• 締切済み

パソコンが起動しない 

パソコンが起動しなくなりました。 以前からあまり調子がよくなく、電源がOFFの状態でコンセントを抜くと時刻が初期がされるなどがありました。 invalid hibernation partition / fils...run hdprepez do you want boot or power down ハイバネーションで問題が起きているまでは理解できますが、手段まではわかりません。 どなたかご助言いただけると幸いです。 機種はNEC VALUESTAR FS 一体型です。OSはXPです。

みんなの回答

  • hasire750
  • ベストアンサー率14% (153/1066)
回答No.3

この辺が近いかもしれません。 LaVieでパソコン起動時「invalid hibernation partition: Run hd prepez or amisave to file utility」と表示された場合の対処方法 http://121ware.com/qasearch/1007/app/answerqa_main.jsp?002118

  • biraman
  • ベストアンサー率16% (29/174)
回答No.2

時刻の初期化ということでマザーボードの電池が無くなったんじゃないかな? そんなに高い物ではないから交換してみては? 豆電池なので家電量販店へ行けば普通に売っています

  • Safe_Mode
  • ベストアンサー率48% (1329/2725)
回答No.1

>電源がOFFの状態でコンセントを抜くと時刻が >初期がされるなどがありました M/Bのボタン電池を交換してみましたか?

関連するQ&A

  • パソコンが起動しない 

    invalid hibernation partition/file.....run HDPREPEZ..... Do you want to(B)oot or (P)ower down? というメッセージが出ます。 起動ディスクでも起動しません。 処分してもいいと思っているパソコンではありますが、 出来れば写真等のデータだけはなんとかしたいと思っています。 どなたかご助言くださいww

  • パソコン起動について

    仕様 PC-VA43HWSCAB68 Windows95 メモリ64MB 起動途中に下記メッセージが表示されパソコンが起動しません。 『Invalid HIBERNATION Partition run HDPREPEZ or AMI Save to File Utility 』 ハイバネーションの設定を変更してみたりしているのですが解決しません。 (1)利用するに設定した場合 『Invalid HIBERNATION Partition run HDPREPEZ or AMI Save to File Utility 』というコメントが表示され止まる。 (2)利用しないに設定した場合、コメントが出ないで止まる。 どちらにしても起動できません。 ・BIOSが原因だと思うのですが、詳細な理由と対応方法がわかりません。 今までは再セットアップを行い対応していました。 しかし、同一人物で同じような症状が5回以上続くので困っています。 パソコンは同じものではなく、 予備機と交換したりしましたがしばらく使うと同じ症状になります。 ※同一パソコン同一設定を行い数十台導入して利用していますが、 他の人についてはそのような事例は発生しません。 個人的にパソコンの利用方法が悪いようにしか思いませんが、 どうして発生してしまうのでしょうか? 注意事項等があったら教えてください。

  • 起動したら画面に

    Invalid HIBERNATION partition/file...RUN HDPREPEZ Do you want to (B)oot orと表示されました キーボードのB・Pを押しても反応はありません。 メーカーはNECです。 以前からウイルスにやられていて調子が悪かったのですが 一週間ぶりに起動したら操作できなくなりました。 新しいPCを買い替え、とりあえずお気に入りのデータだけ 必要なのですが、これは修理に出さないとだめですか?

  • パソコン windows95 が起動しません。

    Packard Bell VERSA 6050MH ですが、半年位使用しなかったのですが、久しぶ りに起動してみたところ起動途中に下記のように表示されて起動しません。 ________________________ AMIBIOS Power Management Ver. 1.04 (C) Copyright 1996, American Megatrends Inc. Invalid HIBERNATION partition/file...RUN HDPREPEZ... Invarid system disk Replace the disk, and then press any key ________________________ 起動ディスクで起動し、Dos画面で下記の通りFdisk,Formatをし、 ________________________ AMIBIOS Power Management Ver. 1.04 (C) Copyright 1996, American Megatrends Inc. Invalid HIBERNATION partition/file...RUN HDPREPZ... A:\>fdisk を実行し、基本領域を2GB確保し、再起動後、 A:\>format c: A:\>dir c: ドライブ C: のボリュームラベルはありません.  ボリュームシリアル番号は 3051-15F0  ディレクトリは C:\  ファイルが見つかりません.         2,159,198,208 バイトの空きがあります. ________________________ 再度、起動してみましたが、最初の画面が出ます。 dosで認識しているのでHDDが壊れているのでは無いと思うのです がどうしたらいいのでしょうか?

  • もしかして故障?

    パソコンが起動しなくなってしまいました。 AMIBIOS Power Management Ver.1.10 (C) Copyright 1998,American Maegatrends Inc. Invalid HIBERNATION Partition..run HDPREPEZ or AMI Save to File Vtility. Disk I/O error Replace the disk,and then press any key といったメッセージがでたまま、何を押しても同じメッセージが繰り返されます。 これはどういうことでしょうか? どなたか教えてください。

  • マスターブートレコードのウィルス

    Win98のNECノートパソコンです。 ウィルスに感染してしまっていた為、メーカー提供のバックアップCD-ROMにてリカバリーをかけました。 その後立ち上げようとしても 『Invalid HIBERNATION partition/file...RUN HDPREEPEZ...』のようなメッセージが出てとまってしまいます。 ノートンのCD-ROMを入れて CD-ROM立ち上げにて救済ディスクをかけてみたところ 『マスターブートレコード、ドライブ0がEek(b)ウィルスに感染している』と表示が出ました。 修正をかけると選択してもエラー音が出た後とまってしまいます。 WIN98起動ディスクにてfdisk→formatとかけて見ましたが フォーマットは完了するものの、ウィルス消去はできません。 手持ちの、バックアップCD-ROMではないウィンドウズをformat後にインストールしようと試してみましたが、 作業の途中で『ブートドライブにウィルスが書き込まれています、続けますか?』 のようなメッセージが出てとまってしまいます。 ちなみに別のHPで『fdisk/mbr』のコマンドは ウィルス感染していた場合状況が悪くなることがある。と書かれていたのですが、 それでも反応してくれるかな?と思い試してみましたが、エラーが出て使用できませんでした。 メーカー修理を考える前に自分でできる事はなるべくやってみようと思ったのですが、 これ以上どうしたらいいのかわからなくなってしまいました。 できたらなんとかして自力でWIN98を再インストールしたいのですが、 どなたかいいご意見がありましたら教えてください。お願いします。

  • UbuntuからLinux Mintに移行したら

    もともと、Windows 10とUbuntu 14.04のデュアルブートで使っていたPCを、 Ubuntuの部分をLinux Mint 18.1に移行しました。 Mintのインストールウィザードにて、パーティションマネージャーで Ubuntuの領域(約500GB)を空き領域に変更し、 その空き領域をMintのルートファイルシステム(/)のマウント地点に設定してインストールしました。 しかし、移行してMintを起動すると、HOMEフォルダはUbuntuのままの環境が残っています。 これは何故でしょうか?(まぁ、設定類がそのまま使えるので便利といえば便利なのですが、理由が分からなくて) そこまで詳しくないのですが、パーティション管理ソフトを見ても、 HOMEディレクトリだけパーティションが分かれてるような設定も見えません。 dfをやると、以下のようになります。 Filesystem Size Used Avail Use% Mounted on udev 3.9G 0 3.9G 0% /dev tmpfs 789M 9.6M 780M 2% /run /dev/sdb3 451G 23G 406G 6% / tmpfs 3.9G 488K 3.9G 1% /dev/shm tmpfs 5.0M 4.0K 5.0M 1% /run/lock tmpfs 3.9G 0 3.9G 0% /sys/fs/cgroup /dev/sda1 96M 29M 68M 30% /boot/efi cgmfs 100K 0 100K 0% /run/cgmanager/fs tmpfs 789M 68K 789M 1% /run/user/1000 別に急ぎではありませんが、ご存じの方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

  • PCの電源がつかなくなった【緊急】

    先日からPCの様子がおかしく、突然プツンといって電源がおちることが毎回ありました。 気にせず使っていると、電源は入るのですがすぐに切れたり、ひどいときにはOSの画面までもたどりつきません。 そして、ついに先日PCの電源自体が入らなくなりました。 オレンジ色のランプが点滅するだけで、全く反応しません。ひどい時は、オレンジ色のランプさえつきません。 コンセントを抜いて1時間待ってみてもだめでした。 気になる点は、コンセントをさすと「ピー」と小さく高い音がでるのですが、これは電源の不具合でしょうか?故障でしょうか? そのPCはオークションで買ったもので、まだ一ヶ月しかつかっていません。この場合は返金等は無理でしょうか?一応そのオークション欄には動作品と書いてありました。 もし無理なら修理を頼みたいのですが、NECの一体型PCの『VALUESTAR FS』と、いう機種です。この場合いくら位掛かるのでしょうか?仕事で、どうしても使うのではやく直ってほしいのですが・・・。 それと、このPCはメモリを256MB→768MBに。CPUがCeleron 2G→Pentium4 2.4GBに変更した、と書いてありましたが、電力不足でしょうか? どちらにせよ、解決策もしくわアドバイスを頂ければ嬉しい限りです。

  • 内蔵HDD交換後、再インストールがうまくいきません

    NEC VALUESTAR VT900/IDを使っています。 起動時に「ハードディスクが壊れる可能性があります…」とエラーメッセージが出るようになり先日ついにXPの起動の画面のまま動かなくなり、あまりPCに詳しくないのですが思い切ってHDDを交換しました。 交換したHDDはBUFFALOのHD-H120FB/Mです。120Gです。 元々ついていたHDDは80Gでした。 HDDの交換はスムーズに出来たのですが、その後がうまくいかず困っています。 HDD交換後、以前作っておいた再セットアップ用CD(計7枚あります)を入れて再セットアップを始めました。 1枚目はうまくいくのですが、2枚目を挿入すると Symantec Ghost Usage Error 11030 Invalid destination drive というエラーメッセージが出て再セットアップが進みません。 いろいろ調べてみて、HDDを80G→120Gにした事に問題があったのかと思い、パーテーションを作成できる「KNOPPIX」というものをダウンロードしてCDに焼いて試してみましたが Intel(R) Boot Agent Version 4.0.17 Copyright(C)1997-2001,Intel Corporation PXE-E61:Media test failure,check cable PXE-M0F:Exiting Intel PXE ROM Operating System not found というメッセージが何回も出るだけです。 一日頑張ってみましたがうまくいきません。 古いパソコンですが愛着があるので何とか直したいです。 どうか対処法を教えてください! よろしくお願いします。

  • VMWare上のkernel再構築

    VMWare 上のRedHat9でカーネルの再構築(練習)で失敗しています。お助けください。 現在のカーネル2.4.20に2.4.23を追加する。 make mrproper make menuconfig make bzImage make modules make modules_install 以上完了 /boot/grub/grub.confは次のようになっています # grub.conf generated by anaconda # # Note that you do not have to rerun grub after making changes to this file # NOTICE: You have a /boot partition. This means that # all kernel and initrd paths are relative to /boot/, eg. # root (hd0,0) # kernel /vmlinuz-version ro root=/dev/hda2 # initrd /initrd-version.img #boot=/dev/hda default=0 timeout=5 splashimage=(hd0,0)/grub/splash.xpm.gz title Red Hat Linux (2.4.20-8) root (hd0,0) kernel /vmlinuz-2.4.20-8 ro root=LABEL=/ hdc=ide-scsi initrd /initrd-2.4.20-8.img これに追加して title Red Hat Linux (2.4.23) root (hd0,0) kernel /vmlinuz-2.4.23 ro root=LABEL=/ hdc=scsi initrd /initrd-2.4.20-8.img を記述して再起動し2.4.23を選択するとdmssgの途中で NET4:Unix domain sockets1.0/SMP for Linux NET4.0 ds:no socket driver loaded VFS:Cannot open root device "/LABEL=/" or 00:00 Kernel panic:VFS:Unable to mount root fs on 00:00 で停止します。 kernel /vmlinuz-2.4.23 ro root=/dev/hda1 (註/bootパーティション) としてもdmesgは停止位置はほぼ同じで内容は以下のとおりです。 Kernel panic:No init found.Try passing=option to karnel 何かヒントを頂けるとありがたいのですが・・・よろしくお願いします。