• ベストアンサー

お肌のための食事のとり方について

こんばんわ。 最近口周りのニキビがひどくてかなり悩んでいます。 人と目を見て話せなくなりました・・・。 自分のニキビ顔を見られるのが嫌で嫌でたまらないです・・・。 肌に気を使ってる方にお聞きしたいのですが食事はどういう風にとっていますか? ・一日どれぐらいの割合で食べますか?(3:3:4など) ・主に食べるものは(朝・昼・夜) 些細なことでもいいのでアドバイスお願いいたします(。-´ェ`-)シュンシュン

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お肌のための食事の取り方について

    こんばんわ。 全快同じ質問をさせていただきましたが全く回答がつかず流れてしまったのでもういちど質問させていただきたいと思います。 最近口周りのニキビがひどくてかなり悩んでいます。 人と目を見て話せなくなりました・・・。 自分のニキビ顔を見られるのが嫌で嫌でたまらないです・・・。 肌に気を使ってる方にお聞きしたいのですが食事はどういう風にとっていますか? ・一日どれぐらいの割合で食べますか?(3:3:4など) ・主に食べるものは(朝・昼・夜) 些細なことでもいいのでアドバイスお願いいたします(。-´ェ`-)シュンシュン

  • 肌断食

    高2女です。 今肌断食をして三日目になります。 普段は化粧をして夜はダブル洗顔、 朝は石鹸洗顔していましたが、 普段お昼になると鼻からフェイスラインから全部テッカテカになってしまうオイリー肌で ケアのしすぎかなと思い肌断食を始めました。 夜は石鹸洗顔、朝は水洗顔、ニキビには薬を塗って、唇にはワセリンを塗っておわりです。 結構つっぱる感じでテカリは少しなくなりましたが、ニキビへの薬の刺激が心配です。肌断食をしてる場合ニキビに薬は塗っていいのでしょうか? また、肌断食は3日がいいと言われていますが毎日やっていいものなのでしょうか? ちなみに、これから化粧は目と眉毛以外しないつもりです。 回答お願いします!!

  • 肌の赤みを隠す方法

    26才OLです。 10代の頃からニキビに悩まされ続け、現在はニキビ自体は出来なくなったのですが、ニキビ痕が赤々と残っています。また赤ら顔のでもあるので、お風呂上がりなんかはもう恥ずかしいくらい顔全体が真っ赤になります。その為、銭湯やプ-ルなど素顔をさらしてしまう可能性のあるところへは行くことが出来ません。最近は増々赤みが増してきたので、親しい友達に見せるものイヤで、一緒に旅行へ行くのもためらってしまうくらいです。 現在つき合って1年くらいになる彼氏がいるのですが、もちろん彼にも素顔を見せたことはありません。お泊まりの時はいつもお風呂上がりに軽くファンデーションを塗ったりして隠しています。ひどい時は1週間くらい昼も夜もお化粧をしている状態でいます。夜ファンデーションを塗って寝ると朝は顔全体が粉を吹いた状態になっているからそれを見られるのもイヤだし、肌に悪いということは充分わかっていているのですが、どうしても赤い顔を見られたくないのです。 そこでお聞きしたいのですが、肌の赤みを隠すお化粧品で、つけたまま寝ても大丈夫なモノってないのでしょうか?できれば塗っているのがバレないくらい自然に隠せるモノがベストなのですが・・・。それと合わせて肌の赤みを消す良い方法があれば是非教えてください。ちなみに肌のタイプは、超乾燥&オイリーの混合肌で、たまにニキビが出来るくらいです。よろしくお願いします!

  • ワシントンの観光地・食事について

    ワシントンDCに大学のゼミのメンバーで合宿に行くことになったのですが、その間の食事・観光について私がマネージメントすることになりました。 1日目の 昼 夜 2日目の 朝 昼 夜 3日目の 朝 昼 夜 4日目の 朝 と合計9回の食事があります。そのうち2日目の昼は大学のカフェテリアでいただこうと思っております。 よって、それ以外の日の食事についてアドバイス願えれば幸いです。 条件を箇条書きします。 ・メンバーは7人である。 ・学生であるため、それほど高い金額を食事に費やすことはできない。(夜は2000円ほど。朝・昼は1000円ほど) ・2日目・3日目に関しては予定があるので、DCから余り離れることは出来ない。 これらの条件を鑑みて、食事場所をアドバイス頂けたなら幸いです。 また、1日目は自由時間が多いのでほぼ観光に費やせます。 どこか良い観光場所をアドバイス頂けたならと思います。

  • 私の肌。。原因とスキンケア法教えてください!

    私はもともと敏感肌なのですが、最近急に鼻にニキビがたくさんできてしまいました。 前までは鼻の生えぎわ(?)というかサイドにポツポツと小さいニキビがあっただけなのですが一気に鼻の上、おでこに赤いニキビが出来始めました。 食事面では、朝とにかくたくさん食べ昼は少なく夜もカロリー控えめにしています。たまに夜食で大食いしてしまいますが。。野菜は大好きなので毎日モリモリ食べてます。睡眠はやや少ないくらいだと思います。生理が4ヶ月ほどきてません。 原因、それから私に合ったスキンケアを教えてください。 ちなみに眉毛周りと頬の下は結構乾燥しています。 今はオルビスのホワイトニングの洗顔に肌水を使用してます。

  • 肌が汚い…

    私は高校生です。 昔から遺伝?で肌が汚いです。 一年中、でこや、口周りにニキビが 出来てて、頬も毛穴が開いており、 鼻は洗顔して数分後にはギトっと油がつくぐらいで、いちご鼻です。 普段は、 ・朝水洗顔、夜クレアラシルで洗顔 ・夜の洗顔後は、アベンヌウォーター?と、エビータクリーム?と、ニキビの薬(液状)をニキビ全体に塗り 機械で肌に浸透させています どうすれば、このニキビ脂っこい毛穴開きっぱなしの肌を卒業できますか??どんなことでもいいので教えてください!

  • なにもできない肌なんですけど…

    こんにちは。 中2の女子です。私は遺伝かもしれませんが ニキビや鼻の黒ずみができません。 「洗顔してるからでしょ?」とか思うかもしれませんが 私、朝も夜もろくに顔を洗いません。 へんに洗うと、つっぱった感じになるんです。 それがいやで…でもたまには洗います。 ニキビがたまーにできたとしても ほっとくかオロナイ○など塗るとよくなってます。 ほとんど手入れもしないくせにツルツルで君が悪いです。 これがへんに心配なんです。 中2とかになるとみんな色々なケアをしだすし… 私も化粧水とか保温クリーム?などつけなくていいんでしょうか? 今、肌はどうもなくても、年をとると肌が汚くなりそうで 怖いんです。 アドバイスもらえると嬉しいです。

  • ニキビ

    22の男性です。 高校生の時からニキビができ始めて、22の現在もニキビに悩まされています。もともと油肌ですが、睡眠時間が遅いことや夜遅くにとる食事も原因だとは思います。しかし、継続的に生活習慣に注意してもなかなかニキビが減らず困っています。あと、最近改めて気づいたことは、一日に摂取する水分が少ないのではと思いました(一日で1リットル飲まないくらい)。 症状としては、朝洗顔後に化粧水と保湿液をつけても昼には肌がむけて白くかさかさになってしまいます。やはり水分不足なんでしょうか? 何か良いアドバイスを頂けたら幸いです。

  • 極度の乾燥肌で困ってます

    10代後半の者です 去年の冬あたりから急にひどい乾燥肌になりました。。 もともとニキビ体質なのですが、同時に乾燥もひどくて… ケアについてですが、 朝:PAIR A錠 夜:PAIR A錠 洗顔(ビオレのニキビ用)→化粧水(ソフィーナジェンヌしっとり)→クリーム(エバメール)→PAIRアクネクリームW です。化粧水でコットンパックも10分ほどしてます。 しかし朝起きると乾燥して皮がむけ粉を吹いたようになります… ニキビも次々と発生します…ニキビは主に口まわりです(鼻の下やあご) ビタミン剤をずっと飲んでいましたが、効果はなし。 食事も脂っこいものは控えています。 洗顔料や化粧水、ニキビクリームは今まで様々なものを使ってきましたが、合うものがなかなか見つからず… 超乾燥肌とニキビ、なにか良い対策法がありましたら教えて下さい。。 お願いしますm(__)m

  • 肌がきれいになる方法…

    朝、夜とちゃんと洗顔しているのですが、にきびなどが出来てしまいます…。肌がきれいになるようなケアの仕方教えて下さい。 お願いします。