• ベストアンサー

弟が結婚します。

29歳主婦です。 このたび、弟(28歳)が来夏をメドに結婚することになりました。 弟と彼女の人となりは以下の通りです。 <弟> ・過去に女性と付き合ったことがなく、今回結婚することになった方が初彼女。 ・真面目、几帳面。裏を返せば頭が固く、こだわりが強い。 ・高専卒業。20歳~現在まで同じ会社で正社員勤務。 ・不況のあおりを受け月給が昨年より8~10万下がり、現在の手取り14万強。ボーナスはあり。 ・数百万の車を現金一括で買ってもまだ貯蓄があるくらい、貯蓄には心配なさそう ・一人暮らし経験なし。ずっと親と同居。ランチは毎日母の手作り弁当。 <彼女> ・過去に他の男性とお付き合いしたことがある。 ・弟より1歳年上の29歳(=わたしと同い年)。22歳大学生の弟と2人きょうだい ・決して今時タイプではない。ほんわかしていて、いい意味で控えめ、女性らしくメルヘン好き。ディズニー大好き。 ・現在幼稚園教諭、結婚のため来年3月にて退職予定。 ・一人暮らし経験なし。ずっと親と同居。ランチは毎日母の手作り弁当。 付き合い始めたのは今年の1月。したがって、付き合い始めて半年強での結婚決定。 なんというか、恋人としていちばん盛り上がっている時期に結婚を決めてしまったのでは?と思っています。 お互いの年齢のこともあるし・・・気持ちはわからなくもないんですが・・・。 結婚って、キレイごとではないと思うんです。ゴミは出るし、ケンカもするし、お金もかかる。 でも、弟カップルはケンカなどしたことないくらいの仲むつまじさっぷりです。。 正直見ていて「イタい」カップルなんです。。。 わたしは結婚して3年。 夫(6歳年上)とは2年半付き合い、うち1年同棲した上での結婚。 結婚に至るまで夫は13年、わたしは4年一人暮らしをしていました。 フルタイムで働きながら生活する手段や生活費のやりくりも経験しましたし、同棲することでのお互いのクセや長所・短所を見つけたり、話し合ったり妥協する時間もありましたし、激しいケンカもしました。 夫は月収30万~ありますし、現在は田舎住まいで家賃も高くないですし、お互い一人暮らしをしていたので結婚時に家電や家具をあまり買い揃えることもなく生活できています。 弟と自分を比較するわけではありませんが、わたしが懸念しているのはお金のことなんです。 ・東京区部で新居(アパート)を借りる様子。弟の月収(+彼女のパート?)でやっていける? ・当然家具&家電も一から揃える。友人などから譲ってもらえるものは譲ってもらうだろうけど・・・ ・お互い一人暮らし経験もないのに、弟の月収(+彼女のパート?)だけで家賃やら生命保険やら貯蓄やらできるのだろうか? ・今まで親が作ってくれていた食事を当然自分たちで作ることになる。見切り品や使いまわし食材のコツなど、ある程度経験の必要な知識はほぼゼロとみえるけれど。。 また、ディズニーランドでの挙式を考えているらしく・・・ 人生に一度きりと思えば無駄ではない出費かもしれませんが、商業高校卒業し専業主婦を3年やっているわたしとしては、お互いの高ぶる気持ちと現実の収入・貯蓄でやっていけるか老婆心ながら心配なのです。 よほどの事情がない限り、結婚生活は貯蓄を切り崩して行うものではないと思うんです。 ある程度の安定した月収をもって家庭生活が営める結果を出せて、初めて結婚にいたるものではないでしょうか? わたしの考えは古いですか? もちろん二人の貯蓄額を具体的に聞いたわけではないのでなんとも言えませんが。。 大人である二人が決めたことなので、やれなんだと口出しする気はないのですが、こんな結婚どう思われますか? あとで痛い目を見るのは本人たちのような気がしてならないのですが・・・。 わたしの意見ではなく、身近にこういう人が居たら・・・という観点でアドバイスというよりも感想をお聞かせいただければと思います。 (ちなみに、双方の両親は二人の結婚に対し特に意見はしていません・・・今のところ。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.4

ある程度の安定した月収をもって家庭生活が営める結果を出せて、初めて結婚にいたるものではないでしょうか?わたしの考えは古いですか?大人である二人が決めたことなので、やれなんだと口出しする気はないのですが、こんな結婚どう思われますか?> あなたの考えは至極普通で間違ってないと思います。 その収入で新婦が仕事を辞めるなんて考えられません。結婚式や家電、家具等で金を使い、毎月の生活費も貯金を食い潰していくのは目に見えています。一人暮らしの経験もないので、全くこの辺りは計算も何もしていないし、二人で相談もしたことないのではないでしょうか。新郎も、実家に居る時と同じような金額を家に入れれば問題無いと思ってるレベルなのかもしれません。新婦の“ランチは毎日母の手作り弁当”というのも気になります。家事とかやったことあるのでしょうか?女の人がするべきものでもないですが、ある程度は出来なければ生活が成り立たないでしょう。 一度、弟さんに毎月の支出の内訳予定なんかを聞いてみてアドバイスするとかしておいた方が良いと思います。通常は生活費の半年分以上は常に預貯金は置いておき、毎月赤字でなく貯蓄が出来ることが最低限の基本でしょうか。 新婦が仕事を辞めてからでは手遅れの可能性もありますし。最低限の経済的な裏付けがなければ、幾ら愛情があっても結婚生活は上手くいきません。そうなれば、結婚の初期費用だけ無駄になることになりますし。

penguin123
質問者

お礼

アラサー20代ラストイヤーを迎える女性として、結婚を早まる気持ちや夫婦生活の憧れ・・・彼女と同い年なだけ、わたしも痛いほど理解できます。 やはり貯蓄を切り崩しながら生活をしていくのではないかという懸念がはっきりしていますよね。人生失敗を繰り返して成長するものとは思いますがモノには限度があると思いますし、弟の仕事は正社員とはいえ社会情勢のあおりをまともに受けやすい仕事でもあります。 一人暮らしや同棲経験がないからよくない、実家で甘えていたからよくないという気はさらさらありませんが、一人暮らしや同棲も結婚へ向かう大事なステップの一つだとは思います。 わたしも、彼女の家事のできる程度を心配しています。全くできないことはないでしょうが、たとえば旬の安い食材、見切り品、冷蔵庫にあるものでの一品料理・・・このあたりはまさに一人暮らしの経験が役立つものであるとわたしは考えています。弟の収入がもっともっとよくて、多少の無駄や失敗があっても問題がないくらい取ってくるなら目はつぶりますが、14万の収入で東京の家賃も払って食費払って水道光熱費払って・・・なんて、到底生活できるとは思えません。 わたしが商業高校卒業で、家計を握る身として細かいところまで気になっているだけかと思いましたが、そうでもなさそうですね。 弟たちの結婚はとても喜ばしいので心から応援しますが、ウザがられない程度にそれとなくアドバイスしていこうと思います。 ご丁寧にありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.8

あなたの考えは古くないと思います。 私は二人がよければいいと思います。 私は付き合って3ヶ月で結婚を約束し、半年後に結婚しました。 給料も安く多少の心配もしましたが、いきなり新築し金欠に苦しみました。 生活のため職を変わったり、引っ越したり、毎日喧嘩したりでしたが、今は結婚したことに少しも後悔はありません。 収入は簡単に増えないですし、未来のことはわかりません。 安定を待つ事に賛成できません。 結婚前の同棲にも賛成できません。 貧乏でもいいと思います。 私は貧乏でも早く結婚し子供を育て、早く親孝行が出来るようになったほうがいいような気がします。 28歳では遅いくらいだと思います。 弟夫婦が借金してもいいではないですか。 親に頼ってもいいではないですか。 貴女にはほとんど関係のない弟の生活です。 節約や家事など結婚前に経験する必要はありません。 お金の使い方も人それぞれ。 失敗し賢くなるのです。

penguin123
質問者

お礼

貧乏を批判する気はありません。 子供を育てることが親孝行とも限らないと思っています。 常にギリギリの生活で、毎日の生活が危ぶまれながらの子育て・・・危なっかしくて見ていられない人も居ると思います。 28歳での結婚が遅いとも早いとも言いません。 ただ、個人的に借金は反対です。 親に頼るくらいなら結婚などしないほうがよいとわたしは思います。 経験が無駄になるという話も聞いたことがありません。 失敗を無駄とも言いませんし、失敗して欲しくないとも思いません。 ご回答ありがとうございました。

penguin123
質問者

補足

残念ながらご回答の意図がズレてきているようですので締め切らせていただきます。 ご回答くださった方々、ありがとうございました。

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1224/4399)
回答No.7

No1です。 結婚は来年夏でしょ? ってことはまだ1年あるわけなので、やはり交際期間1年半ですね。  またこの1年でどうなるかもわかりませんし。

penguin123
質問者

お礼

まずは現時点での懸念事項を挙げました。 ご回答ありがとうございました。

noname#172048
noname#172048
回答No.6

もう、penguin123さんは嫁に出た身なんでしょ。 弟さんは、新たに世帯を持つ。 別の家のことです。 きょうだいですから、どうなってもいい!とは言いませんが、基本は本人達にまかせるほうがいいです。あんまり口出しすると、「うちの小姑はうるさい」と言われかねません。 彼らから「アドバイスくれ」と意思表示があるまでは、見守るほうがいいです。 それよりも、ご両親のほうから「食べていけるのか?」と話をしてもらうほうがいいんじゃないでしょうか。 >現在の手取り14万強 >東京区部で新居(アパート)を借りる 家賃だけで消えそうな感じですが、安いところは探せばあるかも? 古くて、イワクツキのところで、駅から遠くて、水害に何度もあってるところで、・・・、とか。 >結婚のため来年3月にて退職予定 実際に新居を探してみれば、東京都内へ電車で何時間という場所で住居を探すかもしれませんし、寿退社せずに妊娠するまで働くと言い出すかもしれませんし。 私の地方では、家電や家具は嫁さん側が準備するのが普通です。(近頃はそれもだんだん変わってきてますけどね。)両親に力があれば、両親が「嫁入り道具」と称して買います。親の付合いの世界の、近所に対する親の面子でもあるので。(親の付合いのせいで、近所の人まで、結納日の食事会や、結婚披露宴に、招待するのです。だから子供の結婚式であるけど、半分は「新郎新婦の式」じゃなくて、「自分の子供の式」なのです。費用は、相手側と折半にするか六四にするか割合を決めた後、親が全て負担するのが、私の地方の一般的なやり方です。親に力がない場合は、そうではありませんが。) 田舎の年寄り達に、よく言われてるのが、「今は嫁さん、専業主婦やってるけど、そのうち欲が出てきて、田んぼに出るようになるわ。」という言葉です。それが証拠に、ここ20年~25年は、だんなの給料で十分やりくりできる家庭でも、奥さんがパートに出るケースが多くなりましたよね。よそ様と同じように家電がほしいとか、流行もの着たいとか、見分不相応なホテルで食事が食べたいとか、・・・。 また、パート・バイトに出てないと、「ダメな人」と思われたり。近所のパートに出てる奥さんから「仕事探してきてあげたよ」とわざわざ話を持ってきて来られた主婦もいたくらいです。 現実を知れば、閉店前に半額シールを貼った食材を買ったり、工夫するようになります。

penguin123
質問者

お礼

質問文にも書きましたが、弟たちに批判や指摘やアドバイスや口出しをする気はありません。 質問文を最後までお読みいただけましたでしょうか。 ただ、先のことなのでどうなるかわからないのは確かですが、退職はほぼ決定です。 嫁入り道具の購入の件については、そういう地域もあるのですね。 弟の住む地域には、特にそういったしきたりはありません。 家具なども本人達で揃えるつもりでいるようです。 ご回答ありがとうございました。

noname#166310
noname#166310
回答No.5

一番気になるのは彼女が退職することですね。 お互い実家にいながら現在までつきあってこられたということは、転居のために通いにくくなるから退職というわけじゃなさそうですよね。 なぜやめるんでしょうか。 幼稚園教諭は休みこそは少なめですが、深夜まで残業があるわけでもなく、その幼稚園によりますけど子供がいても続けられる仕事だと思いますよ(私の子の幼稚園はそんな感じです。少なくともどの幼稚園も結婚したからといってやめるほどの激務ではないです。) たとえ多少時間的にはきつくても、子供ができるまではやめないほうが賢明です。 やめるのはいつでもできますから。 二人で働けば収入的には大丈夫でしょう。 ディズニー挙式に関しては彼女も実家暮らしですし貯金はあるのではないですか? 28までご縁がなかった弟さんがやっと交際までこぎつけて結婚しようという彼女です。 これをのがすと次はないかもしれませんよ。 年齢も妥当ですし、それだけいたいくらい仲睦まじいなら生活もがんばるでしょう。

penguin123
質問者

お礼

わたしも彼女の退職がいまいち読めません。 ただ退職することは間違いがないようです。 彼女の勤める幼稚園は、結婚と同時に肩たたきにあうという話は聞いたことがありますが・・・。 おっしゃるように、二人で働いていれば収入の問題はほぼなくなると思います。 挙式も質問文に書いたように、人生に一度きりと思えば無駄な出費とは思わないので、好きなようにやって構わないと思います。 ただ、夢のようなメルヘンな彼女なので、結婚式の延長線上に結婚生活があるような印象を抱いていそうで、少し気になります。 ふたりが生活をやりくりできるよう祈るのみです。 ご回答ありがとうございました。

回答No.3

お姉さまから見て、弟さん夫婦の年収が少ないことに、危惧されておられるのですね。 確かに14万円の月収は少ないですね。それと数百万の車とありますが、直ぐに叩き売って下さい。 車は、2百万以下の車を買って、五千円/月の車庫でも、月賦と維持費を足すと、一年間に百万円かかります。 愛があれば幸せと言いますが、家庭内暴力、幼児虐待、育児ノイローゼ、全て経済的なことに起因します。 ですから、ムダは出来るだけ省いて、堅実な結婚生活をするようアドバイスしてあげて下さいませ。 ディズニーランドでの挙式って、西海岸じゃないですよね。 浦安でもミラコスタってバカ高いですからね。

penguin123
質問者

お礼

まさにご指摘いただいておりますとおりです。 今まで実家暮らしである程度気ままに暮らせていた弟やその彼女が、どうしても結婚というキラキラしたまぶしいものに憧れている・・・ましてや付き合い始めて日も浅く、気持ちが高揚するままに決めてしまっているような気がしてならないのです。 結婚に反対はしませんし、先送りしろなどとも言いませんし、結婚したいならすればいい。当然ふたりの幸せを願っています。 ただ、おっしゃる通り愛があってもお腹一杯になりません。払うべきものも払えません。 言葉が足りず申し訳ありませんでした、結婚式は浦安のディズニーランドです。 ディズニー好きの彼女の夢であるそうで・・・もちろんこちらも否定しませんが。。 現実的なご意見、ありがとうございました。

  • 10matsu
  • ベストアンサー率30% (275/916)
回答No.2

結婚して初めて知ること経験することが多くてもいいと思います。 痛い目を見てもいいじゃないですか… 経験、失敗、改善…それでいいのでは? 色んな夫婦の形がありますからね。 弟さん夫婦の形で生活していこうとしているんですから、お姉さんの枠にはめなくてもいいと思いますよ。 大きなお世話だといわれかねません。 確かに自分の身内だと、ちょっと頼りなくて心配になりますが、 もう子どもではないんですから、二人に任せてみたらどうです?

penguin123
質問者

お礼

もちろん二人に任せますし、あれやこれやと口出しする気もありません。 わたしの枠にはめる気もありません。 ご回答ありがとうございました。

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1224/4399)
回答No.1

 付き合い始めて1年半以上の交際期間なら早すぎることもないでしょうね。  で、ご存知のように、結婚というものは、お互いの恋愛感情が最高潮の時に出来るものではなく、山あり谷あり・・・抜き差しならない関係になった時点で、行うパターンが多いわけです。凄くへんな言い方ですが(笑)  あと、結婚って意外とどうにかなるもんです。 痛い目を見るのが辛いというお姉さんの気持ちも分かりますが、来年には29歳30歳の大人のカップルです。暖かい目で見守ってあげてください。

penguin123
質問者

お礼

> 付き合い始めて1年半以上の交際期間なら早すぎることもないでしょうね。 →わたしの書き方が悪かったですね、すみません。 弟たちは付き合い始めて半年強・・・7ヶ月程度といったところです。 もちろんあたたかい目で見守るつもりです。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 扶養から外れるということ。弟の結婚

    いつもお世話になります。 自分の弟が今度結婚することになりました。 弟は今月38になります。初婚です。 その弟は適応障害の診断があり、一時期引きこもり状態であったため現在も専門学校に通学しております。(来年度末で卒業で国家試験を控えております) 病気とはいえ、38ですので、昼間はバイトをし、専門学校の夜間部に通学しております。 (現在も通院はしておりますが、日常生活、学校生活は問題ないくらいに回復しております) 質問は結婚に伴う、扶養や社会保険についてです。 現在は親の扶養に入る形になっております。 結婚する相手に方は同じ年で定職につかれています。 結婚を決めた2人の間では結婚にあたり奥さんの扶養に入るということになっているようですが、(あと1年の授業料も奥さんが出すといっているようです) このような弟であるので結婚してくれるだけでもありがたい、大変喜んでいるのですが、現実を見ると、本人はまだ学生という身分であり、周囲が動揺している次第です。 現在このまま結婚すると、親の扶養からははずれると思うのですが、実際にこの2人にのしかかる負担(月々の支払い)はどの様になるでしょうか? あと親が親の責任として残り1年の授業料を持つといった場合その支払いは贈与税などの課税対象になるでしょうか? 我々家族も急な話で(大変喜ばしいことなのですが)動揺もあり、皆様のお知恵をお聞かせ頂きたく質問する次第です。 何卒よろしくお願いします。

  • 弟が結婚前に親にお金を借りる

    弟が結婚を決めました。 近々、実家に彼女と一緒に挨拶に帰ってくる予定です。 (彼女と親はそれが初対面です) 弟と彼女は今から新居を選んでいるようです。 が、それが問題となりました。 中古マンションを新居にしようと購入予定を立てているようですが、 弟と彼女は、弟側の親に頭金を貸してくれと言い出しました。 弟も彼女もお金が無く、 それでも新居を、と話し合いをしていたら、 喧嘩になったらしく、 すると彼女側から「あなたは何もしてくれない、 うちの親なら喜んでお金を出すわよ」と言われたらしいです。 弟もそう言われて、親にお金を貸して欲しいと言ってきました。 結婚前からいきなりお金のことで喧嘩する2人、 親に挨拶する前からお金を借りようとする、 彼女の言いなりで親にお金を借りる弟、 お金が無いのに新居を購入する2人、 そんな2人は結婚してうまくやっていけるでしょうか? 親は結婚報告を聞いたときは特に反対していませんでしたが、 この件で、会う前から彼女の印象が良くないです。 彼女に言われたことを筒抜けにする弟もマヌケだと思いますが、 皆様のご意見をお聞かせ下さい。 弟31歳(初婚) 彼女37歳(初婚)

  • 結婚の決め手

    それは人それぞれだと思いますが、みなさまのご意見をお聞きしたいです! 既婚者の方、これから結婚される方、男女問わず、結婚の決め手となったことを教えてください! 今の彼のこと大好きなのにケンカばかりで… ケンカする度に将来が不安になります お互い実家暮らしで、彼は26歳、一人暮らしの経験無し。私は31歳、一人暮らし経験は10年以上あります。 同棲して結婚しようという話は2人の間でしょっちゅうでます。 ただ、一人暮らしの経験のない彼がいきなり同棲って…と、2人で生活していくことに私が不安を感じています。(私は過去に同棲経験が2回あります) ケンカの原因は同棲の不安ではないですが、些細なことから大きなことまで、原因はさまざま、けっこうな割合でケンカしてると思います。 みなさまはどうでしたか?? 結婚される前、ケンカはたくさんされましたか? それでも、やっぱりこの人だと思った決め手など教えて頂きたいと思います!

  • 結婚前、結婚後の貯蓄

    25歳の会社員です。 一人暮らしで節約生活をし、貯蓄に励んできました。 私自身の現在年収は約270万円で、貯蓄250万、投資信託200万で、生活費は5万前後です。 今年の年末に26才の彼女と結婚します。 彼女自身の年収や貯蓄などはわかりませんが、 今彼女は大手銀行で働いていて、結婚後はお互い子供が早くほしい為に 彼女に仕事を辞めてもらうつもりす。 子供2人か3人が大学へ行くまで、家族を一人で養っていきたいです。結婚する時までにどれくらい貯蓄がひつようなのでしょうか?また結婚後の良い貯蓄方法などあったら、アドバイス頂けないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 働かない弟にどう接したらいいか悩んでます

    今年23歳になる弟のことで相談します。 去年の秋に大学4年で中退し、今はバイトもせず家で暮らしています。 父母がお小遣いをあげているのか、どういう貯金があるのかは分かりませんが、友達とも遊んだりしています。 いわゆるニートです。 姉である私は10年前から家を出て一人暮らしをしています。 弟が中学生ごろから離れて暮らしているため、実家に帰っても会話はほとんどありません。 両親は弟のことを愚痴ったり、心配したりしながらも、特に行動には起こしていないようです。 私は弟に実家を出て、一人暮らしをし、アルバイトでもなんでもいいので働いてお金をもらう経験をして欲しいのです。 親にも「一人暮らしさせなよ」と言いましたが、「しっかりしてないし、危ない」といって乗り気じゃありません。 弟には、なんとなく声をかけづらく、手紙を一度書いたことがあります。直接言ったときは「今は何も考えたくない」といわれてそれ以上話ができませんでした。 この先両親も楽をさせてあげたいし、いつ病気になって私たちが看護するか分かりません。今から姉弟でコミュニケーションが取れる関係でいたいし、何よりも弟に働いてほしいというのが願いです。 近々弟に二人でご飯でもいこうよとメールしてみようかなと思ってますが、メールも無視されることが多いので心配です。 私の気持ちも伝えたいし、何より弟の今の生活は人に(親に)迷惑をかけているのだから、良くないことも伝えたい。 どういう方法がいいいのか悩んでいます。 このくらいの年齢の男の子からも意見もらえると嬉しいですし、それ以外の方からも何かアドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • 結婚前の貯金について

    結婚して2年目の共働き主婦です。 8月に家を購入することになり、頭金を払うのですが、 私は深く考えずに結婚前の自分の貯金も含めて頭金の計算を していました。夫もとくに、「結婚前」「結婚後」で貯蓄を 分けて考えておらず、ただ、二人とも「長いローンはイヤだよなあ」 という意見なので、なるべく出せるだけ頭金は入れよう、という意見 でまとまってます。夫の現在の貯蓄が1300万くらい、(うち、独身時代に貯めたのが1000万程かな) 私が800万くらい、それと私の親が、500万だしたいとのことで(贈与税は免除、同居予定は無い)たぶんローンは5年くらいで返せる感じです。 家は何の問題もないのですが、私の親が、「結婚前の 貯金はそれぞれ、本当は自分でとっておくべきお金なのよ」 と言い出しました。それと、家の名義を半分私にしろ、と言っています。 友人たちにも聞くと、「結婚前の貯金は有っても、夫には 少なめにいう」とか「あくまで自分のモンだから夫には関係ない」 といいます。でも友人は結構独身も多いので、参考にしていいのやら ・・・。 もちろん私もへそくり、というかケンカして家出した時などの為に (笑)100万くらいは残しますが(夫にも言ってあります) そこまで、「結婚前の貯金は夫婦のもんじゃない」と考えたことが なかったので、ちょっとびっくりです。家は子供と3人で住む、ということは自分も住む家なんだから、私の貯金を出すのって当たり前かな、って思ってましたが 。別に夫にもし貯金がなくても出す気でした。 家の名義を私と共有、というのはなんだか「離婚を前提 としてるような気もするんですが、そうじゃないのかな? 世間では、普通「結婚前の貯金は夫婦の生活、(家や家具など) には使わない」のでしょうか?

  • 結婚後レオパレス

    結婚を考えている男性(30代後半)がいますが、その方が結婚後はレオパレスまたは、お互いの実家で生活(別々婚)を希望しており困惑しています。 彼の主張としては、家賃を払うのはもったいないから、すぐに一戸建てが欲しい。一戸建てが決まるまでは、レオパレスで生活がいい。家具等も付いているし、光熱費も浮く。一人暮らし用物件だって二人で暮らしても大丈夫。彼は本当は別々婚を希望しています。一戸建てを建てるんだから、お互いの親が協力してもいいだろう。とのこと。もし、何か不動産を買うとしても私が多くの頭金を払います。私の親は堅い人なので、こんなことをいっても許してもらえるはずはなく、親に言えずにいます。結婚したのに二人で生計を立てないなんてと、私は思いますし、レオパレスなんて考えれません。彼の家族は彼を支持し、私と私の両親が物わかりの悪い人扱いのよう。今時の結婚てこんな物なんですか?

  • 弟の怪しい結婚相手を調べるには

    30歳の弟が結婚することになりました。 でも相手の女性の次の点が気になります。 ・職業はコンパニオン。29歳。週3日勤務。 ・付き合ってすぐに温泉旅行に弟を誘う。費用は弟持ち。 ・毎週、遠い(車で5時間)ところへドライブや旅行。費用は弟持ち。 ・母親と2人暮らし。兄は結婚して家を出た。 ・美人で服装が派手らしい(私は見たことないけど弟談)。 ・結婚は2人で決めたが、まだお互いの親に会っていない。 ・現在、交際期間は半年。 一番心配なのは「金銭問題」です。弟は実家の家業を継ぐ予定なので、相手の女性や女性のご家族に「借金」などがあると、後々問題になると思うのですが。 来週、私はこの女性に会うのですが、どんな質問をすれば、この女性のことがよくわかるでしょうか? また身辺調査などをプロに頼んだ方がいいでしょうか? 弟が世間知らずで、これまでも人に騙されたことがあるので心配です。これからは家業も継ぐので、できれば堅実な女性と結婚してもらいたいのですが。 ちなみに、私は県外に嫁に出ています。 アドバイスをお願いします。

  • 弟が亡くなる

    まじめな質問です。10年前に夫と知り合い結婚したときに主人の弟さんが高校生で事故で亡くなっていることを知りました。結婚して子供を2人授かりましたが下の子供を病気で亡くしました。先日、実の弟がまだ30代だというのに病気で急死し落胆している私を子供が見て「ママもパパも私もみんな弟が死んじゃったね」と言われビックリしてしまいました。もちろん偶然ですがこんなことがあるのでしょうか?主人の父親も数年前に亡くなっていて、義理母は両親、夫、息子、孫を亡くし、私も、私の母まで逆縁で子供を亡くしました。以前、霊能者に見てもらいましたが、何の心配も要らない、貴方は子供夫の健康それだけを考え生活しなさいといわれました。家族に降りかかる不幸をどう考えたらよいのか悩んでいます。

  • 弟の結婚で家族がグチャグチャです

    3人兄弟(私・弟・妹)ですが、弟の結婚を機に家族はグチャグチャです。 当時、弟の勤め先に派遣できた子が原因です。 妹も派遣でその会社にいた時に、彼女は玉の輿を狙って次々と男の人を探していたそうです。妹に「お兄さんには彼女いるの?」「紹介して」と擦り寄ってきたそうです。弟は大学から長く付き合っていた彼女が居ましたが、その子が二人を別れさせたそうです。 親が結婚前に興信所に調べてもらったら大×(親の素性が最悪らしい)だったそうで大反対しました。しかし二人は結婚しました。妹は結婚式にも出ませんでした。最初何も知らなかった私は応援してしまいました。しかし、結婚後、彼女の本性を知って二度と会いたくないと思いました。弟が居るのに前の彼から貰った高価な指輪を身につける。(弟には内緒で)。高価な買い物をさせる。(マンション、ベンツ、生命保険など)。食事中、携帯がなると彼女の父親から電話だと言って15分以上離席する。結婚後も男と出かけているらしい。 結婚を応援した私を妹は許してくれません。殆ど口を聞きません。妹と私の関係も彼女のせいで最悪です。 未だに親、妹、私は彼女が大嫌いです。親は弟可愛さで二人に会います。(本当は弟だけ似合いたいのですが)どうしたら弟は目を覚まし、離婚するのでしょうか?ちなみに前の彼女は未だ独身だそうです。親も妹も元カノがお嫁さんになってくれてればと未だ思っています。 家族全員が離婚を望んでます。 まるで宗教にはまってるのと同じで、弟は彼女が可哀想だ。彼女はいい子だと言います。 どうすればいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう