• ベストアンサー

築12年 ふすまが重いです

和室とリビングの間にある襖ですが異常に重いんです。 見るとなんとなく敷居すべりが減っているようなのですが素人(女性)でも敷居すべりを買って交換することが出来るのでしょうか アドバイスをお願いします

  • mrok
  • お礼率65% (290/444)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

その建具は襖ではなく、戸襖なのではないですか。襖は厚さが20mm程度で両側、襖紙か布貼りです。多くの場合、細い枠が回っています。戸襖の場合は、厚さが30mm程度、木で骨組みしたものに合板を張って、和室側に襖紙貼り(薄い枠を貼り付けてある)、洋室側にビニールクロス貼り、或いは板が仕上げになっていたりするものです。この建具が戸襖とすれば襖に比べ重いものですから、敷居すべりは何度も滑らせればへたってきます。昔は敷居の溝に堅木を埋め込んだものですが、このような工事は稀有になってきました。根気よくやれば、現在の敷居すべりははがれると思いますから、はがしてホームセンタで売っている敷居すべりを御自分で貼ることは可能かと思います。幅が18mmのものと21mmのものがありますので事前に寸法測られて購入に行かれたらよいかと思います。

mrok
質問者

お礼

お礼が遅くなりました! ホームセンターで敷居すべりを買って張ってみました 思ったより簡単に張れてしかもすべりもかなり改善され軽くなりました わかりやすい説明をありがとうございました!

その他の回答 (9)

  • amanda97
  • ベストアンサー率21% (414/1953)
回答No.9

木製品にシリコンスプレーはダメです ホコリを呼んで付着してすべりが悪くなって襖が削れますから

  • kgih
  • ベストアンサー率33% (138/416)
回答No.8

シリコンスプレーはやめた方がいいです。 ホコリを呼びますよ。 金属製建具の蝶番等に使うならいいけど 木製建具には・・・

  • rexxam
  • ベストアンサー率35% (430/1203)
回答No.7

皆さんから、いろいろとアドバイスがありますが、補修にも いくつかの段階があると思います 先ずは、シリコンスプレーを吹きかけや敷居滑りテープの交換で 直る程度の補修、シリコンスプレーはかなり滑りがよくなります 敷居テープは、剥がして貼るだけなので、素人でも大丈夫です 次が襖を削ったりする襖の補修、それでも駄目な場合は、天井裏に 入り、敷居の上部をつり上げる作業をします とりあえず、自分で出来る範囲でやってみて、駄目ならば 建具屋さんに依頼されてはいかがでしょうか?

mrok
質問者

お礼

ありがとうございます スプレーとテープの併用はさらに効果アップですかね 早速ホームセンターに行って見たいです!

  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.6

素人の何とやら・・・・・築12年 内部木製建具の開閉の点検時期にかかっています。 お近くの町の建具屋さんを呼んで、ふすまの下をカンナで一削りしてもらえば問題解決します。 敷居スベリを付けていても、長年の開閉で襖の下が減ってきます。 建具屋さんを読んだら、他の部屋の扉の蝶番とか、戸車などの点検もおこたりなく。 点検費用は、建具職人の日当の半額くらいですね。 5,000~10,000円 ご参考まで

mrok
質問者

お礼

早速ありがとうございます ひとまずスプレーとテープで試してみて駄目だったらプロのお力を借りたいと思います 分かりやすいアドバイスをありがとうございます!

  • amanda97
  • ベストアンサー率21% (414/1953)
回答No.5

原因が敷居の滑りだけだったら、襖を外して、敷居滑りテープを貼ればいいだけです。 原因が敷居の滑りじゃなくて、敷居の枠その物が経年変化で下がってきてるんだったら、敷居滑りが入る隙間がありませんから、シール貼っても滑りません、シールの厚み分がありますから襖が入らないです。 敷居の枠を下がらないように工事が必要ですが、とりあえずということなら 襖を外して上下逆にして(横でもいい、横のほーが楽かも?(^^; 襖の底をカンナで削ります、無ければ木工ヤスリで http://item.rakuten.co.jp/tuzukiya/l-430p/

回答No.4

我が家の経験ですが、屋根瓦を瀬戸瓦に取り替えましたら半年くらい経ってから、和室の押入れや和室と洋間の間仕切り襖も開けにくくなってきました。どうやら屋根瓦の重みで鴨居が下がったようでした。 築35年になるのを機会に旧宅を取り壊しましたが、もしかしたら二階に重いものを置いたとか瓦を葺きなおしたとかと言うことも考えられると良いと思います。 因みに、我が家では敷居すべりテープを張っても重みでテープがはがれてしまいました。 ご参考までに

noname#121655
noname#121655
回答No.3

ウチは築20年です(笑)。 gucky891さんが紹介した商品を実際使用している物ですが、とっても使いやすいです。両面テープとかを貼る感覚でできますよ。 まずはふすまをはずし、軽くヤスリ等で凸凹をならす。 その後シールを貼って、あとはふすまをセット! ちなみにシール自体も固めなので、普通の両面テープみたいにフニャとはならないので、思い切って貼っても大丈夫ですよ。 ウチは明らかに家が傾いているので、閉め切っても壁とふすまにナナメにどうしても隙間が入るんですよね・・・ナンテ自分のネタも言ってみたり(汗) ではでは♪

  • gucky891
  • ベストアンサー率30% (13/42)
回答No.2

交換はしたことがないのでわかりかねますが、すべりを良くするテープなら それほど難しくないのでは。 参考URLにそのまんまの名称で紹介されています。 いますぐなんとかしたいのであれば、ふすまをはずして敷居すべりに ろうそくを(固形のまま)塗りこむとよいと思います。

参考URL:
http://kiki-ta.jugem.jp/?eid=385
回答No.1

質問の直接の回答ではありませんが ふすまをすべりやすくするスプレーはどうでしょうか? シリコーンスプレーつるッとというのがあります。 スプレーをかけて滑りやすくするものです。 自分も使いましたが滑りやすくなりました。 使ったばかりなのであとは、どの程度すべりが持つかですが。 http://www.monotaro.com/p/0874/2596/?displayId=5

参考URL:
http://www.monotaro.com/p/0874/2596/?displayId=5
mrok
質問者

お礼

さっそくありがとうございます! スプレー安いですね! 送料のほうが高そうなので、ホームセンターで見てみたいと思います 敷居以外にもいろいろ使えそうでいいですね

関連するQ&A

  • 築4年の戸建雨漏り

    今日、和室の天井(リビングと和室の敷居上)から雨漏りがしています。 過去もリビングと和室の敷居から雨漏りしました。 築4年です。施工会社にて徹底的に調査依頼出来るのでしょうか? (保証範囲として無償にて原因を究明することは可能かという意味です)。 よく10年保証とありますが・・・。 雨漏りはプロでも原因究明は困難と、このサイトでも拝見しました。 素人なのでどなたかアドバイス下さい。 我が家の状況(簡単ですが) リビング和室間の上はベランダになっています。 壁にひび割れが一部あり、それが原因と素人ながらに推測します。 壁はラスモルタル塗吹きつけ仕上げ16mmPC030BE-9191と仕様書には記載されていました。

  • フスマを開けられなくするストッパー

    こんにちは。いつもお世話になっています。 現在8ヶ月の息子がおり、ずりばいで動き回ることができるようになりました。普段は和室で遊ばせているのですが、時々襖を開けてしまいます。(今はまだうまく開けられないことのほうが多いのですが。) そこで、襖を開けられなくするための工夫があれば教えていただきたいのです。襖は2箇所あります。  (1)押入れの襖(1間分の普通の襖です)  (2)和室の入り口の襖(最近のマンションによくあるタイプで、3枚重なるような襖になっており、全開すると隣のリビングと一体化する・・・というものです。うまく説明できなくてすみません。) (1)のタイプの襖については、手作りのストッパーの作り方を何かで見たことがあるのですが、わからなくなってしまいました。(2)はどうして良いのか全くわからない状態です。 長文ですみませんが、アドバイスよろしくお願いします。

  • ふすまを洋風にしたいのですが

    和室と洋室の間のふすまを洋風のドアに変えたいです。 (引き戸のままでOK、見た目だけ洋風になれば。) 色々ご質問させていただきますが お分かりになることだけでも教えていただけるとうれしいです。 ふすまの敷居はそのままで、ふすまそのものだけを いわゆるフラッシュ戸というものにすればよいのでしょうか? それともふすまと違って多少重くなるので(重くなるのかな、と勝手に思っているだけですが) 敷居も引き戸用のものに変更になりますでしょうか? 概算でお値段はおいくらくらいになりますか? 高さ180cm、横幅150cmほどの面積で、 そこに2枚のふすまが入っています。 そもそもどこに頼めばいよいでしょうか? (建具やさんに頼むと筋違いですよね…) よろしくお願いいたします。

  • ふすま外れを防止するアイデアを教えて下さい!

    実家のふすま外れが激しく色々と商品を調べたのですが何かいい商品やアイデアなどないでしょうか?(>_<) スライダーピンや敷居滑りシールなどは楽天で検索して見つけたのですが送料が高いので、なるべくお金が掛からずふすま外れ防止したいのですが…(>_<) 因みに、上のふすまが外れて倒れてきたりします。 かなり上の隙間があるので敷居滑りシールなどは無理そうです(>_<)

  • ふすまのすべりをよくするには

    マンションに住んでいますが、和室のふすまのすべりが悪く、開け閉めする時に、ガタガタ大きな音がします。 たぶん、下の階や、上の階の大きな騒音になっていると思います。 ふすまのすべりをよくするには、どうしたらよいのでしょうか。 カンタンなノウハウがあったら、ぜひ教えてください。 当然のことながら、木材でできているので、オイルをさすわけにもいかず・・・。

  • ふすまをしまう壁を取りたい

    我が家は築2年ほどの3LDKのマンションなのですが、洋室のリビングに和室が続いている間取りになっています。リビングと和室の間仕切りはふすまなのですが、和室を洋室にリフォームしたので、このふすまをしまうための壁(?)を取って、2LDKにしたいのですが、素人でも可能なのでしょうか。大きさは幅が50cmくらいで、そこまで大きな壁ではないです。 おそらく、何かの線などは入っていないと思われ、取り払っても構造上問題はないかと思うのですが、実際にDIYで壁を取り払う作業をやったことある方、いらっしゃいますか? 和室をリフォームする際に参考にした本には、壁のぶち抜きのやり方がのってはいたので、自力でできるものなのかなと思っていたのですが、あちこちで情報収集をしていたら、壁を壊した後に出るゴミは、普通の家庭用ゴミでは収集できないかも、と、業者に任せた方がいいのか迷っています。(ただ、値段にもよるのですが…) 何かアドバイスをお願いします。

  • ふすまの張替え

    リビングと和室をふすまで仕切っていますが、両面とも同じ柄のふすま紙が貼っており、リビング側が和洋折衷っぽい為、リビングの壁紙の余りをふすまに貼って欲しいとクロス屋さんにお願いしたところ、「壁用のクロスはふすまには貼れない」との返事でした。これって本当なのでしょうか?

  • 和室のふすま

    リビングと和室の仕切りのふすまを変更したいのですが、前に分譲マンションのチラシにふすまが格子のみで(※障子などが貼ってないもの)和室の紹介などしていました。その様なデザインのふすまはあるのでしょうか?またあるとしたらそのサイトやショップはどこにあるのかご存じの方いましたら教えてください。

  • 曲がったふすまの直し方

    鉄筋マンションの4階に住んでおります。 リビングと和室を仕切るふすまが曲がって(たわんで)、 開け閉めをする時に、ぶつかってしまいます。 ふすまを手で真っ直ぐにして開け閉めしないと、 ぶつかってふすまの角が削れたり、取っ手の端がかけてしまったりするので、大変困っています。 ふすまの曲がりを直す、何か良い方法は無いでしょうか? (ちなみに仕切りの上の壁紙にひびが入っていることも判明しました。何か関係あるのでしょうか?)

  • 襖を障子に

    新築のマンションを購入しました。リビングと和室を仕切る襖がいまひとつなので障子に替えたいのです。    襖紙を剥いだらどうなっているのでしょうか?     また、障子(中程度のもの)1枚の値段を知りたいのですが。 どなたか宜しくお願いいたします。