• ベストアンサー

助けてください

stinger_jpの回答

回答No.1

私は25の男です。 きっとまったく参考にならないかもですが 逆にこちらから連絡をある一定期間絶ってみては? 本当に自分にとって必要で、あなたの事が大切なら 向こうから何としてでも連絡を試みるように なるのではないでしょうか? 気長に待つというのはおそらくきついでしょうが 相手の気持ちを確かめる方法の1つではないでしょうか。 経験ですが、失って初めてわかる事って結構たくさんあるので ちょっと今は、もしかしたら、実は離れているようで、距離が近すぎるのかもしれません。 長文すいませんでした。

nawosmile
質問者

お礼

ありがとうございます。 実は私もそれを考えていました。 私が連絡しないと彼はどう思うんでしょう?? 自分の気持ちも彼の気持ちも確かめるいい機会でしょうか??

関連するQ&A

  • 彼女のウソを知ったらどうする

    私は、年下の彼女がいますが、彼女は、ウソばかりつきます。彼女とは、以前別れて復縁したばかりです。 しかし、彼女は、私に携帯の連絡先を教えてくれません。理由を聞くとお試し期間だから今年一杯は教えないと言われました。これには、理由があり、以前復縁前に付き合っていた頃、私が彼女の携帯を見て彼女の浮気を見つけてしまった事が原因で携帯を詮索されたくないからだそうです。ですが、私の携帯を見たりします。しかも、私と会う時は彼女自身の携帯は絶対に持ってきません。これってへんですよね?連絡のやり取りはフリーメールです。しかも、デートなどは必ずと言っていいほど遅れてきます。先日は、4時間待ったあげく、他の誰かと遊んでいて遅れてきました。彼女に好きなのかと聞くと好きと答え、結婚もしたいと言ってくれます。信じたいけど、おかしい…、私の知らないところで彼女は何をしているのかを考えるととても辛くなります。みなさんなら、私と同じ境遇ならどうしますか? 彼女の携帯をみるのすら怖いです…真実を知りたくないです。 他に男がいる!それならばどうすべきなのか? 私に嘘ついて会うのは私に愛情があるから? それとも捨てられるのが落ち? ご意見よろしくお願いします。

  • 都合いい女になってしまう・・・

    都合いい女になってしまう・・・ 普段はネガティブなくせに恋愛だけ無駄にポジティブ思考です。 彼氏がいた時は、二股されていただけなのに、仕事が忙しいと言われて何日も連絡が来なければ「仕事が忙しいから忘れてるのかな?」「疲れてるから連絡もする気にならないのかも!」とか、愛情を感じなくて不安になっても「不器用な人だから愛情表現がないだけかも!」「疲れてるのにこの前は会いに来てくれたんだから愛されてるはず!」とか 大事にされてないのかな・・・と感じれば「男と女の違いなのかな?」「前は~とか~もしてくれたんだし大事にされてるはず!」とかかなり昔の事まで持ち出してみたり。 不満を言ったり疑う女なんて忙しい大人の男性には重いだろうし、彼氏ともっと連絡とりたいもっと会いたいなど思う自分が幼稚で暇人だから成長しなければ・・・と思い込もうとしたり、 本当は浮気が疑わしくても、そんなはずはない!信じないと・・・と見ない振りをしたり。 挙げ句の果てには二股がバレたら私が悲しむから隠してくれていたのかな?本当は私が本命なのかも・・・と、馬鹿な事を考えたり。 好きな人から告白より先に体を求めてきても「恥ずかしくて告白できないのかも?」「そんなに私の事が好きなのかな?」「無理やり襲われないし、体目当てには見えないし・・・違うよね?」とか理由を探したり・・・ 体の関係を拒んでからメールが減っても「仕事を忙しいのかも?」とか、認められなかったり。 ”そんなことあるわけないじゃん!!!”って後から思います。 こんな感じで、いつも恋愛は出来るだけ良い方向に考えたり、自分に都合よく解釈したり、いつも自分で自分を納得させてしまい、結局は気が付けば都合いい女になっています。 本当はもっと文句とか不満を言ったりしてみたいです。あいつは怖いって思われたいですが、言えないので、何をしても怒らない女だとナメられてしまう気もします。 次こそは、と思っていたのにまた繰り返しそうです・・・。 どうしたらこんな無駄なポジティブ思考をやめられますか? もう都合よく扱われたりナメられたりしたくありません。

  • 付き合えない理由・・・・

    最近店のお客さんにアタックされて連絡を取りだしました。 まだ3回程しか会っていないのですが凄くタイプで今は私が追いかけている状態です。 彼とは休みが全くと言っていいほど合わなくて、 仕事が終わってから夜彼の家に泊まりに行って朝にバイバイするという感じです。 いきなりお泊りって感じなんですけど向こうはいつも次の日仕事なので 夜に出かけることもできなくて… そんなこんなで体の関係も持ってしまい 3回目に会った日、また彼がベッドに呼び寄せて来た時に 思わず「付き合ってくれないの?」と言ってしまいました。 彼の返事はNO。 理由は時間が合わなさすぎるとのことでした。 以前にこの理由で別れているらしく、 付き合ってもすぐ別れるのが嫌だったみたいです。 でも私にはあまり理解できず、ただ都合の良い女として置いておくために 理由をつくっているのではないか?と疑ってしまっています。 このような理由で付き合えないっていう方はいらっしゃいますか? 捨てられるのが怖い。と彼への思いを正直に伝えると 「そんなことは絶対無い」とか「心配させてごめん・・・」 と言って抱きしめてきたり これが本心なのか嘘なのか分からなくて余計不安になるばかりです・・・・ 私はやっぱり都合の良い女として置かれているだけ? 彼の言葉を聞くと少しばかり希望を持ってしまう自分もいます。

  • 主人がソープランドに通っていました。どのように許せばよいのか分かりません

    結婚して2年になります。お見合いで知り合って半年で結婚を決めました。主人は見た目はまじめでしっかりしていそうなので信じられませんが、結婚する以前から風俗に通っていたのだそうです。私としてはショックが大きいです。携帯には知らない女性のメールが残されていて、問い詰めたところ出会い系サイトもしていたようです。離婚はしない、私を好きだと言っていますが、今までも不信に思うような場面が何度かあり、信用できなくなりました。結婚するにあたってこれだけは守って欲しいというような約束をしていたのに、ひとつも守ってくれなかったり、結婚式も私の意見を聞かずに自分はやりたくないの一点ばりで式は挙げませんでした。とりあえず嘘をつくようなところがあり、今回の件もなかなか白状して謝ることをせず、携帯の明細書を証拠にといただすとようやく白状しました。ですが「もう二度と行かない」の一言が出ず、正直がっかりしました。 お互い結婚にギャップがあってストレスだったのかも知れませんが、だからといって簡単に他に女を求めるものですか?今回のことを主人に質問しても「分からない」「ごめん」の二言三言で、私ばかりが「なぜ?」という思いが強くなります。根本的に愛情がないのでは?と思うようになりました。彼に言わせれば私が悪く、私が優しくなかった、何かの拍子にありがとうと言ってくれなかったなどの理由を挙げてきます。私にも彼の態度や嘘など不満はたくさんあったので、優しくばかりはしていなかったと思います。他の女とセックスしていたなんて、もう主人としたいとは思えません。私も寂しかったし主人に冷たくされて辛かったです。だからといって他の男性と安易に浮気しようなどとは思えないだけに、許せないんです。時間が経てば許せるものでしょうか?それとも離婚した方がいいのでしょうか?

  • 携帯見てしまいました。

    まず私の事から。 付き合って1年後、妊娠発覚 結婚半年目。(出来婚) 現在、妊娠9ヶ月目です。 先月、旦那の携帯を見てしましました。 多数の女と連絡をとっていました。 凄くショックで離婚を考えた程です。 その時は許しました。 ・会ってはいない。 ・友達だから。 ・もう女と連絡とらない 約束したからです。 揉めてから2週間後。 女と連絡とっていました。 嘘もついていました。 会社の忘年会だと言っていたのに 友達と飲んでいて、女を呼んでいました。 そんな女と飲みたいのでしょうか。 なら約束などしなきゃいいのに。 たまたまそこに女が来たとかじゃないそうです。 彼が自ら呼んでいました。 もう信用できません。 嘘つき。女好き。 女ってより、嘘に疲れました。 今まで言ってた事、全部嘘に聞こえます。 これで携帯見るのは2度目です。 2度も見たなんて言いづらく… もう2度もこういう事があると言っても無駄でしょうか。 それか私が携帯見ると思い証拠隠滅されるか。 どうしたらいいかわかりません。

  • 彼への不信感と不安

    30代前半の女性です。 付き合って1年の彼がいます。 彼はバツイチで子供なしなのですが、最近になって、数年前にある女性との間に子供ができ、認知をしているということが判明しました。その女性とは、元奥さんではなく、付き合ってもいない女性・・・つまり体の関係だけの女性だそうです。 きっと彼も子供のことは言えずに苦しんでいたのだと思います。 子供のことを明かされたとき、そういう思いもあり、そして何よりも彼を失うことが怖くて、彼を怒ることができませんでした。 「あなたも言えなくて苦しかったでしょう?もっと早く言って欲しかった!そうすれば、あなたも私も苦しみがもっと少なかったはずなのに・・・」という言い方しかできませんでした。 子供がいたことにもショックを受けましたが、彼がそれを今まで隠していたということが何よりもショックでした。 その上、風俗にも時々行っているんじゃないかと思うような出来事もあったのです。 私は騙されている、バカだと言う人もいるかもしれませんが、彼の私に対する愛情は嘘ではないことは、誰から何と言われようと私自身が感じています。 彼は認知している子供のことなど、1つずつ抱えている問題を解決していくと言っています。 私も不安に思うことなどはだいたい彼にぶつけ、彼もきちんと説明してくれますし、できるだけ不安に思わないようにまめに連絡しようと努力してくれています。 しかし、何が本当で、何が嘘なのか、よく分からなくなってしまいました。 例えば、彼と長時間連絡がとれないと、何をしているんだろう・・・と不安で不安でたまりません。そして、また風俗に行っているんじゃないか、と心の中では彼を疑ってしまっている自分がいるのです。 愛情はとても感じるのですが、本当に愛されているのか不安にもなります。 彼は嘘をつくことに慣れてしまっているんじゃないか。今もこれからも私にたくさん嘘をつくのではないか・・・とも。 最近恐らくそれが原因で、不安に感じている時は特に体調が悪いのです。 色んな意味で、私はとても弱い人間です。 正体の分からない不安と毎日闘っています。 男性は、愛する人がいても、風俗に行くものなのでしょうか。 罪悪感はないのでしょうか。 彼女や奥さんとはまた別モノなのでしょうか。 そして、彼を愛しているけれど、私の体調も含め、このままでいいとは思っていません。 しかし、別れたいとは全く思いませんし、むしろ別れたくないのです。 どうしたらいいのでしょうか? ぜひアドバイスをいただきたいと思います。 お願いします。

  • 再 30代後半女性の別れについて

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1349956 で相談したものです。その節はありがとうございました。 すみません・・悔しさは減少したのですが、自分が悪かったのかなという思いが強くなり、ご意見いただけたらと思いまた投稿させてもらってしまいました。 もう終わりを覚悟し連絡をしたのに、彼への思いがまだあるからですが、彼が言うように「私の愛情が足りなかったのでは・・・」という思いが仕事中もずっと浮かんでしまっています。 愛の形は人それぞれですよね。たとえニートで、その期間が長引いても、彼なりのよい面だけを見て、十分受け入れ、待ち、めいいっぱい愛情をそそぐというのが、「彼女」という存在のすることだったでしょうか・・・? 彼とよくこんなやりとりがありました。 彼:「結婚を前提に考えて頑張っているけど、いつも俺より冷たい(愛がない)よね。 ちゃんとついてきてくれると思っていいの?そう思って頑張っていいんだね?」 私:「いずれはもちろん一緒になれたらって思ってる。でも仕事についてくれないと不安よ。まず仕事につくのを先にしてくれないと。 順序が逆じゃないの?愛がないから頑張れないっていうけれど、頑張っていたら(仕事につく、もしくは懸命に活動している姿をみたら)自然とついていくってなるんじゃない?仕事を探して、仕事について頑張ることが先なんじゃないの?私の愛だってあまりに進展がないと信じていいのかって揺らぐよ。」 最初は無条件に彼自身を受け入れて仲良くしていましたが、ニートが長引き(諸々で4年以上)彼への無条件の愛情が減って、「あなたは好きだけど、仕事をしていないあなたは嫌い」となっていました。 こういう考えだった私は、やはり冷たい女なのでしょうか?私はどうするべきだったのでしょうか?ストレートに言っていただいてかまいませんので、よろしくお願いします。

  • 何もせずに待つことが良いのでしょうか?

    見ていただいてありがとうございます。 昨日も質問させていただき、良い回答を頂きました。 しかし、1点どうしたらいいのか?が不安な部分があるので、再度質問させていただきます。 昨日の質問内容 http://okwave.jp/qa/q8358628.html お時間があれば、こちらも見ていただければと思います。 再度、詳細に状況を書かせていただきますので、長文になるかと思いますが よろしくおねがいします。 付き合って1年になる彼を怒らせてしまいました。 ケンカというよりも、彼が一方的に怒る。というのがこの1年に何度かありました。 原因はほとんどが不理屈なことで、彼自身の思い通りにその場がいかなかったことや 自分は私に対して何かをしてあげようとしていたのに、その想いが通じてないのでは?という 寂しさからの怒りでした。 ほとんどの場合、30分前まで仲良くしていたのに、何らかの私の発言にカチンと来たことから ・君は俺についてくるのは無理だ。 ・彼名義で私に持たせてくれている携帯を返せ。 ・彼の自宅の鍵を返せ、荷物を持っていけ。 を、言って来ます。 数日の冷却期間の後、あちらからメールがきて、反省してるか?と言われ 「ごめんなさい。」「私が悪かった。」「一緒に居たい。」などを言うことで許されます。 常に自分が優位に居て、私の愛情をそういう形で確認するのかな?と感じてましたので その辺は慣れっこになってきてしまい。 相手が何で怒ってるかもよく分からないけれど、とりあえず謝っておけ。くらいの感覚に 私もなっていました。 何故ならば、理由が本当にくだらないからです。 今回も、怒り出した理由が、彼とその日は会えないと言ったので、暇だからパチンコへ行くと 電話をしていた後、負けたという連絡をしてきたときに 私がその電話を受け取れなく、折り返ししたところ私の操作ミスでワンギリ状態になりました。 そしたら急に怒り出して、「もういい、明日は来なくていい。」とメールが・・・。 すぐに折り返しの電話をしたけれど、無視され、その後メールで謝りましたが、許してもらえず。 毎朝モーニングコールをしてるのですが、朝から声を聞くとまた不機嫌になるかな?と思い メールだけをしましたが、その日も無視。 本来、夜に彼の家にお弁当を届けにいく予定にしていたので、夜に作ったお弁当を玄関先に 置いてメールを残して帰ってきました。 それも無視されたので、受け取ったかどうか?だけは不安だったので、再度メールをしたら その後、長文のメールが送られてきました。 その中の内容は、口調は丁寧なのですが、いつもよりも傷つくことが書かれてました。 そして、内容はいつも通りの、「君には無理だ。」「携帯返せ。」ということ。 いつもと違う部分は、 ・着信拒否をする。君の意見は一切通じない。異議も受け付けない。 ・君は不合格だ。 ・年内は連絡しない。 ・携帯は期限を決めないが、なるべく早めに返却するように。 (いつもはすぐに返せ!なのですが) 彼の自宅の鍵と、私の荷物については触れられておらず。 何故か「年内」は連絡しないということ・・・来年になったらする??? このメールをもらっていこう、こちらからは返信はしていません。 もう何を今言っても無駄だと思ったからと、現在彼は実家に帰省中だからです。 いつもだと、こうした内容をやり取りするのですが、今回は一文にまとめられていて その後シャットダウンされてるので(実際着信拒否されているかは確認してませんが) 彼の意に従わないと、私からすれば何でもないようなことで怒り出すのは 寂しいからなんだと私はずっと分かっていました。 その理由として、結婚前に同棲したいと言われましたが、私の親がもうしばらくお付き合いをしてから 結婚が確実になってからの同棲しか認めない。とのことでお断りしました。 しかし、現在は2日に1回は会い、1日に10回以上のメール・電話は彼から来るような お付き合いをしていますが、彼はそれだけでは満足できないようでした。 毎回泊まって欲しい・・・と平日も言われてました。 怒る時以外の彼に対しては何の文句も私は一切ありません。 私のために・・・といろいろしてくれますし、愛情も感じます。 しかし、怒るとこうなります。毎回怒りと同時に「終わり」を匂わせます。 それはイヤだ!というのも言ってあるのですが・・・。 メールの内容が少しいつもと違ったので、 「もしかしたら?今回は本気なのかも?」と不安になりました。 事情説明をダラダラと大変長く書かせていただきましたが、ここからが質問です。 私は今回は言われたとおりに、携帯を返却するべきでしょうか? それとも、いつものようにそれすら放置して相手が冷静になって 連絡が来るまで待つべきでしょうか? これを機に私の方から別れよう!とかは考えては居ませんが、 彼の方が本気でしたら、その意向に沿うつもりではいます。 本気で言っているのならば、頑固でプライドが高いので、すぐに覆すことがないからです。 今回はいつもと違う点がいくつかあるので、まだ本気かどうかまで私自身も分かりません。 ですので、返すべきかどうかをすごく悩みます。 彼に対して、私も傷ついた!ということを表すべきだというご意見を頂いたので ならば返却するのがいいかな?と思ったのですが、そうすることで終る気がして・・・。 どうしたらいいのか、今だに悩んでおります。 どうか、お力添えいただけないでしょうか? 別れたほうがいい。というご意見以外で、よろしくおねがいします。 大変長くなり、読みにくい点があったこと、申し訳ありませんが 皆様のご意見をよろしくおねがいします。

  • 価値観が合わない男女は付き合えない?

    長文・乱文失礼します。 私は27歳女で彼は29歳、付き合って7ヶ月になりました。 何度も相談させていただき申し訳ないです。 彼と付き合ってると不安ばかりで、1ヶ月に1回くらい「私の事嫌いなんじゃないの?」と聞いてしまいます。 彼は「そんな事ないよ」と言います。 しかし好きとは言ってくれません。 私は彼への不安などはなるべく責めないように、冷静に伝えて来ましたが、こういう話になると、彼は私の話が終わるとすぐに違う話題に切り替えます。 彼なりの愛情は感じるというか「これが彼の愛情表現なんだ」と、私は常に自分に言い聞かせています。 私の器がもっとでかければ、うまく付き合えるのでしょうが精神的に病んで、彼だけのせいではありませんが体調も崩してしまいました。 先日彼に泣きながら「やっぱり嫌われてる気しかしない」と電話したら「そんな事ないよ。好きだよ!」と言われました。 いつもだったらそこで話はやめるのですが、今回は、 ・私と彼は愛情表現が違うから不安になる ・私がもっと器がでかければいいんだけど ・月2くらいしか会えないのに手も繋いでくれないし連絡も私がしないとしてくれない ・やっぱり合わないのかな? ・求めたらいけないと思ってるけどやっぱ不安になって求めてしまう ・でも私も好きだからうまく付き合っていきたい などと泣きながら話したら彼は「じゃあどーすりゃいいの?」と言っていました。 私は「こうしてって言って彼がしてくれても、義務的にするようになるから、頼んでもかわいそう。でもやっぱもっと心配して欲しい」と言いました。 「付き合っててうまくいってると思ってた?」と聞くと「…こーゆー話になるならうまくいってなかったんだろうね」と言ってました。 彼は私の話に反論せずに聞いていて、最終的には「ちょっと考えさせて」と言っていました。 「いつまで?」と聞くと「来週には連絡するよ。体調悪いんだから早く寝な。」と言っていました。 私は今まで言いたいことはなるべく抑えてきたのでスッキリはしています。 しかしこのまま連絡が来ない気もします。 でも好きだから、私がもっと強くなって我慢できていたら、うまく付き合っていけたのに。とも思ってしまします。 何が言いたいのかわからない文章になってしまいましたが、やはり好き同士でも相性が合わないと付き合っていけないものなのでしょうか?

  • 落ち込んでいます

    彼氏から連絡がほしいのですが来ません。 忙しいのかもしれないし、忘れているのかもしれません。 いつも、どっちからと決まってはいなく、話したいことあるときは私から連絡するけど、なんだか今日は連絡がほしいのです。連絡断って4日目になるから。悲しいことがあって、しばらく落ち着きたいからと私から連絡断ちました。でも、大丈夫?とか送ってくれたらいいのになんて自分勝手なことを思ってしまいます。 彼に心配してほしいんです。こんなめんどくさい女いやですよね。 彼はいつも私のこと好きすぎてやばいとか言いますが私はそーゆーの言葉で言う人あまり信用できません。だから、今回も、全然心配メールくれないし、やっぱ嘘だったんだ、楽しいときだけいればいい彼女なんだとすねています。 こんなときどうすればいいのですか?