• ベストアンサー

iphone bluetoothで音楽を聴いていると

iPhone を3.0にアップグレードしたので、bluetoothで音楽が聴けるようになりました。 そこで質問なのですが、音楽を聴いていて iPhoneの画面が暗くなったら音楽が消えてしまいます。 ボタンを押してiPhoneの画面を明るくすれば音楽が聞こえるようになります。 でもそれをすれば30秒程度音楽を聴く度に何かボタンを押さなくてはいけないので 非常に不便です。 音楽を聴き続ける方法はあるのでしょうか? 知っている人がいれば是非教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haro86
  • ベストアンサー率33% (29/87)
回答No.1

iPhone再起動してみてください ホームボタンとスリープボタンをリンゴマークが出るまで長押し それから再度Bluetoothで音楽聴いてみればちゃんと聞けると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Bluetoothについて

    Bluetoothについての質問です。 例えば、マウスであれば本体にusbをさし、マウスを動かすことで本体の画面操作ができます。 車のオーディオとiPhoneの接続であれば、 iPhoneを直接Bluetoothにつなげ、iPhoneで音楽操作し車のオーディオがスピーカーになります。 わたしの身の回りには、このように1対1の接続のものしか私は知らないのですが、1対2でも可能なのですか? 例えば、iPhoneとスピーカーをBluetoothで接続して、さらにiPhoneと音楽操作のためのボタンBluetoothで接続するなどです。 iPhoneと、操作ボタンとスピーカーが別であるという状態です。 また、それが可能なのであれば仕組みは複雑になりますか? よろしくお願いいたします。

  • iphoneにbluetoothを使って音楽を聴きたいのですが電話わイ

    iphoneにbluetoothを使って音楽を聴きたいのですが電話わイヤホンで使えるようになったのですが 音楽を聞こうとするとiphone本体のスピーカーから流れてしまいます 再生画面で右下にアイコンが出ると書いてあるのですが自分のには、そのようなアイコンが出ません 解る方いましたらお願い致します バージョンアップをしたら良いのかと思ったのですが、やり方が解らず困っています

  • iPhone 3GSのステレオBluetoothで車内

    車内でiPhone 3GSに入っている音楽を聴くとき、カセットアダプタを使用しています。車への乗降の度にイヤフォンを抜き差しするのが不便だと思っていまして... このカセットアダプタにSONYから発売されているようなワイヤレスオーディオアダプタにつなぎ、iPhoneのStereo Bluetoothで再生したいと考えています。 以下が質問です。 1. 原理的に可能でしょうか。 2. Bluetoothアダプタの機種にもよるかもしれませんが、音質などはどうなのでしょうか。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • bluetoothヘッドセットでiPhoneの曲が聴けない

    bluetoothヘッドセットでiPhoneの曲が聴けない iPhoneの[設定] -> [一般]の画面にbluetoothと表記があったので、bluetoothヘッドセットを設定しました。iPhoneの画面でiPhoneとヘッドセット接続されているのが確認できました。このヘッドセットで電話をかけられることも確認できました。 しかし、曲を聴こうしてもスピーカーからしか音が流れてきません。原因は何なのかいろいろと検索をしてみたところ、音楽再生中の画面の下にbluetoothのマークが表示される事がわかりました。なぜか私のiPhoneの音楽再生中の画面下にはそのマークは表示されません。ヘッドセットは接続されているのになぜヘッドセットに曲が流れてこないのでしょうか? よろしければ回答お願いいたします。 iPhoneのバージョン : OS 3.1.3 ヘッドセット : BSHSBE04 (BUFFALO)

  • 920SH iPhone5 Bluetooth

    最近、携帯電話を シャープ920SH から iPhone5 へ機種変更しました。 そこで質問ですが、 920SHのBluetooth機能を使って、iPhone5 へ 写真などのデータを送信することは可能でしょうか? 自分なりに試みたところでは、 ペアリングまでは設定できたようなのですが 実際、送りたい写真を選んで、メニュー→送信→Bluetooth→iPhone とデバイス選択をして、1件送信の画面まで辿り付き 着信できませんがよろしいですか?→はい を選択すると 接続中… と文字が出て矢印マークが点滅、しかし2秒程で すぐに 転送を中止します となり、ピクチャー一覧の画面に戻ってしまい 何度やっても上手くいきませんでした。 また、 iPhone5側のBluetoothのマークが点滅するのは 920SH側の登録済みデバイスの「オーディオ」項で「オーディオ機能で接続」 を選択した際の接続中と表示されている間だけで、 その時は、iPhone5側のデバイス表示も 接続されました という表示に切り替わりますが、 これもやはり2秒程で 接続されていません に戻り、マークの点滅も終わります。 何かの操作が抜けているのかな、と思うのですが アプリが必要なのか、手順の問題なのか… いろいろ試みているつもりなのに、気付くと同じ操作ばかり繰り返して すっかり迷子になってしまいました。。。ギブです(T_T) ご存知の方、ご教授のほど 宜しくお願い致します。

  • Bluetoothで音楽を聞く

    iPhone4とPC(windowsビスタ)でBluetooth のイヤホン(ヘッドセット などを使って音楽を聞くことはできるのでしょうか? 通話はできるらしいのですが、音楽は大丈夫でしょうか?

  • iPhoneの音楽機能について

    iPhoneについて質問です。 そろそろ携帯電話からiPhoneに乗り換えようと思っているのですが、 パソコンを持っていないとiPhoneで音楽を聞く事はできないと友人から聞きました。 それは本当なのでしょうか? だとしたら家にパソコンが無い人はiPhoneでは一切音楽を聞く事はできないのでしょうか? それが本当なら不便です(>_<) どなたか分かる方がいらっしゃいましたらご回答宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • iPhoneの音声をBluetoothで聞く・通話

    iPhoneの音声をBluetoothで聞いたり、マイクで通話(LINEやSkype)する方法を探しております。 具体的な使用方法以下で、バイクに乗りながら使用します。 (1)iPhoneをナビとして、その音声を聞く (2)iPhoneでミュージックを再生する (3)LINEやSkypeなどのアプリをしようして通話する 以上の3つが可能な製品を探しております。 理想は、(2)で音楽を常時聞きつつ、(1)の音声案内がある時だけ、音楽の音量が小さく(一時停止)なり、ナビの音声案内が終了すると音楽が勝手に再生される。 (3)の通話は、かかってきたものに対して、Bluetoothレシーバのボタンを押すことで通話。(こちらからかけることもできればなお良いですが、なくてもいいです) 通話が終了すると音楽再生。 以上のことが可能な製品はございますでしょうか? バイク用のインカムは高価ですので、バイク用でなくとも安価なものがあればよろしくお願い致します。

  • ipodとiphoneをbluetoothに・・・

    はじめまして。 ipodnano第4世代とiphone3GSを使っています。 よく、iphoneで音楽聴けばいいのに・・・と言われますが、 元々ipodを持ってたこと、電池の関係などで、どちらも使用しています。 最近、iphone買ったときについてきたマイクイヤホンが壊れてしまったので、 これを機に、bluetoothデビューしようと思っています。 そこで、ipodとiphone、どちらもbluetoothが使えるといいなぁ・・・と思いました。 残念ながら、ipodnano第4世代はbluetoothに対応していないんですよね。。。 それで、電気屋さんに行って色々相談してきたのですが、 マルチペアリングやマルチポイント、bluetoothのバージョン(ipodの送信機も含め)などで結局混乱してしまい、買うことはできませんでした。。。 (もっと調べてから行けばよかったのですが・・・・) そこで、詳しい方に質問したいです。 ipodで音楽を聴きながら、iphoneで電話の着信が出来るような環境にしたいのですが、オススメのメーカー・商品などありますでしょうか?? 通勤・仕事・運転時でもiphoneは使うので、カナル型が希望です。 よろしくお願いいたします。

  • iPhoneのBluetooth登録について

    iPhoneを買いました。今まで他の携帯で使っていたPlantronicsのDiscovery655を登録して使えるかと思いやってみました。 (1)設定→一般→Bluetooth (2)BluetoothをONに (3)ヘッドセットの電源ボタンを長押しでペアリング状態に (4)iPhoneが登録済みの画面に変わる 使用できる状態にできましたが、以上のことを毎回しなければだめなのでしょうか? 他の携帯は一度ペアリングすれば次回からはヘッドセットの電源をオンにするだけで使用可能になりますが… Bluetoothのヘッドセットを使っている方教えてください。

このQ&Aのポイント
  • EP-50Vプリンターでのインク認識エラー(ブラックのみ)について
  • EP-50Vプリンターでブラックのインクを交換した後、認識エラーが発生
  • パソコンはプリンターを認識しているが、再起動しても問題は解決しない
回答を見る