• ベストアンサー

デスクトップの画面

haro86の回答

  • haro86
  • ベストアンサー率33% (29/87)
回答No.2

ノートパソコンなら盗難や紛失の危険があるので パスワード入力は必須にしておいたほうがいいですよ。

yuri-o
質問者

補足

今まで、パスワード入力はしていませんでしたが、、「開始するにはユーザー名をクリックしてください。」という画面が出ます。出ないようにすぐアイコンが出るトップ画面が表示されるようにはできませんか? 「開始するにはユーザー名をクリックしてください。」の画面が邪魔なんです。

関連するQ&A

  • デスクトップの画面にする方法

    多分簡単な作業なんだとおもうのですが。。 どこかをいじってしまったようで電源を入れるとテスクトップの画面の前に 開始するユーザー名をクリックしてください。owner という画面になってしまいました。ownerをクリックするといつものデスクトップになりますがどうしたら最初のこの画面なくなりますか? 困ってます 基本的なことですみませんがどこを見ても分かりません 

  • すぐにデスクトップ画面にしたいのですが!!

    Windows Xpです。電源ボタンを押してWindowsを立ち上げてから、デスクトップの画面に行くのに、『ユーザー名をクリックして下さい』と表示され、クリックしないとデスクトップ画面にいけません。最初に自分の名前をPCに付けたせいだと判ってはいるのですが、これを解除する方法はないのでしょうか。つまり、電源をONにしたらすぐにデスクトップ画面を表示したいと云う事です。 方法があれば教えて下さい。(OSの再インストール以外で)以上宜しくお願い致します。

  • デスクトップ画面から動かない。

    XPを使用しています。 オンラインゲーム中フリーズ、そのままパソコンまでフリーズしてしままったので電源ボタン長押しで終了させました。 再度起動させてみると デスクトップ画面が固まり、動かなくなってしまいました。 ごみ箱などデスクトップ画面上のショートカットアイコンは表示されていますが 画面上を右クリック、アイコンをダブルクリックなどしても反応がなく タスクバーにカーソルを持っていくと砂時計のカーソルになります。 スタートメニュー、タスクマネージャを開くこともできないので 何度も電源ボタンで終了させています。 一応セーフモードではちゃんと動き、ディスククリーンアップ、デフラグしてみましたが効果なし…。 システムの復元も試してみましたが 復元後はデスクトップ画面上で壁紙しか表示されず、アイコン他一切ない状態になってしまいます。 何か解決策、もしくはもうそれ壊れてる などありましたらお願いします。

  • デスクトップ画面のアイコンが全て消えて、そこからなにもできなくなりました。

    もうひとつのパソコンなんですが、電源を入れると、富士通の画面もようこそ画面も出ずに、すぐにデスクトップ画面になり、その後アイコンもツールバーも表示されません。 キーボードでスタートメニューも出ません。カーソルを操作することもできますが、アイコンが表示されていないため、なにもできません。 強制終了もできません。 再び電源を切ってもまた同じことになります。 ノートPCなので、充電が無くなって勝手に電源が切れた後に、起動すると富士通画面が表示されて、すぐに再起動されますが、また同じ画面です。  どうしたらいいか教えてください!!

  • ようこそ画面とパスワード入力画面

    WindowsXPのノートパソコンを使っています。自分しか使わないのでようこそ画面からユーザー名をクリックしてデスクトップを表示させることとパスワードを入力してデスクトップさせること両方必要ないのですがどちらも表示させずにデスクトップにいく方法はあるのでしょうか?

  • パソコン立上げ時にデスクトップ画面に変な表示が出る

    パソコンをはじめて間もない友人のパソコンの話なのですが、インターネットの接続を開始するように なってから下記現象がでるようになったとのこと。 パソコンの電源を入れるーデスクトップ画面がでます、この時に「Windows Live IDでサインしてく ださい」とのメッセージ画面がでます。これは、なんのメッセージなのか、合わせてこの画面が出な いようにするには、どうすればよいのか教えて下さい。 ※タスクバーにこの画面のアイコンマークがあるので、これをクリックすると消えます。   (立ち上げ時又、でます) ※友人のPCはセブンの2010です。ちなみに私のは、びすた2007です ※画像を添付しますが、見にくいと思いますがすみません

  • Vista デスクトップの画面

    Vista を現在利用しています。 ユーザーアカウントで管理者と標準の2つのアカウントを作成しデスクトップを切り替えて使用していますが、管理者のデスクトップ画面に作成したアイコンが標準ユーザーのデスクトップ画面にも同様に表示されてしまいます。 これを管理者のデスクトップの画面で作成したアイコンが標準ユーザーの画面に表示されないようにするには、どのように設定すれば可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • XP ようこその画面から進まない

    OS:XPの自作パソコンです CPU:2180 HDD:500G MEMO:2GB パソコン立ち上げ時にようこその画面まで行きユーザー名をクリックの様なメッセージが出ます。しかしゲスト等のユーザーアイコンが全く表示されず先に進みません、アイコンが表示されないだけかと思いアイコンが表示される位置をマウスでクリックしましたが全く反応がありません。 何か方法はあるでしょうか? 最悪XPの修復インストールで復旧できるでしょうか?

  • 初めのデスクトップの画面に辿りつかないんです。

    アップデートをやって、再起動したらwindows MEという画面から何も動かなくなり、ESCをクリックすると「1%、2%...アップグレードができません。」と表示されます。そのメッセージばっかり表示され全然起動しないんです。どうしたら、初めのデスクトップの画面になるんでしょうか?何回電源を切ってやり直しても何も動かないんです!教えて下さい。宜しくお願いします。

  • ぱらちゃんをデスクトップ画面から消したい

    Windows8のデスクトップ画面に間違ってぱらちゃんを表示してしまったら、消し方が分かりません、ぱらちゃんのアイコンを右クリックしても表示、非表示の「設定」ができるような表示が出てこないのです。どうしたら消せるか教えてください。