思います。 ペイントするにも費用が高いのでパーツを交換して行こうと思います。 交換するパーツは フロントフェンダー シュラウド ハンドガード タンク タンクステッカー ヘッドライトカウル リアフェンダー シート(シートカバー) です。 加工や組み立てなどは仕事でしているので得意な方です。 社外品で構いませんので、これらの白色のパーツ(黒も可)を教えてください。 たくさん教えていただけると助かります。 お願いします。

  • 写真のバイク(cbf125t )にカウルを装着した

    写真のバイク(cbf125t )にカウルを装着した状態で購入します。カウルはデイトナの69719になるそうです。このカウルですが無塗装(つまり色は黒)を装着した状態での納車になるそうです。購入店では塗装の加工はしないそうです。私としては車体カラーとカウルの色を同カラーにしたいです。バイク屋の店員さんによれば後から塗装して下さいとの事。どうしたら良いでしょうか?今考えているのはスプレー缶で塗装するカッティングシートを貼るか考えているのですが、皆さんならどうしますか?バイクに詳しくないので、カウルを塗装して頂けるショップが有るかどうかも解りません。バイクに詳しい方お教え下さい。 東京の江東区在住ですので近場のショップが有れば良いのですが・・・。

  • 二液性ウレタンクリアーについて

     バイク全塗装中です。 自宅周りではスプレーはちょっと。 で 会社に持って行って 昼休みや終業後にいろいろやっています。 一昨日 テールカウルやサイドカバーの本塗り終了。 タンクの本塗りは 天気の良くなるあさって以降にでも。 で 先ほどからいろいろネットサーフしていたところ ウレタンクリアーは 本塗り後、時間待たないで塗った方が良い。 なんて口コミがちらほらと。 フロントフェンダーは四日くらい経ってます。 短い時間で 色も三色ほど使っているので それぞれの本塗りが終わるまで一週間位でしょうか(木曜あたり)。  本塗り後 けっこう時間経ってしまいますが どうなんでしょうか。 もう一つ。 ジェネレータカバー(アルミ)コケキズ補修後に 耐熱黒塗装 ウレタンクリアーで大丈夫でしょうか