• ベストアンサー

ピアノのレッスンが…

今、高三の者です。私は小学校二年生からピアノを習っています。 一度、ピアノ教室を変えました。中学校二年生の時です。 練習が厳しいから…などの理由ではなく、細かな部分は割愛させていただきますが、ピアノの先生からの嫌がらせが苦痛だったからです。 それからは後輩から薦められたピアノ教室へ通っています。 ここからが問題で、最初のうちはまだ良かったのですが… 今の先生は、私が前のピアノ教室で嫌がらせを受けていたことを知っているので、何となく遠慮がちに指導するのです。明らかにダメダメで、自分でも「これは最低だ!」と思うような演奏でも、大ざっぱな指導で終わります。他の生徒には厳しく細かに注意しているのに… そしてしまいに私に疲れが見えてきたかと思えばレッスンの途中にも関わらず、世間話をしてきたりして… 最近では、始まる時間も遅いです。早くに教室に行っても、私の前の生徒の指導に熱心で、いつもより15分すぎてから…などということも多いです。でも、終わる時間はいつも通り。むしろ早く終わる時もあります。 話は少し変わって…前にネット上で、練習してこない人には適当な指導しかしないということを聞いたことがあります。 私は、真面目に練習してきて臨んでいます!確かに、著しい上達はできていないと思いますが…(悔しいことに、こんなに習っているのにも関わらず、弾ける曲もほとんど中学校レベルだと思われますし) もっともっと、上手くなりたいのです。そのためにも厳しく指導してもらいたいです。 心なしか、努力する気持ちが減退したように思えます。悲しいです。もっと上手く弾きたいのですが…ポップスばかり弾かされきた影響もあるのか、どれも微妙で悲しすぎて泣きたくなります。 どうしたら良いでしょうか?何かアドバイスをください、お願いします! また、答えられることは答えますので何かあれば聞いてください! 長文でしたが…ここまで読んでくださりありがとうございました!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maruha_sa
  • ベストアンサー率84% (65/77)
回答No.6

NO.4です。 >完璧、と思える演奏もできたことはあります。その時にはお褒めの言葉をいただきました。 できるんじゃないですか。そのときの気持ちを忘れてはいけませんよ。 自分が苦しさを乗り越え、やっと先生にほめられたときの感動を思い起こしてください。 何物にも変えがたい嬉しさや達成感があったはずです。 >⇒目標達成のための通過点だと思っています。 目標が立っているなら、ピアノの前に紙に書いて張っておくといいです。モチベーションが上がります。モチベーションコントロールも努力のひとつですよ。 >自分は、メンタル面があまり強くなくて、このような厳しいアドバイスを拝見するのがとても怖かったのですが、じっくり目を逸らさず読ませていただきました。 よく読んでいただきましたね。 じつは私の弟夫婦の娘があなたと同い年で、いじめにより高校を中退しています。対人恐怖症で人前にも出れませんでした。しかし、彼女にはデザイナーという夢がありました。どうしてもそれだけは譲れないようでしたので、「お前は高校中退して人より時間が取れるようになったわけだから、思う存分勉強しろ。ただし、人を認めさせないとそれはかなわないよ」という助言をしたところ、今は自分で接客のバイトを始め、得たお金を半分家に入れ、残りを教材購入や通信教育などに費やしています。それこそ、寝る、バイト以外はずっと絵を描いています。 対人恐怖症だった彼女が接客なんてできるわけもないと散々言われましたが、わたしは「やってみろ、自分で決めたことなんだから」としか言っていません。現在彼女は黙々とやっており、いろいろな出版社へ絵を送ったり、できるなりの努力を続けています。将来的な不安はもちろんありますが、弟夫婦も今では彼女を認めて応援しています。 すごく似た感じがしてほおって置けなかったのが真相です。 厳しくは言いましたが、決してできないことではないはずです。 がんばってくださいね。

noname#107407
質問者

お礼

またまたお礼が遅れ、申し訳ありません。 …読んでいて思わず泣いてしまいました。本当に嬉しいです。彼女様のように、私自身もしっかりやっていきたいと思います。今回、maruha_saさんと出逢えたことに感謝です。本当に本当に、ありがとうございました。めげずに頑張ります!

その他の回答 (5)

  • 7kobito
  • ベストアンサー率18% (83/442)
回答No.5

厳しいお言葉を頂戴していて、ショックを受けていませんか? 私は習ったことがなく、独学でピアノをしました。でも、テクニックがないんです。ベートーベンやショパンを弾いても、雰囲気だけで、ペダルでごまかしているだけです。 娘にはちゃんとしたテクニックを…と思い、個人レッスンに通っています。小4と小2です。彼女たちは「させられている」と「したい」が半々。すぐ練習をさぼりたがります。でも、最低1時間。それでも、テクニック、チェルニー、バッハ、その他の曲集の4つをこなすのは無理です。 また、レッスンは30分。一つの曲を2回弾くのが精いっぱい。だから、1回目のレッスンで音取りの確認をしてもらい、2回目である程度弾きこなしていきます。それでも、内容の指導に入らず、指使い・強弱・フレーズの切る場所・その時代の曲になっていないなどの指導のみです。きちんと弾けてやっとレッスンです。 与えられている曲が不満なら、それは、先生に伝えましょう。 また、与えられた曲は、レッスンのできる状態にしてレッスンに臨みましょう。そうすれば、先生の対応も変わると思います。前の方のレッスンが伸びているのなんて珍しくありません。あなたの時間が短いのと、それは、直接関係はないと思います。 音楽って、素晴らしいものです。楽しめるまでには苦労もあると思います。乗り越えたら見えるものもあります。 頑張ってください。

noname#107407
質問者

お礼

>厳しいお言葉を頂戴していて… お気遣い、ありがとうございます!大丈夫です。 独学でピアノを習われていたのですか…尊敬いたします。私はいつも人に頼ってばかりなので… >与えられている曲が不満なら… はい、今後はそうしていきます。さまざまな曲を聴いて、自分が弾きたい!と思える曲の指導をしてもらおうと思います。 頑張ります。頑張って頑張って、乗り越えていきたいと思います! ご回答、ありがとうございました。

  • maruha_sa
  • ベストアンサー率84% (65/77)
回答No.4

以下内容においてあなたが悲しかったり、腹が立つなら無視してください。 ・あなたの言う「努力」ってなんですか? ・本当に >真面目に練習してきて臨んでいます! って言えますか? ・「教えてもらう」ということに甘えすぎていませんか? 結局、努力しなくてはならないのは自分なんです。 >明らかにダメダメで、自分でも「これは最低だ!」と思うような演奏 >私に疲れが見えてきたかと思えば こんなことが同じ先生に5年も習ってきてできないのですか? レッスンがどのくらいあるかわかりませんが、週1で60~90分くらいでしょう。たかだかこんな短い時間に集中力もなく疲れを見せるって、本当に努力してますか?一度でいいから「やった!完璧!」っていう演奏を先生に聞かせたことないんですか? 「厳しい指導」が上達するわけではないんですよ。あなたの努力があなたを上達させるんです。 いいですか?与えられた曲をただ弾くだけが努力じゃないんですよ。弾き込んで、弾き込んで、弾き込んで、弾き込んで...暗譜できるくらいまで弾き込んで...それが最低限の努力ですよ!そして上手く弾けないところをチェックして集中的に取り組む→弾き込みまくる→それでもだめなら初めて先生に相談→助言を仰ぎ、解決するための練習を聞く→また弾き込んで、苦手意識を克服して弾けるようになる。そしてアドリブできるくらいまで弾きこむ...というのが普通の上達です。それから次のレベルの高い曲に挑戦して、繰り返していく。そうして上手くなっていくんですよ。 文面から察する限り、 >悔しいことに、こんなに習っているのにも関わらず、 >厳しく指導してもらいたい など、みんな人任せじゃないですか?! ピアノということで住宅事情もあるでしょうが、本当に上手くなりたいなら人の倍、それ以上の努力が必要なんです。毎日ピアノ弾いてますか?しかも指のトレーニングから。そうすれば最低でも2時間はたつでしょうし、上手くなりたいなら闇雲にやってもだめです。そのあなたの悪癖から逃れること自体が大きな壁ということに気づいてください。そのための先生でしょう? だから、NO.1のかたやNO.2のかたが言う態度で示すことも一つですし、NO.3の言うことももっともです。ですが、あなたがやらないとどこへ行っても変わらないんですよ。 あんまり言いたくないけど、誰がレッスン料出しているんですか!自分でバイトして自分で払っているなら文句は言いません。前述のとおりです。自分で出してないなら、そんな練習で努力というならやめたほうが親御さんも家計が助かります。 人に甘えてばっかりいないで、少しは本当の意味での努力をしてください。 上手いやつなんてざらにいます。そこに技術でもって入りたいなら並の努力ではできません。まずはコンテスト出るなどの目標を立てて...最低限、あなたの前の生徒さんより認められるくらいの技術はあってもいいんじゃないですか?このままなら前の生徒さんにも脱落者扱いで負けてしまいます(別に勝ち負けではないけど)。 同情はしません。立ち向かうのか、挫折するのか、それはあなたの選ぶ道ですから。 まあ、本当に上手くなりたい、音大やプロを目指すような人でしたらこんなところに書き込んでいる暇があれば練習していますよ。寝る間も惜しんで。そうやってもっと差が広がっていくんです。 でも、ここで逃げたらあなたの人生、この先もそんなものです。悩む暇あったら練習してください。本当に上手くなりならばね。 最初にも書きましたが、あなたが悲しかったり、腹が立つなら無視してください。

noname#107407
質問者

お礼

まずは質問にお答えします。 >・あなたのいう「努力」って何ですか? ⇒目標達成のための通過点だと思っています。 >本当に>真面目に練習してきて臨んでいます!って言えますか? ⇒言えます。 >・「教えてもらう」ということに甘えていませんか? ⇒言われてそうだ、と気付きました。確かに甘えてばかりいました。 >・>明らかにダメダメで~… ⇒細かなことではありますが訂正させていただきますと、今の先生には5年間ではなく約2年間指導してもらっています。それから疲れの件は、受験生ということもあり睡眠不足続きなどから、どうしても最近は疲れるようになったということもあります。受験生になる前はこのようなことはありませんでした。 完璧、と思える演奏もできたことはあります。その時にはお褒めの言葉をいただきました。 それから、人任せというお言葉…確かに、その通りだと思いました。私の努力不足ですね…一応、毎日ピアノは弾いており指のトレーニングも欠かしてはいないのですが… 話は変わりまして…自分は、メンタル面があまり強くなくて、このような厳しいアドバイスを拝見するのがとても怖かったのですが、じっくり目を逸らさず読ませていただきました。言われて気づくことがたくさんで、とても勉強になりました。ご回答、ありがとうございました。

回答No.3

そもそもレッスンに遅れてくる教師自体、論外ではないでしょうか? 何らかの理由でレッスン開始が遅れたら、その分レッスン終了時刻を遅らせるとか、別な日に補習を入れるか、というのが「常識」だと思います。お金を払ってレッスンを受けてるわけですから、払った分のレッスンが受けられなければ返金を要求してはいかがでしょうか? 地域にもよるとは思いますが、ピアノ教室は数多くあります。別なところで無料体験レッスンを受けてみるとか、口コミ情報を集めるとか、ネットで検索するとか、ご自分で新しいところを探されてはいかがでしょうか?

noname#107407
質問者

お礼

他のピアノ教室を探す、ということは私も少し考えておりました。今はアドバイスをくださった皆様の意見を参考に、先生とお付き合いしていき、それでも駄目だったときには、変えてみようかと思います。 ご回答、ありがとうございました。

回答No.2

音楽に詳しくないので、なかなか助言も難しいのですが、一般的な事を書いてみます。 練習したいということなら、まず先生に積極的に質問してみたらどうでしょう。 演奏でうまくいかないところがあったら、どんどん質問してみましょう。 もし、遠慮で練習量を減らしている先生だったら、質問に答えないという事は無いと思います。 >ポップスばかり これは、どんな音楽を演奏したいのでしょうか。 教室で多くの音楽に接する事ができる、という期待でしょうか。 たしかに、知らない事を教えてくれるのが教室なので、それで良いのですが、音楽の幅を広げるのは、教室以外でもできる事なので、まずは、多くの曲を聴いてみることから始めたらいかがでしょう。 テレビでもなんでも、音楽はあふれているので、注意深く聞いていれば、何か発見があると思います。 それで不思議な事があれば、先生に質問してみればいい。 「あの曲はどんな風に演奏するのでしょう」といった話題を話せば、だんだんポップス以外の分野へ広がっていけるのではないでしょうか。 そうやって、積極的な態度を持っていれば、だんだん練習も増えてくると思います。

noname#107407
質問者

お礼

お礼が遅れ申し訳ありませんでした。確かに今まで、わからないことがあれば帰ってきてから自分で調べていたので、今後は先生に質問をしていく機会を増やしていきたいと思います。 ご回答、ありがとうございました。

回答No.1

「バッハのインヴェンションを完璧に弾けるようになりたい」と言えば、 顔色は変わるかもしれません。 決して難しい曲ではありませんが、バッハの原典には記号がないことが 多いため、曲の表現が難しいことで有名です。※校訂版にはあります 音大の入試にも暗譜で良く出題されます。 あとは、ベートーヴェンのピアノソナタですね。 この辺りで習得したい気持ちを伝えてみてはいかがでしょう。

noname#107407
質問者

お礼

お礼が遅れ申し訳ありません。 今弾いている曲を終わらせた後に、話を持ちかけてみようと思います。 ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう