• ベストアンサー

諺 「遠い親戚より近くの他人」

Crystal05の回答

  • Crystal05
  • ベストアンサー率61% (79/128)
回答No.1

誤解かと思います。 「親戚」の部分が「いとこ」にはなりますが、「遠くのいとこより近くの他人」ですよ。 먼 사촌보다 가까운 이웃이 낫다. モン サチョンボダ カカウン イウシ ナッタ 文字化けはこちらをクリックすれば解読できます。 http://suin.asia/oshiete_goo.php

pumpkin36
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。確かに誤解があったようですね。電子辞書はもうそろそろ辞めないと・・・と思いつつ楽なので使ってます。 「近所のいとこ」じゃなく「近所がいとこ」と考えれば納得がいきます。

関連するQ&A

  • 遠くの親戚より近くの他人

    遠くの親戚より近くの他人 この言葉って、恋愛にも当てはまりますか?

  • 遠くの善人より近くの悪人の方が良い・・・という諺

    昨日夕方のニュース内イスラム人へのインタビューで、イスラムでは『遠くの善人よりも近くの悪人の方が良い・・・』云々の諺が有るとの発言が有ったと記憶しています。 漠然とニュースを見ながら、イスラム人の発言を和訳したアナウンサーの声を聞いて、え?と思ったのですが、正確な所が分からないでいます。末尾の良いかどうかが定かで有りません。特にその和訳が正確かも不明です。 イスラム内にそもそもその様な諺って有るのでしょうか? 何となくあの国なら分からないでも無いな~と感じてしまったのですが、遠い親戚より近くの他人・・・日本の諺と思わず対比して苦笑いしてしまったのですが、イスラム内にタイトルの様な諺が有るとしたら、どの様な深い意味・意図が有るのでしょうか? 宜しければご教授下さい。

  • 韓国のことわざ

    ”女の幸せは男の胸の幅くらい” という意味のことわざがあると思うのですが、 (すみません、人からきいたので、直訳かどうなのかもわかりません) 韓国語では正確にはどのように言うのでしょうか? カタカナでけっこうですので、お教えください。

  • 韓国語で、こんなことわざありますか?

    韓国語に詳しい方に質問なんですが、日本のことわざに、嘘も方便という言い方がありますが、韓国語にもそのような意味の言い方ありますか?それは、韓国語で、なんと言いますか?ご存知の方教えていただけたら、助かります。

  • ことわざを教えてください。

    こんにちは。いま、外国語からの翻訳をしているところなのですが、たびたび「日本のことわざでもあるように・・・・」と書かれた後、3つことわざらしい文章が続くのですが、日本語でピッタリのことわざを見つけることが出来ません。意味的には下記の通りです。 1.扇子で霧を散らすことはできない。 2.早すぎる車は横転する。 3.嘘は速く伝達する、真実はゆっくりと伝わるが間に合う。 どなたか上記の意味にぴったりのことわざをご存知の方、いらっしゃらないでしょうか?もし、いらしたらぜひ教えていただけると大変にありがたいです。宜しくお願い致します。

  • 韓国のことわざを知りたい

    日韓の文化の違いを知るために、韓国のことわざと日本のことわざの違いに興味があります。 韓国のことわざについてのサイトがあったら教えてください。 ハングルは読めませんので、日本語のサイトでお願いします。

  • ことわざ

    遠くの〇〇より 近くの〇〇 このことわざ正確にわかる方いらっしゃったら教えてください。

  • 一つのことわざを探してるんですが。。。

    私は日本語を勉強している外国人ですが、ことわざに関しての宿題があります。 ”あなたあなたが誰かに恩恵を受けたときは、忘れないでおきましょう(つまり覚えるべき)だという意味のことわざを探したんですが、なかなか見つけていません。どなたかわかったら、教えてもらえませんか?よろしくお願いします!

  • 女性についてのことわざを教えてください

    日本語を勉強中の外国人です。日本語の中にある女性についてのことわざを教えていただけますでしょうか。できれば意味、説明もしていただければありがたいです。よろしくお願いいたします。昔から日本語の中にあったことわざなのか、外国から伝来したことわざなのかも可能なら教えていただければとてもうれしいです。

  • 韓国語のことわざを教えて下さい

    韓国に、以下の英語の意味を持つことわざ(ことわざではないかもしれません。単なる言い回し?)があるようです。 After three years of caregiving, filial devotion disappears. このハングルと、日本語の定訳のようなものがあればそれも合わせて教えて下さい。