• ベストアンサー

ずっと続いてる微熱などの症状で困ってます

syokocyaの回答

  • syokocya
  • ベストアンサー率26% (248/926)
回答No.2

私も長期の微熱続いてます。 一時は2年間くらい。 また1ヶ月前くらいから再発しました。 病院へ行きましたが原因不明。 一時は結構気にして熱を測ったりしましたが、特に原因がわからないのであれば気分の問題と思うようにしました。 楽しいこと考えたり、動きたくないときは無理に動いたりせず、家事もかなり手抜きしてます。 家族に”辛い辛い”と言い続けるより、出来ないことは出来ないと言う方が気持ちが楽だし、家族も手伝ってくれます。 言われた方も”言われても何も出来ないし、病院行くしかないんじゃない?”という気分になりますしね。

hiyori1014
質問者

お礼

ありがとうございます。家族に辛いというのはやめてみようと思います。

関連するQ&A

  • 2ヶ月微熱が続いてます。

    20代女性です。 2ヶ月前くらいから微熱が続いて体がだるいです。 平熱は36℃前半ですが、37.1~37.3℃が続きます。 病院に行って血液検査&精密検査を受けた結果、 リウマチ因子と抗ガラクトース欠損IgG抗体の値が高いそうです。 (リウマチ因子に関しては通常値の約10倍でした) なので膠原病(リウマチ)が疑われましたが、 微熱以外の症状がなく、関節痛も全くないことから、 専門医にかかったものの、膠原病ではなさそうと言われました。 血液検査では、ホルモン、炎症反応なども調べましたが、上記2つ以外は正常でした。 何の病気でしょうか? 半月前に結婚したばかりで大きく生活環境が変わり、結婚準備もとても大変でした。 会社でも、3ヶ月前くらいから環境が変わり、 人間関係で、ものすごいストレスがありました。 ストレスからくる微熱でしょうか? 病院で、解熱薬を処方していただいたのですが、効かなくてやめました。 今も微熱が続き、辛いです。

  • 微熱が続いて7日目。この症状はいったい何でしょう?

    微熱が続いて7日目。この症状はいったい何でしょう? 最近、新しい仕事をはじめ、生活リズムは前とは少し変わりました。 慣れない仕事でわからないことだらけで精神的に疲れています。 仕事を初めて4日目、朝から体が火照って仕方なく、熱を測ると37度6分でした。 次の日も体がだるく、熱も前日と同じでした。 今日までの7日間ずっと微熱が続いている状態です。 市販の解熱剤も飲みましたが熱は下がりません。 風邪かな?と思ったのですが頭痛、喉の痛み、関節の痛み、鼻水など全くありません。 少しおなかが緩いくらいです。 心配になり、本日内科へ行ってきたのですが、診察を受け、原因不明だといわれました。 病院でも解熱剤を5日分もらい、飲んでも熱がひかないようだったら血液検査をすることになりました。 本日解熱剤を飲みましたがいまだに熱が37度5分あります。 もともと屈んだ状態から立ち上がると視界が真っ暗になってふらふらになってしまうような症状もありました。 最近も続いています。 そして2日前の夜中、気分が憂鬱になり、泣いていたら過呼吸になりました。 過呼吸になったのは4年ぶりです。 唇、手足がしびれて、顔面が痙攣し始めました。 今までで一番ひどい発作で、20分ほどたってようやく治まりました。 私の性格はとても神経質で心配性です。考えすぎてしまう性格ですが、それを表に出さないように強気でいてしまうのです。 環境が変わったストレスによる熱なのでしょうか? 症状としては ・微熱が続く ・体が火照る ・立ちくらみ ・過呼吸が起こる ・夜なかなか寝付けない ・起きても疲れがとれない (もともと寝つきが悪く寝付くまでに2時間ほどかかることもよくあります) 何かわかる方、同じような症状の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。 とりあえず、様子を見たいとおもっています。

  • 微熱が続いて

    7年前に微熱が出て約1年半ほど続き、また1月前から微熱(37度前後)平熱は35度6分ぐらいです、病院での検査は胸のレントゲン、血液検査(膠原病、甲状腺含む)、尿、耳のCT等の検査をしましたが以上なし、微熱があっても気分の良い日がある、何か他に該当する原因、検査、治療がありますか。

  • 微熱と関節痛

    二週間前から、微熱と全身の関節痛が続いています。2つの病院で検査を受けましたが、いずれも原因不明と言われました。 血液検査で白血球数が10700、LDHが287、CRP値が1,23と高かった以外、他に異常は認められませんでした。膠原病の疑いがあるかもしれないと言うのでその検査もしましたが、結果、陰性でした。 しかし、階段の上り下りも困難で仕事も出来ない状態です。左肘の関節が腫れており、以前からの湿疹も慢性化しています。病院では、抗生物質が入った軟膏を処方してもらい、しばらく様子を見るとのこと。が、微熱とひどくなる関節の痛みとなんの病気かもわからないのが不安です。どうしたらいいでしょうか?

  • 微熱が出て歩行困難、教えて

    微熱が出て歩行困難、教えて 2009/12/17日変形性膝関節炎で左膝手術・4級障害者手帳 入院中も退院(2010/2/17)後も、少し動いただけで、微熱 (平熱35.5~35.7まで)36.8~37.2分とても辛く、歩行も困難 になる。10分程横になる。36度1分まで下がるが、体がだるい 手術していない右は、歩くと痛いが、手術した左は夜も痛く レントゲンでは異常なく、ローゼンバーグ・レントゲンで異常 手術、術後、左足痛みひどく、腰も腰椎分離すべり症を併発 退院後、リウマチ症状が手足に出る。 再度、膠原病検査するも、検出せず、検尿でウロビリノーゲン (+/-) と出る。なぜ、膠原病でないのに微熱が毎日出るのか 教えてほしい。杖なしで歩けません。5/6日より、ミオナール錠 50mg飲み始め、足のつっぱり、痛み、が少し楽になりました。

  • 微熱

    ここ最近、猛暑になってから、常に(冷房28℃、室温27℃ちょい)、微熱?火照りがあります。 目覚めたときで、36.9くらい。あとは37.2~5くらい。 もとから平熱は高く、夜になるとあがるのですが、最近は昼間から微熱です。 他の症状はなく、血液検査も異常なし。甲状腺、膠原病も問題なしです。 とにかく火照って暑いです、、、 かなり冷えた病院ではかったときは、36.6でした。 猛暑に体がついていっていないのでしょうか?東京です。

  • 微熱

    28歳になるプーです。 3年前の夏、あまりにも毎日が暑く、体温を試しに検温してみると37℃を毎日越えていました。体がだるく、汗が噴出す・・・といった状況であったので、血液検査など、さまざまな検査をし、結局、卵巣嚢腫が見つかり腹腔鏡にて嚢腫部分のみ切除しました。しかし、結局微熱が下がることはなく、もう3年も続いています。 甲状腺、膠原病、結核、脳疾患、感染症など検査をしましたが異常ありません。最近も血液検査をしましたが、すべて異常なし。 しかし、以前は37.0~37.3℃くらいであった微熱が、37.5℃くらいになることが多く、頭痛がして、とにかく汗が噴出します。 体が熱く熱が放散できていない感じがとてもあります。今年の暑い夏を越えたけれど、まだ暑いのかと思うとたまりません。。。ご飯を食べると汗が出る。周りの人が寒いと言っていても寒くない。暑くて暑くて・・・ どこの病院に行けば微熱の原因が分かるのでしょうか?微熱は下がることはないのでしょうか・・・ どなたか、知っていらっしゃる方がおられたらお教えください。 よろしくお願いします。

  • もしかして膠原病なのかな?

    微熱が続くという事で、ここで何回か質問し色々な回答を頂きました。 何回か病院に行き、結局は原因は解からず“大きな病気ならもっと高い熱が 出るはずだから今のところはあまり気にしないで様子をみてください”と言われてしまいました。私の微熱は36.5℃~37.1℃・平熱は35.9℃なので気にしないでと言われても・・・結構しんどいです。自分で、膠原病なんじゃないかと疑い始め たんですが、膠原病とはどの時点でそれだと解るのですか?検査とかでわかるのでしょうか?今のところは微熱だけで関節の痛みなどはないのですが、この時点で “あなたは膠原病です”って解るのですか?知識のある方ご回答お願いします。

  • 微熱と咳と膠原病・・・ 抗核抗体160

    膠原病でしょうか・・・ 一ヶ月以上まえから咳がとまらず微熱が続いてました。 いまは微熱はほとんどないのえすが、先月検査をしました。 結核・癌・甲状腺の異常はなかったのですが・・・ 膠原病の抗核抗体の数値は160でした。 40未満がふつうのようですが、、160は少し高いそうです。 膠原病となると千単位になるようですので、まだ分からないといわれましたが、、これってどう受け止めたらいいのでしょうか、 何かする必要はありますか・・・

  • 微熱

    高校1年の女子です。 8月の終わり頃から、ずっと微熱(36.8とか)が続いています。(平熱は36.3) たまに、かーっと熱くなったりします。 最近特に疲れやすく、やる気が起きません。そんな自分に対しても腹が立ちます。自分の思ったことを表面でも影でも友達に言えず、親にたまに言うだけです。環境が変わり、部活でも学校でもバイトでも、笑ってごまかすことが増えたような気がします。 やる気が起きなかったり、疲れを感じるのは、微熱のせいでしょうか?また、微熱は何のせいでしょうか(>_<)