大人用のピアノレッスンでは何をしますか?

このQ&Aのポイント
  • 大人用のピアノレッスンでは、初心者でも楽譜を読む必要はありません。
  • 大人のピアノ初心者の方に向けたレッスンでは、楽譜を読むだけでなく、コード理論やリズム感を身につけることが重要です。
  • 指導者は、個々の生徒のレベルや目標に合わせたカリキュラムを提供し、基礎から丁寧に指導します。
回答を見る
  • ベストアンサー

大人用のピアノレッスンでは何をしますか?

自宅でピアノ教室を開き始めて、まだ数ヶ月です。 子供を教えるのにはだいぶ慣れてきたのですが、今度大人の初心者 の方がいらっしゃることになりました。 ピアノは自宅にあるが、まったく楽譜を読めないし、あまり楽譜 を読むのとか難しいことはしたくないのですがと最初に言われてしまい ました。 楽譜を読むことは基本だと思うので、私自身どのようなレッスンを してよいものかわかりません。 もしピアノを習っている方で初心者の方がいらっしゃったらどのような レッスンを受けているかをおしえていただけたら助かります。 指導者の方でしたら、どんな指導をしていらっしゃるか教えて いただけたらありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161886
noname#161886
回答No.1

こんにちは。 大人の方で初心者。しかも楽譜を読む事も初めから拒否反応は手強いですね~(汗) 私が教えている大人の方達は 一様に楽譜が読めるので苦労はないですが 脱力などはほとんどお手上げ状態です。 昔 50歳半ばの方の初心者をレッスンしましたが やはり楽譜を読む事 特にリズムを取る事に異常な?拒否反応があり かなり手こずりました。仕方ないのでその方には弾きたい曲を弾けるように 手取り足取りレッスンして弾けるようにしました。難しい楽譜は簡単にアレンジし直して。確か2~3年は続きましたが やはり基礎がないと面白味に欠けるので 挫折しましたね。 基礎は楽譜を読む事以外にも 脱力から始まるテクニックや リズム感 もっと深く音楽的な事まで。 大人の初心者の方 しかも楽譜も読みたくない…と最初から言っておられる方に これらの基礎を学んで頂く事は かなり難しいと考えます。 大人の初心者の方は 少しでも何か曲が弾ければ満足。。。という方も多いですので私だったら、弾きたい曲を少しずつレッスンしましょう…というレッスン形態にすると思います。 もしそれで 挫折されてもそれは『難しい事は嫌だ』と初めから 努力を拒否されている生徒さん側にも責任のある事なので 気にされなくて良いと思います。 でも だからといってレッスン自体が無味乾燥なつまらないものでも良くありませんね。その方がレッスンを継続されている間は出来る限り楽しめるレッスン内容にしてあげたいものです。 で、私もテレビで見た時は『へぇー。大人の方のレッスンって こんな感じでも良いのね~』と思った番組が NHKの『趣味悠々』というタイトルのピアノレッスンで 様々な講師の方が 様々なレッスン方法で大人向けレッスンをしています。 今現在放送しているのは木曜日22:00からNHK教育で指1本で弾けるクラシックの名曲…みたいなタイトルで放送されています。過去のテキストやDVDなども発売されています。 amazonで『趣味悠々 ピアノレッスン』と検索すると 西村由紀江さんが講師をされているテキストなどがありました。 また 今は大人の方が趣味でピアノを始める事が多くなったので(独学も含め) 大人向け教材も山ほど出ています。クラシック中心だったり ポピュラーやジャズ系だったり。ある程度指がピアノに馴れたら どのような曲を弾きたいのか相談して ネットで『ピアノ大人向け教材』とかで検索したり 楽器店に足を運んで良さそうな教材を探したりしてみて下さい。 また もしレッスンを進めて行く中で、基礎の大切さがわかって頂けたら 大人のためのブラインドタッチの教材など 様々な大人向け基礎教材も出ていますので そういうタイプの教材を使っても良いと思います。(その方の年齢にもよりますが、高齢になればなるほど基礎を学ぶのは難しいかもしれませんが。) 少子高齢化?に伴い 中高年の初心者の方が 趣味としてピアノを習う事が増えて来ました。これからますます増える可能性がありますので 基礎は面倒。難しい事は嫌。でもピアノは弾いてみたい…という大人の方に対するレッスンにも馴れておく事は大事かもしれません。 一つ言える事は 私達から見て(聴いて)あれまぁ…という演奏でも ご本人は満足されている場合も多いです。子供に対しては将来的な事もあるので かなり細かく厳しく教えますが 大人の方には融通を効かせる事 臨機応変に対処する事 大目に見る事も大事かな…と思います。一つ一つが勉強ですので 大変だとは思いますが頑張って生徒(大人の方でも)の気持ちを惹き付けられる ご自分流の魅力的なレッスンを確立して下さいね。 ご参考まで♪

関連するQ&A

  • 大人のピアノレッスンについて

    中途半端にピアノを続けて30年、40歳を過ぎて、育児がひと段落したところで、ピアノの練習を再開した主婦です。 クラシックの名曲をきちんと弾けるようにしたいと思い、自宅から通える距離に、大変素晴らしいご経歴で、ご自身も活躍されている先生がいらっしゃり、レッスンを受けさせていただくことになりました。 クラシックを教えていただくのには、願ってもない先生なのですが、音大卒でもない私程度の者がレッスンなんて受けていいのだろうか、と思い、また久しぶりのレッスンということもあり、かえって緊張しながらレッスンに通っています。 幸い、先生も気持ちよく引き受けては下さったのですが、私の方が卑屈なのか、細かいところで、どうも小バカにされているような気がしてしまいます。 大変勉強になってはいますが、趣味のレッスンとしては気分的にイマイチです。 このような場合、先生との相性が悪いというのでしょうか? 私の目的が曖昧なのがよくないのでしょうか? 大人のレッスンで、先生との相性がいいと感じるのは、どういう時に、なのでしょうか? はっきりしない質問で申し訳ありませんが、どうぞご意見ください。よろしくお願いします。

  • ピアノのレッスンに関して。

    ピアノのレッスンに関して。 ピアノの講師を始めて2年目になるものです。 ほとんどの生徒は、前の先生から引き継いだ生徒なのですが、 体験レッスンから全て私が担当した生徒が1名いて(小学1年生)、 レッスンを始めて3ヶ月目(今年7月~)です。 ピアノが大好きで、自宅でもアップライトピアノでよく練習や好きな曲を自分なりに練習しているそうなのですが、 今日お母様からこんなことを言われました。 「(ある楽譜を見て)これは何拍伸ばす音符ですか?」 四分の四の曲で全音符なので「四拍です。」と答えました。 するとお母様が、 「家で練習しても、音の長さや音(ド~ソくらいまではわかる)が全然分かっていないので、 私が家でいろいろ口を出してしまうんです。」 とのことでした。 レッスン中はなるべくたくさんの音を読ませるようにして、(最初は色分けもしていました) 良く使う音は音符と音符の下に音名をノートに書いているのですが、 自宅に帰るとノートに書いてある音でさえ分からなくなってしまうようです。 拍に関しては、四分音符と二分音符は良く出てくるのでノートにも書いていますし、 楽譜で出てくるたびに確認しています。 (全音符は楽譜に直接しか書いていません) 一拍、二拍・・・という意味もわかるようですが、 こちらもやはり自宅に帰ると分からなくなってしまうようです。 これはやはり私の教え方が良くないのでしょうか。 それとも小学1年生でピアノを始めてレッスンをまだ10回くらいしかしていないと、 これくらいが普通なのでしょうか。 とても不安になり、もし教え方に問題があればすぐに改善しなければと考えています。

  • ピアノレッスンの進め方

    ピアノ教室を始めたばかりです。先生方教えて下さい。 今教えている生徒の中には、ピアノもエレクトーンもキーボードさえ持っていない(買う気もない)子供(親かな?)がいます。 自宅で机を鍵盤に見立てて練習するよう指導していますが、無理もあるようで、こういう生徒の場合、レッスン時間=練習時間になってしまうのは仕方ないのでしょうか?どの程度で課題曲を合格にすべきか悩みます。また、本来なら教本を複数使い幅を広げたいのですが、そうすると1曲にかける時間が少なくなり、雑になるような気もして・・

  • 一度払ったレッスン代は返ってこない?

    先月まで子どもをピアノ教室に通わせていましたが、先月に今月分の レッスン代を払ってしまっています。辞めようかどうしようかずいぶん 迷ったのですが、先月の終わり頃に「この月限りで辞めます」と 先生に言いました。払ってしまった今月分のレッスン代も返してほしいと お願いをしたのですが、先生には、 「最初の契約書で、一度支払ったレッスン代はお返しできないと明記している」 「辞める月のギリギリで退会を申し出るのは困る」と言われました。 確かに契約書にはそのように書いてあるのですが、やっていない分の レッスン代が返ってこないのはどうしても納得できません。 この教室は子どもも辞めたくないと言っているのですが、この5ヶ月位 先生がこの時期だけ研修があるとかでお休みの期間が頻繁にあり、 代わりの日を確保したりして調整はしてくれているのですが、こちらにも 都合があるので、それが不満で辞めようと思いました。 しかも最終日のレッスン日には、(子どもが楽譜をなくしてしまい、 そのまま向かってしまったのですが) 「楽譜がないと、教室の在庫の同じ楽譜は使えるけど、良いレッスンはできないし、 辞めることも急に聞いたので、10分程早く切り上げさせていただきました」 と言われました。これも納得がいきません。 こういう場合、どうしてもレッスン代は返ってこないのでしょうか。 ご意見をお聞きしたいです。

  • 大人のピアノレッスン

    子供の頃、約10年エレクトーンを習っていました。 (現在、30代です。) この度、昔から憧れていたピアノを習おうと思っています。 主人には”無謀だ”と言われています。 今自宅には電子ピアノがあり、右手は練習すれば結構動きますし、楽譜だって読めます。ただ、左手はなかなか思うようには動いてくれませんが・・・。 30歳過ぎて始めるのは無謀な事なのでしょうか? すみませんが、よろしくお願い致します。

  • 左手のレッスン方法(ピアノ初心者です)

    小学4年までピアノを習って(バイエル途中)いましたが、事情でやめて以降まったく弾いていませんでしたがピアノへのあこがれは消えず、思い切って大人のためのピアノ教室に通いだしました。 初心者であることは伝えていたのですが、まったく左手が使えず(途中から右手と同じ、もしくは動かせなくなってしまいます。)、先生には「ふざけないでもっと真剣にやってください!」と怒られる始末。。来週のレッスンを考えるとナーバスになってしまってます。せっかく通い始めたばかりで諦めたくないので自宅で練習していきたいのですが、方法がわかりません。(ピアノは持っておらず、カシオトーン程度のものしか現在はもっておりません) どうか効果的な左手のレッスン方法を教えて下さい!

  • ピアノのレッスンが…

    今、高三の者です。私は小学校二年生からピアノを習っています。 一度、ピアノ教室を変えました。中学校二年生の時です。 練習が厳しいから…などの理由ではなく、細かな部分は割愛させていただきますが、ピアノの先生からの嫌がらせが苦痛だったからです。 それからは後輩から薦められたピアノ教室へ通っています。 ここからが問題で、最初のうちはまだ良かったのですが… 今の先生は、私が前のピアノ教室で嫌がらせを受けていたことを知っているので、何となく遠慮がちに指導するのです。明らかにダメダメで、自分でも「これは最低だ!」と思うような演奏でも、大ざっぱな指導で終わります。他の生徒には厳しく細かに注意しているのに… そしてしまいに私に疲れが見えてきたかと思えばレッスンの途中にも関わらず、世間話をしてきたりして… 最近では、始まる時間も遅いです。早くに教室に行っても、私の前の生徒の指導に熱心で、いつもより15分すぎてから…などということも多いです。でも、終わる時間はいつも通り。むしろ早く終わる時もあります。 話は少し変わって…前にネット上で、練習してこない人には適当な指導しかしないということを聞いたことがあります。 私は、真面目に練習してきて臨んでいます!確かに、著しい上達はできていないと思いますが…(悔しいことに、こんなに習っているのにも関わらず、弾ける曲もほとんど中学校レベルだと思われますし) もっともっと、上手くなりたいのです。そのためにも厳しく指導してもらいたいです。 心なしか、努力する気持ちが減退したように思えます。悲しいです。もっと上手く弾きたいのですが…ポップスばかり弾かされきた影響もあるのか、どれも微妙で悲しすぎて泣きたくなります。 どうしたら良いでしょうか?何かアドバイスをください、お願いします! また、答えられることは答えますので何かあれば聞いてください! 長文でしたが…ここまで読んでくださりありがとうございました!

  • ピアノ教室の月謝について

    ヤマハの大人のピアノ・初心者コース受講しています。 グループレッスン・月に2回・1回1時間で、月に6090円の月謝を払っています。 で、受講日の融通のきく個人のピアノ教室に変えようかと思っていますが、悩んでいるのです。 ヤマハ大人のピアノ 長所 1、教室が自宅近く 2、気の合う仲間がいる 3、先生との相性もいい 短所 1、レッスン日の変更ができない 2、グループレッスンなので、質問をしにくい 個人の教室 長所 1、レッスン日の融通がきく 2、レッスン料が1レッスン2000円 3、個人レッスン・1レッスン40分♪ 4、レベルに合わせて、細かく指導してくれるとのこと 短所 1、自宅からバスで15分かかる 2、個人レッスンなので、友達ができないかもしれない 3、先生との相性が悪かった場合・・・最悪 ヤマハを続けるか・・・・個人の教室に変るべきか・・・ 悩みます。 どうすればよいのでしょうか? ピアノを習う目的は「趣味・気分転換」です。

  • 大人の習い事 ピアノ

    40歳以上でピアノをこれから習いたい方に質問です。 自宅に楽器があれば先生に来てもらうのと、レッスン会場に通うのと、どちらが習いやすいですか? 大人になってピアノを習おうと思った目標や希望も教えてください。 又、どんなレッスンだったら楽しいと思いますか?

  • 4歳の子供のためにピアノ教室を選びたい

    4歳になったばかりの長女のためにピアノ教室を探しています。 自分自身はピアノの経験がなくて、どのような先生を選ぶのか迷っています。 先日体験レッスンに行って優しそうな先生に出会いました。ヤマハかカワイかどちらか忘れましたが、指導者グレード4級を持っているようで、自宅の教室にグランドピアノを構えています。月謝も相場相応で、しっかり通えば、ベートーヴェン、ショパンなどのクラシック音楽も弾けるようになるよと自信満々に仰っていました。 子供の接し方が、割と上手な感じで、初対面なのに、積極的に言うことを聞かせようとしていました。帰りの際にご親切にお土産までいただきました。 ただ、気になるのは、レッスンへの保護者の付添は、最初の一か月しかできないです。その後は、送り迎えだけにしてくださいといわれました。また、もう一つ気になるのは、生徒がなぜか少ないところです。 この先生にお願いしたいと思っていますが、何かお気付きの点があれば教えてください。