- ベストアンサー
- 困ってます
皮下脂肪をなくす方法
夏休みにおなかの皮下脂肪をなくしたいのですが何とかしてなくす方法はないでしょうか?目的は腹筋を割ることです。 いつもは週に数回5キロを20分から30分くらいかけて走っているのですが足や手の脂肪しかなくなりません。ですので効率よくおなかの皮下脂肪を減らす運動はないでしょうか?筋肉が減るのはできるだけなくしたいので食事制限などではなく有酸素運動でお願いします。 ちなみにおなかの皮下脂肪の厚さは大体触った感じ1~1.5cmくらいで腹筋は触ったら割れているのがわかります。
- oka1993
- お礼率87% (49/56)
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 回答数3
- ありがとう数6
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- 4371743
- ベストアンサー率26% (174/663)
バランス良く体を鍛えることが必要です。 普通の人はお腹のあたりがポッコリしだすと腹筋を鍛えなきゃとか、 あなたのように脂肪を燃やさなきゃと言い始めます。 しかしこれだけでは改善されません。 お腹の脂肪は背筋で引っ張ってもいるのです。 脂肪を燃やすとともに腹筋・背筋も鍛えましょう。 なおこれは腰痛の予防にもなります。
その他の回答 (2)
- 回答No.3
- isoworld
- ベストアンサー率32% (1384/4204)
ダイエット(食事療法)と運動(有酸素運動)で体全体の体脂肪(内臓脂肪と皮下脂肪)を減らす中で、お腹周りの脂肪(内臓脂肪と皮下脂肪)も自然と減ってもらう方法しかないと思いますが、残念ながらお腹周りの皮下脂肪はしつこくて、最後の最後まで残ります。「足や手の脂肪しかなくなりません」のは、それがごくふつうです。 とことんやらないと、お腹の脂肪は取り切れません。 14キロ減量してBMIが19.6、体脂肪率が11%になっているが、お腹周りの皮下脂肪がまだ若干気になるオジサンより
質問者からのお礼
回答ありがとうございます^^ やっぱり皮下脂肪、特におなか回りはぜんぜんやせませんか^^; がんばって毎日1時間ほど歩いて帰ってきたら腹筋をしてみます^^
- 回答No.2
- shiriustar
- ベストアンサー率32% (1079/3351)
脂肪を落とすにはある程度の食事制限が必要です。 トレーニングを行ってるようなのでこのまま継続されると効果が出てくると思います。 併せて腹筋運動を行うと引き締まってきますので効果的です。 脂肪を落とすには食事制限と有酸素運動で脂肪を落とし腹筋運動で引き締めます。
質問者からのお礼
回答ありがとうございます^^ やっぱり食事制限は必要ですか(-_-;) 食事はやはり栄養がしっかりあって脂質が少ない物ですよね^^? それに加えて有酸素運動はやはり1時間程度のジョギングかウォーキング辺りを週6日くらいですか? とにかく皮下脂肪はなかなか減らないみたいなのでがんばります^^
関連するQ&A
- 皮下脂肪を減らしたい
37歳女(出産経験有り)、160cm、66k、体脂肪率33.0%、です。 測定したところ、筋肉量、代謝量、内臓脂肪量は標準でしたが皮下脂肪が多くこれをなんとかしたいと思っています。 現在スポーツクラブに通っていますが効率よく皮下脂肪を落とすプログラムを教えて下さい。 筋トレの内容・回数なども教えて欲しいです。今までがんばって 筋トレと有酸素運動を続けてきましたがなかなか思うように落ちません。週に3回ぐらい通うことができていますが・・・ 教えてください。
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 皮下脂肪を効率よく落とすには
体脂肪を落とすには有酸素運動が有効ということは知っていますが、体脂肪には二種類あって、内臓脂肪は比較的簡単に落とせるけれど、皮下脂肪はなかなか落ちないそうですね。そこで質問です。皮下脂肪(特に脚、お腹)を効率よく落とす方法があれば教えてください。毎日続けられるように、なるべく手軽なのがいいです。よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 皮下脂肪とりたい 筋肉つけたい
以前質問させて頂きました。 以前の内容はざっくり言うと 身長169 80キロから 体重60までのダイエットをした。 しかしお腹まわりに結構な皮下脂肪が残ってしまった。 今現在筋肉もつけたいので有酸素無酸素をしながら皮下脂肪を削ろうと週3トレーニング中だが体重57 体重減って筋トレ効果は出ているのか? にたいして回答は 出ていません。やるなら体重を増やしてから筋トレをしないと。 そのあと再度質問 皮下脂肪を減らしたいんですが。。 回答は どうせ体重を増やして皮下脂肪をつけるのに今気にしてもしょーがない。 なんなら今までのトレーニングでは筋肉なんてついてませんよ。 とここまでが流れなのですが やっぱお腹まわりのだぷっとなったものを 放置したまま体重増やすのはかなりのストレスです。一応57から最近は60を体重計で観測はしましたがお腹ばっかりでぶってる気がしてまいってます。 皮下脂肪は一朝一夕で消えるもんじゃない。わかるんです。前の回答も納得はしています。 やはり体重を増やしてからめっちゃ筋トレしてやるしかないですか? 別に腹筋ばきばきにしたいわけじゃありません
- ベストアンサー
- ダイエット・運動
- 皮下脂肪ってどうすれば落ちますか?
高校時代から部活で筋肉はある程度ついていると思うのですが、皮下脂肪が全然落ちないんです。 特におなか周りなんですが、腹筋の上に脂肪がある状態で全然引き締まって見えないんです。(なんかお相撲さんみたいにおなかがポッコリでてる感じです) 皮下脂肪を落とすのに有効なことがありましたら何でもいいので教えてください!!お願いします。
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 皮下脂肪
よろしくお願いします。 ダイエットをしました。 詳細は下記に記載しますがお腹周りの皮下脂肪だけのこってしまいました。 希望としては皮下脂肪をなくして筋肉をつけたい。筋肉はお腹周りだけじゃなくです。体重は減らしたくありません。 今現在のしてることにアドバイスなどあればお願いします。 年齢30 身長169です。 ダイエット筋トレメニューは ☆去年8月ー11月まで 筋トレ ウォーキング 食事制限 体重80➡︎65 。体脂肪22➡︎17 一旦やめてました ☆11月ー今年3月 食事に気を使う程度 体重➡︎60 体脂肪10 現在です ☆4月ー今 筋トレ ウォーキング 食事に気を使う程度 体重➡︎57 体脂肪6から9を推移 現在は出来なかった逆上がり、腹筋も足抑えてもらえば20ぐらいだったのが60一気も可能になり成果?は実感しています。 が!筋肉増えたなら体重増えませんか?今って単に力ついたり慣れてきただけで筋肉ついてないんじゃないか? 色々不安です。よろしくお願いします あ!お腹周りの皮下脂肪かっなり残ってます。体脂肪のほとんどがそこに集約されてるんじゃないかぐらいお腹ぶよぶよ他がりがりです。
- ベストアンサー
- ダイエット・運動
- EMS運動器は皮下脂肪が厚い肥満でも使えますか?
EMS運動器は皮下脂肪が厚い肥満でも使えますか? お腹周りの脂肪を少しでも落としたいのですが、皮下脂肪が厚いとEMSの電気が筋肉まで届かず、腹筋が全く動かないのでは?と心配して購入に踏み切れません。(腹囲110cmくらいです) 効果的な機種の選び方も含めて、御経験者からのコメントを頂けると助かります。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- お腹の脂肪が・・・・
お腹の脂肪が・・・・ 現在18歳、身長が168.体重が53なのですがお腹に脂肪があり腹筋が割れて見えません 掴めるので皮下脂肪だと思うのですが、有酸素運動と食事制限を続けなければ皮下脂肪は取れないのでしょうか? 他の部分はがりがりなのにお腹だけ出ててなんだかかっこ悪いです・・・
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 皮下脂肪が取れません。
皮下脂肪が取れません。 現在僕は高校生なのですが、クラブに入っていて、運動もしているし、家に帰ったら毎日かかさず腹筋をしています。 しかし、お腹のぷるぷる感がまったく取れません。 皮下脂肪なのでしょうか? 腹筋も結構硬くなってきたのに、皮下脂肪のせいで全く外から見えません。 力を入れても、腹筋が全く見えない状態です。 体自体は細いのに、なぜ脂肪が取れないのでしょうか・・・ このまま腹筋を続けていても効果はあるのでしょうか? もうプールが始まっていますので、正直見られるのが恥ずかしいです。 できる限り短期間でこのぷるぷる感を落として、腹筋が見える状態にできる方法を教えてください!
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 皮下脂肪を落とすには有酸素運動しかないですか?(腹筋を割るために)
こんにちは 私は水泳をやっているせいなのか腹筋が割れることに強く憧れを抱いています。(女性が腹筋を割るのはやはり不可能なんでしょうか?) そこで腹筋を割りたいなら皮下脂肪を落とさなくてはいけないと聞きました。皮下脂肪を落とすには有酸素運動しかないのでしょうか? ほかにいい方法があったら教えてください。 私はまとまった時間がなかなか取れなくて10分程度の運動を何回もやっているんですがこれは無駄なんですか? 私の性格は結果が出てくれないとなかなか続かない正確なので直ぐに成果が出るものだとありがたいです 身長は148cm 40キロ 体脂肪率は19%です。 いくつぐらいまで 体脂肪率を落とせば腹筋が割れて見えますか? 質問多くてすいません。 回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 皮下脂肪の減らし方
皮下脂肪の減らし方 いろいろ調べてみたんですが意見が2つあって迷ってます。 有酸素運動(ウォーキングとか)の方がいいっていうのと、無酸素運動(腹筋とか)の方がいいって書いてる人がいて・・・ どちらが正しいですか? また、どちらともやった方がいいのですか? マッサージを毎日欠かさずやってるので、セルライトにはなっていないはずですが下半身はやせたいです。 下半身に効く皮下脂肪の減らし方を教えてください。 もう1つの私の質問に今の現状が書いてあります。 http://okwave.jp/qa/q5998851.html
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
質問者からの補足
回答ありがとうございます^^ 確かにバランスよく鍛えることは大事ですよね^^ 数年前から私は体幹筋を中心にきたえているのでおそらくバランスはいいと思います。今では腕や足、肩と脂肪が減ってきました。しかしどうもおなかと背中などの辺りについた脂肪は取れませんでした。