• 締切済み

微積の問題です。

添付した問題がわかりません。微積は全体的に苦手なので、どなたかの知恵をお借りしたいです。

みんなの回答

  • rnakamra
  • ベストアンサー率59% (761/1282)
回答No.2

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4918513.html で質問されている問題の件ですか? (1)-(3)はなるべく自力で解いてください。 (4)以降については上記の質問のところで答えているはずです。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4918513.html
  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.1

文字が小さくて読み取りできません。 直接問題文を書き込まれた方が良いかと思います。

関連するQ&A

  • 微積の問題 

    微積の問題  次の極限を求めよ。 lim(n→∞)?n{1/(n+1)^2 +?+1/(2n)^2 } 不定形なのでどのように解けばいいでしょうか? 考えてみたのですが、ひらめかないのでわかる方、解答お願いします。 ヒントでもかまいません。

  • 微積物理の問題集

    高校物理を微積を用いて解説する問題集を探しています。 一応、数学IIICの履修もすでに終えています。 高2のこの時期だからこそ、本格的に高校物理に微積をもちこみたいのです。 微積を用いる参考書に関しては、細川貴英の『微積で解いて得する物理』を読み込んでいる途中です。 参考書としては、この本で十分かと思っています。(←本当にこの本で良いのかどうかという点もどうかご指摘ください) 新・物理入門-駿台は立ち読みの段階で、ちょっと難しいと感じたので。 でも、参考書だけだと、演習量が不足してしまうので、解答解説に微積を用いてある問題集を探しているというわけです。 ちなみに、従来の公式物理は『物理のエッセンス』レベルはクリアしました。 志望校は東工大です。

  • 微積の問題なんですが…

    微積の問題なんですが… (1+x)^1/3のテイラー展開がわかりません。 答えには 1+1/3x-1/9x^2+‥+{(-1)^(n+1)・(3n-4)‼︎!}/(3n)!!!のx^n+o(x^n) となっています。 -1の階乗はn+1じゃなくて n-1じゃダメなんですか? あと(3n)!!!ってどういう計算になるんですか?なぜ(3n)!!じゃないんですか? お願いします。

  • 大学入試数学 簡単な微積問題集

    国立理系志望の高校三年生です 普通の微積の問題はチャート式などでやっているのですが 日頃少しずつできるような簡単な微積の問題が ズラーっと載った問題集などはありませんか? 微積計算を毎日少しずつやるため、 また最近ケアレスミスが増えてきたように感じているので 単純な計算力を養うために使いたいと思っています

  • 微積の問題です。

    微積の問題です。 ∫f(x)dx=x^2*e^2x+C のとき、f(x)を求める問題なのですが。 そのまま微分して f(x)= (x^2)' * e^2x + x^2 * (2x)' * e^2x = 2x * e^2 + 2x * e^2x であってるのでしょうか。 至急お願いします。

  • 曲線の長さを求める微積の問題です(IIIC

    曲線の長さを求める微積の問題です(IIIC) 画像が綺麗に見えるようuploaderでupしました http://uproda11.2ch-library.com/285823MlW/11285823.jpg 画像の大問4のもんだいです ぜんぜん判りません よろしくお願いします

  • 微積の問題です。

    微積の問題です。考えても分かりませんでした。答えを教えてください。 2つの実数a,bに対して、aとbのうち大きい方をmax{a,b}と表す。(もちろんa=bのときは、その値自身を意味する。) 2つの関数f(x),g(x)に対して、        h(x)=max{f(x),g(x)} と定義するとき、f(x)とg(x)が連続関数ならばh(x)も連続関数であることを示せ。

  • 微積物理

    大学受験用で内容が微積を使っている物理のいい参考書や問題集教えてください。

  • 微積

    微積において 接点⇔重解とあるんですが どうしてですか?

  • 微積をがんばっているのですがどうしても次の問題ができずに困っています。

    微積をがんばっているのですがどうしても次の問題ができずに困っています。 どなたか助けていただけますでしょうか・・・ xy平面において 0≦x≦y≦√π で表される領域をDとする。 問 領域Dにおける次の重積分Iを累次積分で表し、Iを求めよ。 I=∬sin(y^2) dxdy D よろしくお願い致しますm(_ _)m