• ベストアンサー

賃貸更新時の礼金/敷金/更新手数料

賃貸マンションの契約更新にあたり、敷金の増額に加え、賃料1ヶ月分の礼金と、賃料1ヶ月分の更新手数料の支払いを求められています。今回の契約更新にあたり、大家さんと直接話す機会があり、大家さんには礼金や更新手数料は一切入らず、マンション管理会社に取られてしまう事が分かりました。以前住んでいた賃貸マンションでは契約更新時には契約更新料1ヶ月分しか支払いませんでした。礼金と契約更新料という形で2ヶ月分の賃料を上乗せして支払うのは普通の商習慣でしょうか?あるいはマンション管理会社に交渉する余地はあるでしょうか?どうかよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.5

#1,3,4 ごめんなさい。 定期借家の条件は外れるんですね。 普通賃貸借契約書に出来れば更新料無しにした方が良いですが…、更新料無しにするのは結構厳しいですよ。 今、更新料取るのが当たり前のようになってきています。 私の物件(大家業してます)は管理費を高くして不動産屋を儲けさせているので、更新料を入居者から取らないように言っていますが、 通常は管理会社も収入を得るため基本は更新料取るでしょう。 敷金の上乗せや、礼金の追加は無くせるでしょう。

aerog
質問者

補足

すみません。追加でお尋ねします。 今回、再契約は1:賃料月額、2:管理費月額、3:礼金(一ヶ月分)4:敷金(一ヶ月分)となっています。 「その他通信欄」に再契約の際は、仲介手数料を新賃料の一ヶ月分と消費税を支払うとあります。 この条件で再契約すると、次回の更新で、また礼金と更新料を払う事になる可能性がある、という事でしょうか? 礼金を条件から外して、「その他の通信欄」に入れられれば、次回の更新時に礼金は支払わなくて済むという事でしょうか? 何度もお手数をおかけし済みませんがどうかよろしくお願い致します。

その他の回答 (5)

  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.6

>>再契約の際は、仲介手数料を新賃料の一ヶ月分と消費税を支払うとあります。 再契約の場合です。 次回は普通賃貸借契約となるので、再契約ではありません。更新手続きが必要になります。 再契約の場合は【1:賃料月額、2:管理費月額、3:礼金(一ヶ月分)4:敷金(一ヶ月分)】と【仲介手数料を新賃料の一ヶ月分と消費税】が必要ですが、更新では再契約の条件とは関係ないです。 更新時に必要な料金等は新契約書(普通賃貸借契約書)に表記されることです。 たぶん、更新手数料と家財保険料が必要になります。 新契約書を熟読してください。

aerog
質問者

お礼

いろいろと教えて頂き、有り難うございました。 契約書をよく読んで、対応したいと思います。 有り難うございました。

  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.4

#1,3です >>今回の再契約では、契約文書の再作成は言われてません。 定期借家で契約が切れて契約書を作成しないなんて、雑な不動産屋ですね。 >>今後の契約更新時の費用支払いをきちんとする為に、契約文書を再度作成する、あるいは更新時の手数料はこうなる、といった文書を取り交わした方が良いという事でしょうか?どうかよろしくお願い致します。 定期借家は辞めてください。普通賃貸借契約にしてください。 その上で条件を出さないと、また期間が過ぎると同じ目に遭いますよ。 参考http://www.fudousan.or.jp/kiso/rent/shakka.html

aerog
質問者

お礼

情報、有り難うございました。今回の再契約は、契約時に仲介をした不動産屋さんからではなく、マンション管理会社から直接連絡が来たものです。「建物賃貸契約(更新のある賃貸借契約)が再契約の条件となっているので、普通賃貸借契約だと思います。 再契約となれば、新たに契約書作成となるかと思いますが、その点、管理会社に確認してみます。 どうも有り難うございました。

  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.3

定期借家ですか…。 定期借家は一度契約が契約が終了すると言うことです。 契約の更新と言うよりも契約をまた結び直す必要があります。 だから契約更新料と言うより→仲介手数料でしょう。 契約が終わったのだから、住むためには契約を結ぶ必要があります。 大家の言い分を呑まなければ、出て行かなければならいです。大家が優位です。 定期借家と言うことは、近隣の家賃より安くは無いですか?

aerog
質問者

補足

多少安かったですが、今回、定期借家の条件が外れ、値上げ提示があったので、それほど安いという感じではなくなりました。 今回の再契約では、契約文書の再作成は言われてません。 今後の契約更新時の費用支払いをきちんとする為に、契約文書を再度作成する、あるいは更新時の手数料はこうなる、といった文書を取り交わした方が良いという事でしょうか?どうかよろしくお願い致します。

  • KEKEKO2008
  • ベストアンサー率37% (506/1353)
回答No.2

随分高いですね。契約書にはなんと書いて在りましたか?入居の際には必ず説明が在ったと思うのですが・・・ 私は、大家ですが・・契約更新は一か月分頂いています。更新手数料は此方が負担して業者に払っています。勿論入居時に説明して契約書に書いて在るとおりです。

aerog
質問者

補足

元々定期借家で入居し、大家さんから再契約を提示されたものです。契約書には更新時の諸費用については書いてありません。契約時の条件は敷金2ヶ月分、礼金1ヶ月分でした。この場合、交渉の余地はあるでしょうか?

  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.1

契約書通り 契約書にその様に書いてなければ双方同意が無ければ払う必要ありません。 書いてれば、支払う必要があります。

aerog
質問者

補足

今回の提示は定期建物賃貸借契約終了(再契約)の通知に対する回答書という書面の中で初めて出来た条件です。交渉しても良いという事でしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう