• ベストアンサー

線維化とは

「肝臓の線維化が進み肝硬変となる」と教科書に書いていましたが、 線維化とはどういう事ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kino009
  • ベストアンサー率22% (42/184)
回答No.2

医療系の学生の方ですか? 線維化というのは、 肝臓が再生する過程で、完全に修復された場合は問題ないのですが 不完全に修復された場合に見られるものなのですが・・・ 線維化=膠原線維の増加 簡潔に書くとこんな感じなんですが・・・ よろしいでしょうか?

その他の回答 (2)

回答No.3

まいど~、 分かりやすく説明すると、 例えば皮膚に怪我をするとケロイド状になる事がありますよね? ケロイド状になるという事は、その部分の細胞が緻密な『膠原線維』や結合織になることで達成されるわけです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%98%A2%E7%97%95 この状態になると、硬くなるから以前より丈夫になるけど、その分細胞本来の役割を果たせなくなります。 さて、アルコール等で肝臓細胞を痛めると、これまた皮膚の時と同じで、元通り正常な細胞ができるときもあれば、カチコチのケロイド状のようになることもあります。 そのケイロイドじょうに修復された肝細胞には、やはり『膠原線維』があるので、それを「線維化が進む」と言います。ようするに傷跡が増える事と考えてください。 もちろん、そのようにケロイドじょう、つまり線維化が進んだ肝細胞は、丈夫に固くなりますが、、本来の肝細胞としての機能をあんまり果たさなくなります。 ご参考まで

  • sosdada
  • ベストアンサー率33% (265/792)
回答No.1

動物の細胞壁の図を思い出してください。アパートのように細胞が並んでいます。健康な状態であれば細胞壁はブニョンブニョンで、血などの体液と成分の交換が可能なほどやわらかく、小さな穴が無数に開いています。アパートの壁にあいた窓から道行く豆腐屋や焼き芋やから買い物が出来ます。細胞の機能が落ちると細胞壁が固くなり(この部分、原因と結果が逆のこともある)、窓は閉ざされてしまいます。中の住人である核なども死んでしまいます。残ったのは壁だけ。まだ弾力はありますから、形だけ元のままで細胞壁だけが存在していて機能を果たしていない状態です。心筋梗塞で心臓の一部が死んでしまったときも、線維化しています。このばあい、自分では動く機能はないが他の筋肉に引っ張られて部品としては役立っています。でも、肝臓は細胞内で毒物処理をしたり栄養を蓄えたりしてくれないと、「部屋」だけあってもどうにもなりません。

関連するQ&A

  • 筋線維について

    カテゴリー違いかもしれませんが、学校の保健体育のレポートで以下の問題が出て、悩んでいます。 「筋線維の機能の違いに注目して、筋線維を二つに分類し、それぞれについて説明しなさい。」 教科書や学習書を見ても筋線維についてまともな説明もなく、何と書けばいいか分かりません。 筋線維って何なのですか?

  • 筋細線維と筋原線維

    (1)筋細線維は2種類 ミオシンとアクチンである。 (2)筋原線維は、さらに細い筋細線維の集合である。筋細線維はアクチンフィラメントとミオシンフィラメントからなる。 (3)アクチンとミオシンは線維状のフィラメントを構成する。 筋細線維はミオシン アクチンのことですか? それとも、フィラメントのことですか? 筋節がつながったものですか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 筋線維の数について

    私は今、筋線維について勉強しています。 よく運動すると1本の神経が支配する筋線維の数が増えてこれが筋力UPを意味すると言われます。言い換えれば運動単位が増加すると表現します。もし運動しないと運動単位の減ると思いますが 筋線維自体そのものが無くなるという事はありえるのでしょうか? 筋線維の数は増えたとしても筋線維自体がなくなるって事はありえるのでしょうか? ご教示いただければ幸いです

  • 線維筋痛症

    現在線維筋痛症で大病院のリウマチ科にかかってます ですが、リウマチ科の医師が線維筋痛症の専門医ではないらしく、「ここでできることはするけど良くならなければ線維筋痛症外来かなんかに紹介する」と言われています あと、症状として全身がむずむずしだしてしまって恐らく線維筋痛症の合併症としてのレストレスレッグス症候群(むずむず脚症候群)だと思うのですが、そのことを医師に相談すると「線維筋痛症専門医に聞いて」と言われました ですので、私自身も線維筋痛症専門医に相談しようと思い、日本線維筋痛症学会のHPに載ってる病院にかかろうと思います ここで質問なのですが、この場合は現在かかってる病院の通院を完全に止めて、線維筋痛症専門医のところにかかり始めた方がいいですかね? それとも、現在かかってる病院への通院は維持した状態で線維筋痛症専門医のところにもかかり始める方がいいでしょうか? まぁ、いずれにしても現在かかってるリウマチ科医師に線維筋痛症専門医への紹介状は書いてもらった方が何かと安心な気がしますが

  • 線維筋痛症では…⁇

    線維筋痛症 経験者の方、もしくはお医者様など専門知識のある方に 多くご回答頂ければと思い投稿しました。 以前、以下2件の質問をした事があります http://okwave.jp/qa/q8893998.html http://okwave.jp/qa/q8927522.html その節は、たくさんの方にアドバイスを頂き嬉しく思いました。 実は、この件の症状が最近また酷くなってきました。 薬の処方は以前と全く変わりません。 ネットでいろいろと調べていると、線維筋痛症というものに出会いました。 症状がよく似ていたので、もしかするとコレでは… と思っているのですが、みなさんはどう思われますか⁇ 線維筋痛症の時に現れると書いてあった 膀胱炎もくりかえしていますし、 過敏性腸炎で、下痢と便秘を繰り返しています。 それとも私は必死で何かを原因にしたい神経症なのでしょうか… ですが、湯船のお湯が少し揺れるだけでも激痛が走る… というのは紛れも無い確かな事です。 あれが心因性と言われるのなら、精神病院にブチ込まれてもいいレベルだと 思っています。 いちど、皆さんのご意見お聞かせください。 ズルズルと原因不明の痛みと付き合うより、なにか原因が特定できた方が安心できます。 参考までに、線維筋痛症のページを載せます http://touch.allabout.co.jp/gm/gc/400243/

  • 筋線維組成について

    FG線維、SO線維、FOG線維のこのアルファベットの略の英語は何なんですか?

  • 交感神経 節前線維、節後線維ってなんですか?

    交感神経 節前線維、節後線維ってなんですか? どのような意味があるのでしょうか?これらの線維の役目はなんでしょうか?

  • 乳線維腺腫について

    今までに、同じような質問がありましたらすみません。 乳線維腺腫を切除すべきかどうか、悩んでいます。 昨年末に胸に3cmぐらいのしこりを見つけ、 マンモグラフィ → エコー → MRI の検査を受け、 『乳線維腺腫』と診断され半年後の受診を予約。 7月に半年後の検診に行ったところ、 若干ですがしこりが大きくなっていたため、 『葉状腫瘍』の疑いがあると言う事で、 マンモトーム生検を受けました。 今日、その結果を聞きに行ったのですが、 やはり『乳線維腺腫』との診断。 この結果、担当の先生は 『再検査でも乳線維腺腫という結果でしたので、  切除はしなくてもいいと思いますが、  やはりしこりの大きさが大きい事を考えると  切除してもいいと思います。』 と、どっちつかずの説明。 切除するかどうかの決断は私に任せるとの事でした。 葉状腫瘍であれば、切除を覚悟していたのですが、 やはり良性の腫瘍と言われれば考えてしまいます。 そこで質問内容なのですが・・・ (1)切除するメリットとデメリットを教えて頂けませんか? また、手術した場合、 しこりが大きいので全身麻酔で4~5日の入院が必要と言われました。 (2)退院後は普通の生活(家事や育児、外出、車の運転など)に すぐ戻れるのでしょうか? 一般的な生命保険に加入していますが・・・ (3)手術給付金はおりましたか? 以上の3点を教えて頂けませんでしょうか。 宜しくお願い致します

  • 肝硬変、肝臓癌について教えてください。

    身内(78歳)が肝硬変から肝臓癌になり苦しんで おります。病院で治療はしていますが、肝硬変、 肝臓癌は進行しています。他に何かできる事はあ りますか? 宜しくお願いいたします。

  • 線維筋痛症は

    線維筋痛症は身体障害と精神障害、どっちに当てはまるでしょうか?