• ベストアンサー

YAHOOオークションで?

morito_55の回答

  • morito_55
  • ベストアンサー率30% (755/2505)
回答No.4

う~ん、しょうがないでしょうね。 YAHOOオークションが、そういうシステムなんですから。 出品物を閲覧するには、料金はかかりませんが、それ以上になると登録が必要となります。 以前は、全て無料だったのですが、いろいろ問題(詐欺、荒らし、トラブル、システム保持など)があったせいで、有料(月280円)となってしまいました。 これを登録しないと、見る以外(質問、入札、出品)できません。

Hiroonchan
質問者

お礼

ご回答有難うございました。納得しました。時とともにシステムも変わっていくものですね。御礼が遅くなって、すいませんでした。今後とも宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • Yahooオークションについて

    使わなくなったものをYahooオークションに出品してみようかと考えているんですが,少し不安な部分があるので,ここで質問させていただきます。 ・クレジットカードさえあれば,参加できますか? ・振り込むまでの手続きや,発送などの手続きはどのようにするのですか?。 ・住所,電話番号などの個人情報は相手に知られてしまうのですか? Yahooオークションで他にも知っておいた方がいい事があれば教えてください。

  • Yahooオークションに再出品できないんです。

    はじめまして。お世話になります。 先日、ヤフーオークションにて知らずに海賊版のDVDを出品してしまい、出品削除・利用停止の上、YahooBBも強制解約させられてしまった者です。 これまでで、今回が初めての出来事です。 評価もそのIDでは700弱の「非常に良い」を持ち、「良い」がひとつあっただけで、それ以下の評価はひとつもありません。 今回、マイラインからプロバイダー契約も変えて、新しくYahoo IDを取得して、決済のクレジットカード等住所及び個人名以外全て変えて登録している最中です。 が、郵送住所確認において、「住所確認用暗号の発送のお知らせ」のメールも届き、画面上も受付した日時などが表記されるのですが、次の日になると元に戻っており、受付されていない状態に戻ってしまいます。 もちろん待っても待っても住所確認のはがきが届きません。。。 他の登録状況を再確認しましたが、住所氏名などの登録情報に誤りは一切見受けられません。。。 今回の利用規約において、「いい勉強になった」とどれだけ自分自身反省しても、Yahooオークション担当者に届く訳ないのですが、もう二度と出品できないようにYahoo側でコントロールされてしまっているのでしょうか。。。 出品して生活費の一部にあてがっていた為に、非常に悲しい事態になっています。 どなたかご存知でしたら、どうか教えてくださいます様お願い申し上げます。

  • ヤフーオークション

    ヤフーオークションを利用してみようと思い 『Yahoo!オークションユーザー登録』に同意をしました。 しかし途中で止めたので、クレジットカード情報等は入力していません。 もう利用しないと思うのですが、ユーザー登録の取り消しの必要などは ありますか?

  • Yahooオークションについて

    Yahooオークションで出品をした場合 落札した人に自分の氏名、住所、電話番号を教える必要があるのでしょうか?よろしくお願いします

  • ヤフーオークションの出品の事で質問なのですが

     こんばんは。 ヤフーオークションで出品したいと思っているのですけど、全くの初心者で 今、住所、氏名の本人確認の手続きをしようとしているところなのですが、そこで質問があります。 何度かヘルプページで確認はしているのですが、いまいちよく判らないので質問させてください。  本人確認手続きですが、お支払い情報、受け取り口座、全てを入力しないと確認手続きはできませんか? 一つでもぬけていたりすると無効になってしまいますか?  年に二回しか無料で再発行できないと書いてあったので、慎重にしないとと思っています。  あと手続きをした後、すぐにクレジットカードの登録をし直したり、受け取り口座の変更をしたりすると本人確認用の暗号発行は無効になってしまうのでしょうか。

  • yahooオークション出品 住所確認

    yahooオークションで出品しようと思い住所確認は済んだのですが、その後に受け取り口座を入力するページがあったのですが、そのページを入力せずに閉じてしまいました。入力したいのですが、どうすればよいのでしょうか。是非お教えください。

  • Yahooオークション

    こんばんは 欲しいものがあったので今度初めてYahooオークションを利用しようと思って色々オークションナビを見たのですが、わからないので教えてください。落札後に出品者へ【取引ナビ】で連絡。→やりとりの流れの例文を読んでたら、こちらの名前 住所 氏名 支払い方法明記後支払い、といった感じだったんですが出品者の名前 住所 連絡先は確認しないものなんですか?

  • ヤフーオークション

    初めまして、現在フリーターの20歳男です。 ヤフーオークションに関して質問です。 今私は大阪在住で新しい仕事を京都で探しています。 京都に引っ越して仕事をしようと思っているのですが、オークションにて処分したい物がたくさんあります。 引越の際の荷物を少しでも減らしたいのですが、現在は無職ですのでクレジットカードが作れません。 ヤフーオークションに出品するにはクレジットカードが必須かと思いますが、人のクレジットカードを借りて出品する事は出来ますか? 借りるとすれば祖母から借りるつもりです。 不謹慎な質問かと思いますがその方面に詳しい方のアドバイスを頂ければと思います。 ※借りたクレジットカードを使って何かを買ったりする予定は全くありません、オークションに出品する事だけが目的です。

  • yahooオークションについて質問です。

    yahooオークションについて質問です。 yahooオークションで出品しようと思い、登録しようとしたらクレジットカードと受取口座 の2点登録が必要みたいなんですがクレジットカードも受取口座も持っていません。 ちなみに学生(22)です。 そこで少し調べてみたらクレジットカードがなくても携帯電話の料金と一緒に利用料金が引き落とされる方法があるみたいでとりあえずは解決しました。 2点目の受取口座はyahooウォレットに私が持っているりそな銀行のカード番号を登録すれば受取口座として使えることがわかりました。 でもyahooオークションで出品しようと思ったらプレミアム会員に登録しないといけないみたいで、その際にクレジットカードの番号とかセキュリティコードの入力が必須になっているのですがどうすれば良いでしょうか? クレジットカードはなくても大丈夫ですよね? 初めてで分からないことだらけですがご回答よろしくお願いします。

  • ヤフーオークションの手順

    ガイドラインを何度か読んだのですが、多すぎて理解困難でしたのでここで質問します。 諸先輩方、ご指導のほど宜しくお願いします。 状況 商品説明には、その商品の状態しか記載されておりません(ノークレーム・ノーリターンの記載もなし) 自己紹介欄にも、特に落札通知メールにコメント有とも先に落札者から個人情報を知らせろとの記載もなし。 落札後ヤフーから送られてきた落札通知メールを見ると出品者からのコメントがありました。 「あなた様の連絡先の住所と電話番号をメールでお知らせください。ご面倒をおかけいたしますがよろしくお願いします」 このような内容です。 っで、その後出品者からファーストメールが来たのですが、その中に出品者の詳細、振込先等の記載はなく「あなたの住所、氏名、電話番号を教えてください」との内容のメールでした。 さて、このヤフーオークションのガイドラインに記載されている手順としては基本的にはどうなんでしょう? 私は出品者から先に連絡が来るのが基本と考えていました。 また、その際の最初のメールに出品者の住所、氏名、連絡先(電話番号等)、振込先等が記載されてるのが基本。 要は先に個人情報を知らせるのは出品者と思っておりました。 どうなんでしょう? もし皆様がこのような出品者と取引になった場合、最初のメールに住所・氏名等を記載して来ない出品者に対し疑問を持ちませんか?