• 締切済み

【XPです】文字を入力するときenterを2回押さないといけないのはなぜ??

chiriko2002の回答

回答No.2

それはキーボードかパソコンが壊れているのだと思います。

関連するQ&A

  • 入力が2回自動で繰り返される

    Internet Explorer7.0でホームページを閲覧しています。検索バーに日本語を入力し、漢字変換などをするためにエンターキーを押すと、その変換された文字が自動的にくり返し入力されています。例えば「にほん」を入力し、漢字に変換し、実行のエンターキーを押すと「日本日本」と同じ文字が2回自動的に入力されてしまいます。 どうしてでしょうか?この現象を解決する方法を教えてください。

  • Wordの文字の入力方法

    Word2003を使っていますが、文字の入力方法が変わってしまって困っています。 今までは文字を入力するのに 「スペースキーで変換」→「エンターキーで確定」 としていたのに、今は「↑」「↓」「→」などを使わないと変換したり、確定できたりできなくなりました。 また、コピー&ペーストするのに今までは 「Ctrl+C」や「Ctrl+V」を押すだけでよかったのですが、 今は上記に加えてエンターキーか「↓」を押さないといけなくなりました。 どうやったら元に戻りますか?

  • 文字の入力ミスした時.....

    言葉では伝え辛いのですが、文字を入力しスペースキーを押すと変換表が一覧になって表示され、変換したい漢字でエンターーキーを押すと漢字に変換されますよね。本題に入りますが、Windows XPのパソコンを使っていた時は、ひらがなで入力しようとして、あわててスペースキーを押してしまってもバックスペースキーでひらがなに戻ったのですが、Windows Vistaのパソコンではスペースキーを押した後にバックスペースキーを押すとひらがなに戻らず文字が消えてしまいます。なので文書などを打ってて間違えてしまった時に、いちいち消してからまたひらがなで再度打ち直さないといけないので、とてもそれが厄介で困ってます。何か設定する方法はありませんか?この説明では、わかりにくかったかもしれませんが...もしあれば是非教えて下さい!お願いします!(^^)!

  • 文字が消える(Enterキー)

    たまにですが、検索窓等で文字を入力した後にエンターキーを 押すと、入力した文字が全て消えてしまうことがあります。 文字変換を確定させようと思って押すと消えてしまい、その後は 再起動しないと直らないこともあります。 会社で使っているPCですが、他の人もたまになるということなので、PC独自の問題とも考えずらいです。 何か理由が分かる方いらっしゃいますか?

  • Windowで文字入力が遅くなりました。

    Windowで文字入力が遅くなりました。 具体的には、Word・テキスト・メール・ネットの検索窓での文字入力中の入力・変換・削除・カーソル移動などが3回に2回の確率でキーボード操作から数秒遅れて反応します。 仕事にならずにとても困っています。 Window XP使用で、スペックは以下です。 Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU T7250 @2.00GHz メモリ:4GB どなたか分かる方、アドバイスをお願い致します。

  • 文字が入力できない

     カテゴリーが分からなかったので、こちらで質問します。  インターネットをする時、検索窓に文字を入力しようとしても入力できない事があります。入力したい文字を打ってスペースキーで変換し園ターキーで決定しようとするのですが、エンターキーを打った瞬間それまで打っていた文字が消えてしますのです。何がいけないのでしょう。教えて下さい。

  • XP SP2でIE7、入力異常

    ミクシーをようやく始めたのですが、エンターキーを押すと たとえば、あいうえお エンター と押すと 勝手に、あいうえおあいうえおと二重に出ます、この症状はミクシーだけです、文字みゅうりょくは(←三回もこの変換だからもう直さないぞ、)IMEかマイクロソフトなんとかの2003です、

  • ワードXPの文字サイズを小さくしたい

    XPでのワードでの文字サイズを規定設定より 小さくしたいのに、できません。 WORD2000ではサイズのところに6ptと入れると そのサイズに変更できますが、XPだと どうしてもできません。 操作方法があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ワード文字入力

    ウィンドウズVista、ワード2007で入力した初めの2文字が青色で協調されたようになります。3文字目からは普通です。入力後にエンターキーを押すと青色の協調がなくなり普通に戻ります。何を触ったのかわかりませんが、元に戻すにはどうしたら良いでしょうか。よろしくお願いします。

  • 文字入力がおかしい

    XPのSP3を適用したんですが、なんだか文字入力がおかしいです。 特に掲示板などに書き込もうとしても文字が透明になっていて見えません。(適当に打って別のIEを立ち上げたり、操作すると直る。というかちゃんと打ててる) また、日本語とローマ字入力の切り替えもうまくできないです。 調子いいときは、このように普通に入力できるんですが、何が原因でしょうか?SP3は関係あるのでしょうか? ちなみに、ワードなどに入力するときは正常のようです。