• ベストアンサー

高校以下の学校で教科以外の能力をほめる効果

zorroの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

人間心理として何でも褒められればやる気が出てくるのは当然の話です。

noname#194289
質問者

お礼

そうですね。ご教示どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • もしも学校が、好きな教科だけを選択できるとしたら

    小学校はいいとして・・ 中学校、高校は、 半年後とに自分の好きな教科を、選択できるんです。 時間的に可能なら、何教科でもOK。 体育だけでもいいし、全教科でもいい。 授業料の問題はここではおいといて。 私は、いくら体育が好きでも、 よほどの才能が無い限りは、(あっても?) 体育だけを選択するようなことは、だれもしないと思います。 なので、能力に著しい偏りが生じることは無い、 と、私は推測するのですが。 デメリットは、能力の偏り。 メリットは、勉強意欲の向上。など。 どう思いますか?

  • 高校「その能力に応じて」の意味

    不登校の中学3年生の男子です。 1年生の初めごろから「イジメ」が原因でほとんど学校には登校していません。 高校進学を担任の先生に話してみたら、 「高校は義務教育ではない。一定の学力がないと進学できない。君は不登校しているので勉強は他の生徒と比較しても悪い。日本では、その能力に応じて等しく教育を受ける権利があると決められています。勉強のできない人までが高校へ行きなさいとは法律には書かれていないのです」と説明されました。 私には意味がよくわかりません。 私には、高校に行く「能力」がないということでしょうか。 ご回答、お願いします。

  • もしも学校が、好きな教科だけを選択できるとしたら

    小学校はいいとして・・ 中学校、高校は、 半年後とに自分の好きな教科を、選択できるんです。 時間的に可能なら、何教科でもOK。 体育だけでもいいし、全教科でもいい。 授業料の問題はここではおいといて。 私は、いくら体育が好きでも、 よほどの才能が無い限りは、(あっても?) 体育だけを選択するようなことは、だれもしないと思います。 なので、能力に著しい偏りが生じることは無い、 と、私は推測するのですが。 デメリットは、能力の偏り。 メリットは、勉強意欲の向上。など。 どう思いますか? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3802893.html

  • 小中学校の時、転校する前の学校と転校した後の学校の各教科の教科書会社が全然違った経験ありますか

    30代女性ですが小学校3年生のときに大阪の寝屋川から名古屋に引越してきましたが図工以外すべて教科者会社が違っていました。マジで。新しい教科書がくるまでは隣の子と一緒に使っていました。 住んでいる市町村によってちがうので小中学校は住んでいる市町村の自治体単位で高校は高校独自で教科書会社を決めます。基本的には先生が教育委員会を通じて教科書会社を決めるそうです。 小中学校の時、転校する前の学校と転校した後の学校の各教科の教科書会社が全然違った経験ありますか。 年齢と性別、転校する前の学校と転校した後の学校の各教科の教科書会社が全然違った経験をお願いします。 現役の学生もOKです。

  • 中学校で使われる教科書を入手したいのですが・・・

     塾講師をしている者です。  今までは高校生のみを対象に授業をしていましたが、今年からは縁あって中学生の授業も持つことになりました。  中学生の授業をするのは初めてなので、参考のために、学校で使われる検定教科書を入手したいと思っています。  そういった教科書は、普通の書店で注文できるでしょうか。それとも教科書を専門に扱う所でないと駄目でしょうか?専門店でないと駄目ならば、東京・神奈川の中ではどの辺りにそういう店がありますか?  また、どの出版社の教科書がよく使われるのかも、よろしければお教えください。教科は数学です。  よろしくお願いいたします。

  • 今の高等学校の教科は?

    このカテゴリは初めての質問です。 最近ちょっと気になっていることがあります。 それは今の高等学校の教科についてです。 今 NHK 教育で『情報A』という番組があります。 私が昔中学生、高校生の時にはなかった番組(科目?)です。 質問は (1)今の高等学校の教科に『情報A』とか、『情報B』とか『情報科』などがあるのですか? (2)工業高校には『情報科』があっても分かるのですが『普通科』以外にも新しく『情報科』が今はあるのでしょうか? (3)『情報A』とか、『情報B』とか『情報科』はどんな授業ですか?内容を知りたいです。 現役の高校生か、最近卒業した方の意見をお聞きしたいです。 よろしくお願い致します。

  • 高校の教科書は使いますか?

    現在高校三年生で 春から作業療法の専門学校へ 通います。 そこで引っ越しの準備のため 高校の教科書を捨てようと 思っているのですが 進学後使いますか? 理数系の教科書は 必要ですかね?

  • 小学校の教科書

    私は、現在、40代です。 小学校の時から、本当に、学習能力が乏しく、 親から、何もやっても、だめな子と烙印を押されて育ちました。 基礎学力がないまま、私学の高校を卒業しました。 でも、昔、ラジオの番組で、自分が学びたいときが実力のつく年齢と言うお話を聞き、 最近、小学校の教科書を一から読んでみようかな~と言う気になりましたあ。 小学校の1年生の教科書を入手する方法を教えていただけませんか、特に、苦手だった、算数、理科の教科書が欲しいのですが、どうしたら良いでしょうか?

  • 公立の小学校では今も一人の教員が全教科を教えているのか

    公立の小学校では、まだ一人の教員が担任をしているクラスのほぼ全教科を(音楽や美術などは専門の教員が教えるとしても)教えているのでしょうか? もしそうなら、その方式はやめて、一人の教師はその専門だけ教えるようにした方がいいのでは、という提案というか議論は、教育界で起こってはいないのでしょうか? 海外のある公立小学校を見学したのですが、担任がずっとつきっきりなのは1、2年生だけで、小学校3年から、どの教師も自分の専門教科しか教えず、時間ごとに教師が入れ替わっていました。この方が生徒も飽きず、緊張が持続して効率の良い授業が出来ると思いました。 ちなみに、日本より「遅れている」国だと思っていたのですが、その教育の質に正直、びっくりしてしまったのです。

  • 学校教員は、異なる教科を教えてもいいのでしょうか?

    学校教員は、異なる教科を教えてもいいのでしょうか? どのようなときに、そういうことができますか? 中学高校社会の教員を目指していますが、 できれば理科も教えたいのです。